今度は、久しぶりに シャトル 4つ使っての タティングレースです・・・以前に シャトル 4つ使って特別講習はしましたけど、今回は、全然違う手法です・・・でも、今回のは、教材にする予定はありません・・・今日で1月も終わり・・・小学生で Tシャツに短パンの元気な男の子は、静岡では 時々見かけますけど・・今日は 街角で、立派な男性が Tシャツ姿でいたのには ちょっとびっくり・・まあ、私も、今まで着ていた ベストは脱ぎましたし、コート無しのスーツ姿で 街を歩き回っています・・・ 4月の日本ホビーショーの作品、そういえば、まだ未完成でした・・・ このシャトルを 4つ 使うものは、急ぐ作品じゃありませんので、 そちらの方に力を入れないとね・・
教室での教材作品として作った 「 おひな様 」 です・・・最初のイメージと大分 変えてしまいましたけど、可愛い感じに仕上げてみました・・なるべく簡単に作れるようにと デザインはしましたけど・・ 人形部分は・・ちょっと難しいかもしれません・・ ボンドを使わずに、糸で処理してありますので、かなり凝っていますけど・・ 教室では、やはり布を貼るときは、ボンドを使っていただきましょうか・・・
銀座をぶらぶら する事を 「 銀ブラ 」 って思ってる方が多いみたいですけど、元々は 「 銀座のカフェで ブラジルコーヒーを飲む 」 って事は、以前から知っていましたけど、その カフェはどこなんだろう・・ってず~っと思っていたんですけど、最近、偶然みつけました・・ カフェ、パウリスタ ・・・明治44年に開店して、芥川龍之介、与謝野晶子、菊池寛などの様々な文化人たちに愛されていたというカフェ・・ 画像の 缶は 100周年記念の 「 復刻 赤黒コーヒー保存缶 」明治時代に、こんなに 洒落たデザインだなんて・・ビックリです・・お店の場所がわかりましhたので、・銀座のカフェ パウリスタで ブラジルコーヒーを飲みましょうか・・・・ 「 銀ブラ 」 してきましょう・・・
手に入れた ピンク珊瑚の根付ですけど・・・どうしても 「 材料 」としてしか見えない私ですので、金箔糸をパールタティングで結びながら、ピンク珊瑚をつけてみました・・「 太陽の光を浴びて輝く、金箔糸 」 と 「 蒼い海の底で命をはぐくんでいた、珊瑚 」 可愛いんですよ・・とっても・・
市内で開催されて居る物産展を見て回っていた時に、宝飾コーナーで、本真珠とスワロフスキービーズ を使った ピンバッチと、ピンク珊瑚を使った 根付を見つけて、他のコーナーをいろいろ見て回って、どうしても欲しくて、・・まあそれなりのお値段でしたけど・・後で、買っとけばよかった・・と思わないように、購入・・・隣の 鼈甲細工の販売員の、元乙女のレデイが、しつこいくらいに、鼈甲細工の ピンブローチや、タイピン、はては、鼈甲の靴ベラまで出して、お勧めして下さいましたけど、・・ん・・優しく微笑んで、微笑み返しの術で、お隣の、 琥珀コーナーへ・・ま~・・なんて美しいんでしょうか・・吸い込まれるような 緑色の琥珀・・あるんですねえ~・・こういうお品が・・そこの定員さんにもやはり 琥珀のピンブローチを 勧められて、「 お客さん、ピンブローチお好きなんですね・・」と 私の上着の キンキラキンの ティンかーべる のピンブローチを お褒め下さいましたけど・・・普段いつも付けているので、全く付けている事すら忘れていましたけど・・確かに、スーツの上着の胸ポケットに、ほけっとチーフを挿して、襟元に、ティンカーベルの キンキラピンバッチ付けて仕事してる男・・珍しいかもしれません・・もちろん購入した 品物・・そのまま使うつもりは ありませんけど、・・どうも 私は、商品というより、材料と考えてしまう感じです・・まあ・・お高い材料ですけど・・そうそう・・今日は 静岡市、近年になく 寒くて、ー1度・・ 市内の中心街では、夕方、数分 「 風花 」 が舞ったみたいですけど、我が家の方では、‥私、一粒だけ「 風花 」観ることが出来ました・・・東京では昨日。雪が積もって様々なトラブルで大変だったようで、ニュースでも、道路歩き方とか注意点言ってましたけど・・・ご苦労されている方々には、申し訳ないんですが、しょっちゅう 東京に行ってるのに、なんで私が東京に行くときには 雪が降らなくて、行かないときに降ってるんでしょ・・・静岡市は 那覇市についで、雪が降らない場所と言われてるんですけど・・雪が見たいのに 遠くの富士山の雪しか見ることが出来ない私には・・ここ数年、雪観ていないんですよね・・・スキーにもいく時間もないし・・雪が見たい人には見る事なくて、雪で大変な思いしてる方々にとっては、雪が降らないほうがいいんでしょうけど・・雪が降る 東部や西部地方にも 教室があるので、行きますけど、雪が降ってるのを私が行くときには、見かけませんねえ~・・・
新しい、キーホルダーを作ってみました・・・結晶のような神秘的な光の美しい、デザイナーブランドの新作スワロフスキービーズです・・・お店の人には、キーホルダーにするのは、もったいないですよ‥って言われちゃいましたけど・・( すっごく 高価なビーズですから・・ ) でも、使わなければ、ビーズが、かわいそう・・・「 ビーズ 」の語源は 「 祈り 」 ですので、車の運転中に事故を起こさないようにとの 祈りを込めて・・ 今日は東京教室でしたから、新幹線で移動でしたけど、明日は 豊橋教室ですので、車で、長距離ドライブ・・ですからねえ~・・居眠り運転しないように、 早く寝ましょうかね・・・
春に向けての新作・・・出来上がりました・・というのは、まだだいぶ先の事で、紙の上での結び図デザインが出来上がったところ・・・ なかなか 綺麗な デザインなんですけど、実際に結んでみないと、・・・ 思った形になるかどうか・・これから何度も 作り直ししながら 作品に仕上げていくんですけど・・どうなる事でしょうか・・・ 特別講習会の教材ですから、・・ 「 特別 」 作品 にしたいですねえ~・・・
お正月明けの、土曜日、日曜日と 連続の 東京教室で、土曜日の授業終了後、久しぶりに、時間が取れたので、浅草橋の問屋街に、材料仕入れに、行くましたが、思いのほか、東京が寒かったので、ピッチンパツンのスウェット穿いて、フード付きスウェットのコートといった、小僧みたいな恰好で、家の中じゃあるまいし、こんな格好で、街をうろつくのもと、気が引けたものの、一目をはばからない、ジェントルマンらしからぬ姿に、気恥ずかしさを感じつつも、翌日も教室がある事から、スーツはホテルで休ませてあげて、暗くなった夜の街へ・・・ お目当ての材料を買い込んでから、せっかく来たのだからと、スワロフスキーの専門店に なにか新しいものあるかしらん・・と、体育会系小僧みたいな恰好を気にしつつ、店内へ・・ 高級感溢れるお店に、雰囲気合わないじゃんと・・と思いつつ、偶然目に入った ビーズに 吸い寄せられるように・・ ( あれ? このタイプ 新作かな? ) と思いつつ、ふと思いついたこともあって、購入する事に・・ 留め具とか とりあえず、なにかお勧めあるかなと、店員さんに声を掛けて、いろいろ見せて頂いて、百合の花モチーフの 留め具を購入・・ 新作のビーズではないけれど、この店だけの新入荷との事・・ 別に店員さんの言う事を 疑うわけじゃありませんけど、その後で、同じお店の 銀座店に行ってみたところ、確かに、銀座店にはおいてありませんでしたね・・・ 銀座店では、特別 目新しいものもなかったので、久しぶりに、同じ通リ沿いにある、文房具の 「 伊東屋 」 と 有楽町駅の近くの、「 銀座ハンズ 」 に行ってみたら、いやはや、たまには行くものですねえ~・・ 面白いもの 一杯見つけてしまいました・・・ 東京から帰ってきて、早速 購入した ビーズで、画像にアップした、毎日 私が手にする 車のキーホルダー に してみました・・ 毎日 持ち歩くものですから、大切なビーズが落ちないように、金具も 外れないように、丈夫な 二コイルを使って、丁度、手に持って イイ感じに仕上がりました・・・
先日の 松竹梅の羽子板、で作ったモチーフの 松竹梅に、水引を組み合わせると画像のような雰囲気に変わります・・ 画像だとわかりにくいかもしれませんけど、実物は、もッと綺麗です・・・ その分、作るのは、すっごくメンドクサイですけどね・・・
私の イメージ先品、「 冬 のバラ 」 を結んでみました・・・ 冬と言うと、雪のモチーフ作品が多いですけど、「 冬 」 というイメージから、浮かんだものを 作品にしてみました・・・ 湿気のある 重い雪ではなく、舞い踊る 粉雪のような、・・「 風花 」のようなイメージです・・私の住んでいる 静岡市内では、よほど山奥に行かない限りは、雪が降る事はなく、2~3cm 積もったら 30年ぶり・・なんて感じでしょうか・・ 風花 と言われる、細かい雪が 風に舞うだけで、「 やった~ 雪が降ってきた~! 」 と ドキドキ 興奮するくらい・・ 今日あたり、日なたにいると、温かくて、我が家の近くの 公園では、お弁当を持った 家族連れや、子供たちが飛び回って 遊んでいて、正月で 遊びに来ている 長女の息子たちが 「 公園に遊びに行こう 」 としつこくて、追いかけまわすのに、疲れてしまいます・・一体、どの位 玩具を買わされた事でしょうか・・ お正月が終わって、明日は 4日、ほっとしますけど・・・相変わらず、思うようにタティングする時間が とれません・・・
いよいよ 新しい年が始まりましたけど、大晦日の 12月31日まで、おかげさまで、仕事の方も忙しく、紅白歌合戦 を観るどころではなく、午前0時の 初詣も、行く気力すらなく、疲れ切ってしまって、22時に就寝したものですから、 元旦の朝は、4時起き・・ 疲れているなら、寝ればいいものの、早朝から、シャトルを動かして、合間の時間を作りつつ、画像にアップした、羽子板を完成・・・かなり荒っぽい作り方ですけど、タティングレースは、丁寧に結んであります・・ 立体的な 「 松竹梅 」 ・・ 新年の、教室の教材に、「 松竹梅 」 ニューバージョンを 作り始めたんですけど・・・ ( 以前 「 松竹梅 」 は 教材にしましたけど、今回の物とは 全く違うものです・・ ) 作って売るうちに、どうせなら、4月に開催される、日本ホビーショー に 出展する作品にしてしまいましょうかと、凝ってしまいましたので、大急ぎで、もっと簡単なものを 作らないとね・・