慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『身につまされる』思い

2016年05月25日 | 日本国内問題
日本の高齢者は"ぼっち"族? 

日本の高齢者は、友達少なく、4人に1人「家族以外頼れない」との結果
内閣府は「壮年期から老後を見据えた準備をすることが重要だ」と指摘するが?
調査は15年10~12月、各国で千人程度に聞いた(施設で暮らす人は対象外)
産経新聞記事参照&引用








日本の高齢者(産経新聞、ネットより引用)

日本、米国、ドイツ、スウェーデンの60歳以上の男女を対象にした意識調査
日本の高齢者は友達付き合いが少ない
内閣府は「高齢者が地域社会から孤立しないように社会参加を促す取り組みが求められる」としている
政府は、調査結果を盛り込んだ2016年版「高齢社会白書」を閣議決定

高齢者調査結果の国際比較
家族以外で助け合える親しい友人「いない」と回答した割合
 ☆日本約26%、ドイツ約17%、米国約12%、スウェーデン約9%
近所の人と「病気のときに助け合う」と回答した割合
 ☆ドイツ約32%、日本約6%
老後の備えを50代まで「何もしていない」と回答した割合
 ☆日本約43%、ドイツ約26%、スウェーデン約25%、約米国21%
現在の貯蓄や資産が老後の備えとして「足りない」と回答した割合
 ☆日本約57%、米国約25%、日本は他の3カ国より多い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPANESE FLAG(日章旗)

2016年05月25日 | 歴史
日の丸の由来や意味

正式名称は「日章旗」で、太陽を図案化した、日いづる国のシンボルです
701年文武天皇が新年の祝賀を受ける儀式で使用したのが起源です?
戦国武将や御朱印船などの旗印にも盛んに用いられた
江戸時代の末期、日米和親条約を結んだとき、国旗として使用されました
『赤は博愛、活力を、白は神聖、純潔』を意味しています
ジャパン カルチャー ラボブログ参照&引用














日の丸(ネットより引用)

日の丸は、なぜ太陽をモチーフにしたデザインになった?
日本人は農耕民族で、太陽はかけがえのない存在でした
日本の皇祖神、天照大御神も太陽の神様です
国名の日本も「日の本(ひのもと)」という言葉からできています

日の丸が、白地に赤に成った経過
太陽の色を赤色で表現されることは少なく、太陽は黄または金色でした
平安時代までは、朝廷の象徴である錦の御旗は、赤字に金の日輪、銀の月輪が入ったデザインでした
現在の様になったのは、源平合戦の結果が影響です
官軍を名乗る平家は、御旗の色「赤字金丸」の旗を、源氏が「白地赤丸」の旗を掲げて源平合戦が行われました
源氏によって武家政権が出来ると、「白地赤丸」の日の丸が天下統一の証として受け継がれました
日本では、紅白は縁起がいい色とされていたのでそこからきたという説もあります

いつから国旗になったの?
源平合戦以降、白地に赤丸が、『日の丸』は、国旗として使い続けられていました
正式に日本の国旗になったのは、1999年「国旗及び国歌に関する法律」が公布されてからです
法律が交付されてからは、旗の縦横比は2:3、日の丸の直径は縦の3/5で、中心は旗の中心
色地は「白色」日章は「紅色」とデザインに関しても明確に定められました
紅白の色の意味は、赤は「博愛」と「活力」、白は「神聖」と「純潔」を意味します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸幕府経済の中心地日本橋

2016年05月25日 | 歴史
江戸時代の日本橋は、御公儀橋でした

江戸経済の中心地の往来の横には『さらし場』も!
主殺し、僧侶の女犯などの罪人が伝馬町牢屋敷から引き出され、夕方まで大衆にさらされた
日本橋にの脇に高札に、幕府の法度や犯罪者の人相書きなどが板面に貼り出された
歴史REAL「大江戸八百八町」記事参考&引用






徳川慶喜の筆









日本橋(歴史REAL「大江戸八百八町」記事他ネットより引用)

日本橋の格は“ここ”が違う
日本橋は、徳川家康が町割をした際に、日本橋川に架けた「日本の中心の橋」として誕生しました
江戸幕府によって架けられた橋は、御公儀橋と呼ばれたが、日本橋はその第1号です
欄干の柱頭に銅製の擬宝珠が施されていました(現在は獅子と麒麟のブロンズ像)
全国道の原点の印が橋の道路中央に埋められていた
橋の長さは約50M

日本橋の意義はその立地にありました
日本橋から、江戸城と富士が一望できた
参勤交代の武士、旅人たちが、日本橋から江戸をみると見えたのは江戸城です
彼方に鎮座する富士山を見渡す景観は、無言のうちに江戸の威光を放っていました
上方を嫉妬させるに十分なこの景観は、絵師たちが競って描き、江戸土産として諸国に知れ渡った

徳川家康の肝いりでつくられた橋と町
江戸幕府を開いた徳川家康は、大普請を宣言し町づくりに乗り出した
その時、真っ先に手がけられた普請が日本橋の架橋でした
江戸城の拡張よりも優先され、橋の周辺には町人や職人の町が区画整理され、江戸の顔と化していきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日練習

2016年05月25日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ4プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)

I hurt myself.You find yourself.frozen.
The wind is picking up.Start off--.turn around.
You're heading in wrong direction!

昨日の復習で再チャレンジ語句
Paging passengers jun ---.close call. close connection
英語5分間:横須賀の猿島の話(トンネルの入るとカップルが出きる?)

白山比め神社(平成28年5月)言葉より引用



浄土宗平成28年5月の言葉



The habits we cultivate are our treasures
for a lifetime.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする