慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「オキシトシン」「親切行為の伝染」「なわばり」

2023年08月27日 | 科学
🌸生物は利己的か、利他的か3

共感を引き起こすオキシトシン
 ☆プレーリーハタネズミの共感を引き起こすもの
 *脳の前帯状皮質にあるオキシトシン
 ☆ハタネズミにオキシトシンの効果を妨げる薬品を投与する
 *プレーリーハタネズミは一夫一妻制ではなくなる
 *共感を示す行動もなくなる
 ☆オキシトシンは、利他的行動にとり重要です
 *養子を実子と分け隔てなく大切に育てるヒトの実例
 *ペットを我が子のように大事に飼う人もいます
 *共感を伴う利他的行動が進化が、変化していったことを示しています
 *愛犬と見つめ合ったヒトのなかでオキシトシンが増加している
 ☆異種間の動物のあいだでも
 *利他的行動と思しき助け合う行為がある
 *犬猿の仲の、犬と猫でも、小さいころから一緒に飼われると仲良く遊ぶ
 ☆見ず知らずの相手に対する親切行為でもオキシトシンが分泌されている
 *親切行為によってオキシトシンが分泌され
 *ストレスや鬱・不安を克服することができる
 ☆間接的な親切行為である寄付行為にも同様な効果があるようです

親切行為は伝染する
 ☆親切な行為は共感を呼び
 *共感によって良い人間関係が築かれるので
 *仲間意識が高まり強い絆が生じ、社会が強くなる
 *「快感ホルモン」ドーパミンも、利他性に寄与している
 ☆人類の進化を見ると
 *ネアンデルタール人は勇敢であったにもかかわらず
 *我々の祖先であるホモ・サピエンスに進化の途上で負け絶滅した
 *現人類は個々ではネアンデルタール人よりも強くはなかったが 
 *仲間意識が強く、団結して狩りをしたり、子育てをしていた
 *その結果、より多数の構成メンバーを持つ集団を作ることができた
 *最終的に生存競争に勝った
 ☆種の保存という観点において、利他的行為には大きな意味がある

なわばりと攻撃性
 ☆利己的行動はヒトに限らず、同じ動物間でも
 *利己的な行動を取ったり、利他的な行動を取ったりすることがある
 ☆生物学の見地からすると、「仲間か仲間でないか」です
 *仲間かそうでないかは、生物にとり重要な問題です
 *仲間は自己の遺伝子を将来にわたって保ち
 *増やし続けるのに必要である場合が多い
 *仲間でないものはそのイベントに関与しない
 ☆ヒトを含む動物は攻撃性や暴力性を持っています
 *攻撃性は「なわばり」と深い関係がある
 ☆厳しい生存競争のなかで自分たちの生活圏を確保する為に
 *生活圏を守るために様々ななわばり行動が生まれた
 *彼らは侵入者だと分かると集団で殺す
 ☆血縁関係が異なるグループに対しては、利己的行動を取る
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『「利他」の生物学』






「オキシトシン」「親切行為の伝染」「なわばり」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太極拳=健康維持」「合気道=自己防衛」

2023年08月27日 | 生活
🌸太極拳・合気道とは

 ☆太極拳と合気道は、共通の要素を持っている
 *調和、流れ、内的なエネルギーの活用等で
 ☆各々の武道は、異なる文化的背景や目的に基づいて発展した
 *動きや哲学、実践のアプローチに違いがある

太極拳(中国の武術の一形態)
 ☆健康維持や気の調和を促進するための練習としても知られている
 *太極拳は、ゆっくりとした流れるような動作と
 *呼吸と意識の結合に重点を置いている
 ☆太極拳の実施目的
 *身体の柔軟性、バランス、筋力を向上させると同時に
 *内的なエネルギー(気)の流れをスムーズにすることです
 ☆太極拳の動き
 *「形」と呼ばれる一連の流れるポーズで表現される
 *形は、身体と心の調和を促進し、気のバランスを保つのに役立つ

⛳合気道(日本の武道)
 ☆合気道の基本的な哲学
 *攻撃を受け流し、相手のエネルギーを利用して誘導する
 ☆合気道の練習
 *円滑で流れる動き、バランス、相手との調和を重視する
 ☆技術
 *相手の攻撃を受け流す、投げる、締めるなどの方法で行われる
 ☆合気道は、暴力を避け、調和と平和を追求することを重要視する

太極拳・合気道の共通点
 ☆調和と流れを重視する
 *太極拳は「太極」と呼ばれる陰陽の相互作用の哲学に基づく
 (ゆっくりとした流れる動きを通じて調和とバランスを追求する)
 *合気道は攻撃を受け流す
 (相手のエネルギーを利用して誘導することを重視する)
 ☆内的エネルギーの活用
 *太極拳は気の流れを重視
 (内的エネルギーを活性化して健康を高める)
 *合気道は相手の攻撃を受け流す
 (相手のエネルギーを利用して技をかける)

太極拳・合気道の違い
 ☆起源と文化
 *太極拳は中国の武術で、陰陽哲学や道教の影響を受けている
 *合気道は日本の武道
 ☆動きとテクニック
 *太極拳は内的エネルギーの流れを高めるために行われる
 *合気道は誘導や制御が強調される
 ☆自己防衛と哲学:
 *合気道は自己防衛の技術を追求する哲学を持っている
 (攻撃的な要素を受け流し、相手に傷つけずにコントロールする)
 *太極拳は主に健康維持や内的な調和を目指す側面が強調される
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『CHATGPT』






「太極拳=健康維持」「合気道=自己防衛」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オオクニヌシ」「景気と日本神話」「日本神話=世界制覇」

2023年08月27日 | 政治
🌸天皇は万国の大君である3

 ☆天地開闘から世界征服へ

オオクニヌシの国土経営
 ☆地上に追放されたスサノオは、出雲国で嘆き悲しむ老夫婦に会う
 *ヤマタノオロチに娘を七人も食べられてしまったと嘆いていた
 *スサノオは大蛇(ヤマタノオロチ)を斬り殺した
 *大蛇の尻尾より、草薙剣が出てきたので、アマテラスに献上した
 *草薙剣は、天孫降臨に際してアマテラスよリニニギに渡された
 ☆スサノオは地下の世界に下る前、老夫婦に残された最後の娘
 *クシナダヒメと結婚しこどもをもうけた 
 *その孫にあたるのがオオナムジのちのオオクニヌシだった
 ☆オオナムジは、兄弟の神々に迫害される弱々しい神だった
 *地下の世界に下ってスサノオと会い急成長した
 *スサノオよリオオクニヌシという名前をもらって帰還した
 *兄弟の神々を追い払った。
 ☆国つ神のリーダーとなったオオクニヌシ
 *カミムスヒの子スクナヒコナなどと協力しながら、国土経営を行った
 *ここから国譲り神話につながっていく

戦後にも共有されていた日本神話の教養
 ☆日本神話からの「神武景気」「岩戸景気」「いざなぎ景気」の命名
 *戦後日本の好景気を表現したものだが、日本の神話に由来している
 ☆神武景気
 *白黒テレビ、電気洗濯機、電気冷蔵庫が三種の神器
 ☆いざなぎ景気
 *カラーテレビ・クーラー・自家用車の3Cが新・三種の神器
 ☆三種の神器は皇位のしるしとして天皇家に伝承されている宝物
 *戦前ならば検閲に引っかかりかねないたとえだ
 ☆日本神話からの「いざなみ(イザナミ)景気」
 *2000年代にも、約70ケ月景気の上昇局面があった

牧歌的な日本神話から世界征服ヘ
 ☆日本の神話が、世界征服を主張する根拠とされてしまった理由
 *平田篤胤のスサノオに海原の統治を任せたときに発したとされる

 (「青海原潮の八百重を知らせ」を引用する)
 *幾重にも重なる波が極まるところ、全地上を意味する
 *イザナキは、スサノオに地上を任せ、アマテラスに天上を任せた
 *地上の統治、スサノオが地下の世界に下ったために果たされなかった
 (役割を引き継ぐべきは、スサノオとアマテラスの誓約で生まれた)
 ☆平田は天皇が世界中の国々を統治する理屈、明らかだと結論づける
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『「戦前」の正体』


「オオクニヌシ」「景気と日本神話」「日本神話=世界制覇」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法廷で涙を流した裁判官

2023年08月27日 | 司法
🌸裁判長の注けちゃうお説教9



飢えに耐えかねた息子
 ☆男の子が、コンビニのトイレ未精算のおにぎりを何個も食べつくした
 ☆店員からの通報を受けて駆けつけた警察官
 *おにぎりを万引きしたのが小学生だった
 *男の子は、お母さんに蹴られるのが嫌で
 *何か食べたくて、家を出てきたと、虐待被害をほのめかす
 *その全身には、激しい暴行を受けた痛々しい傷があった
 *男の子は1週間近く何も口にしていなかった
 ☆男の子の父親と同居していた女
 *傷害の共犯の疑いで逮捕された
 *自宅で男の子に繰り返し暴行をふるっていた実行犯
 *血のつながっていない同居の女で、父親は黙認していた
 ☆容疑者のふたりは、籍を入れずに同居し事実婚の状態
 *それぞれ複数の子どもがいて、ひとつ屋根の7人で暮らし
 *義務教育の年齢にある子どもたちを、学校に通わせていなかった

「警察が騒ぐことじゃない」と開きなおる女
 ☆取調べでも、女は開きなおった態度
 *多少、手を出したこともあったかもしれないが、たいしたことはない
 *「警察が騒ぐようなことじゃない」などと答えている
 ☆実の父が語る内容
 *嘘が多く、手癖が悪いやつなので
 *いつか、少年犯罪を起こすのではないかと不安だった
 *しつけの一環だと、虐待を正当化する供述を繰り返した
 ☆担当の香川礼子裁判官
 *ふたりの言いわけや自己弁護がただひたすら聞き流した
 ☆法廷で涙を流したのは担当の香川裁判官
 *私にも、被害者と同じ年頃の子どもがいます
 *この裁判をきっかけに、いままでの子育を思いだしたと
 *私自身も反省しながら事件と向き合っています
 *そのように身の上を告白すると、異例の問いかけを始めました
 ☆被告人両名、息子さんのいい部分に目を向けていましたか
 *息子さんの長所、3つ、いってみてください、いえますか?
 *被告人のふたりは答えに詰まり、黙ったまま突っ立っている

 ☆香川裁判官は、さらにつづける
 *お父さん。あなたは、息子さんの嘘が多いといいましたね
 *でも、なぜ嘘をついたのか、考えたことはありますか?
 *子どもの言動の裏には、そうせざるをえない理由があったのでは
 *親がふたりとも怒ったら、子どもは逃げ場がありませんよ!
 *涙声の叱責が法廷の壁にわずかに反響した

自身も「ひとりの母」として渾身の説諭をした裁判官
 ☆香川裁判官がふたりの被告人にふたたび問いかけた
 *ふたりは、息子さんに愛情をそそいだと胸を張っていえますか?
 *自信をもって『こんなふうに育ちました』と、世間にいえますか?
 ☆裁判官の言葉が心に響いたのか、女も涙を流し始めました
 *私たちが間違っていました。本当に申しわけありません
 *親としてあまりにも未熟で、後悔しています
 *これからは優しい心をもった母親になりたいですと述べたのです
 *父も小声で「反省しています」と答えました
 ☆後日、香川裁判官は2人に懲役1年の実刑判決を言い渡した
 *親権が剥奪される可能性を否定しなかった
 ☆香川裁判官の言葉は
 *「世の中の母親の気持ちを代弁した」との評価もある
 ☆全国の児童相談所が市民からの児童虐待相談
 *2018年、年間約16万件で、過去最多を記録した
 *児童虐待は、プライベート空間で起きる、発覚しにくい犯罪
 *児童相談所が対応している件数だけが、すべてではない
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『裁判長の泣けちゃうお説教』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training27AUG

2023年08月27日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語:世界の名作(ミルスの冒険)


⛳今日のセンテンス
*Nothing special

⛳Cram school (Diary)
Yesterday I played mahjong for the first time in a month. 
I won a little.
The parlor is crowded with young people.
*stroll

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『基礎英語2』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする