慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「日本の強み」から『走り出す日本力』へ

2016年05月09日 | 戦略商品
日本力(明日を拓く次世代技術)

戦後日本の成長を牽引した技術力
欧米や韓国の猛追で、差別化も難しいものの、緻密、精巧、革新的な“お家芸”はまだまだ追随を許さない
次世代の「ニッポン」を支える技術は着実に進歩している
産経新聞社は、日本に蔓延していた閉塞感を打破しようと『目覚めよ 日本力』を展開
産経新聞記事参考&引用








日本力(産経新聞記事引用)

工場育ちの「低カリウムレタス」
外気を遮断したクリーンルームは、ハイテク工場のようです
航空機への動力供給や空港特殊設備のメンテナンスを手掛けるエージーピーの植物工場
透析患者や腎臓病患者も安心して食べられる機能性野菜、低カリウムレタスを水耕栽培している
完全人工光型の市場規模は、リーフレタス類を中心に約34億円
機能性野菜、生薬、医薬品原料の市場発展などで、10年後約450億円に拡大すると予測されています
日本の技術力は「農」の姿を大きく変えそうだ

ヒトノゲノム解読
人間の遺伝情報である「ヒトゲノム」が解読されて10年経過
日本は、ゲノム研究で米国に後れを取っており、ゲノムを読み取る機械である「シークエンサー」市場も海外製品が独占
起死回生の一手として注目されるのが、大阪大発ベンチャーによる次世代機の開発です
従来全ゲノムを解読するのに13年かかり、約3千億円必要でしが、現在は、約13万円です
「1時間、1万円」で解読可能なシークエンサーとして、阪大発ベンチャー「クオンタムバイオシステムズ」が注目されている
塩基を読む装置には、日本のお家芸といわれる半導体を採用
来年には研究施設などで試用を開始する、29年の販売をめざし改良を続けている

日本救う最速の計算能力
次世代スパコンの開発が本格化し、今夏に基本設計を終えて試作に入り、平成32年に運用を開始
京の100倍という世界最高水準の性能で、ものづくりや医療、防災に革新をもたらす
日本の社会的、科学的課題を想定し、それを解決するために設計されているところが最大の特徴です
自動車の設計は従来、車体の構造や機能、エンジンの性能などについて個別に行っていた
 ☆統合的にシミュレーションすれば、優れた車を素早く低コストで設計できるようになる?

離れていても一心同体
操縦者は、機械を通してロボットの“五感”を共有する
着用型(ウエアラブル)機器が、人間の能力や感覚を無限に広げようとしている
ロボットと“五感”共有
 ☆「起動します」かけ声ととも人型ロボットが、操縦者と同じポーズをとる
 ☆ロボットの“視界”は、操縦者が身につけたヘルメット内に立体画像で表示され、操縦者が物を握る動作をする
 ☆ロボットは、目前のペットボトルを5本の指で器用に包みこむ
負担減らす「人工筋肉」、今後は人間の手足や皮膚の機能を拡張する『環境ウエアラブル』で出来る
日本発のウエアラブルが、生活を変え、人間の可能性を大きく広げそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ビジネスの苦悩

2016年05月09日 | 国際情勢
韓国のビジネス限界を迎えた!

「サムソンも崩壊してしまうかも」と政府関係者からの発言
「財閥にとって良いこと、サムスンにとって良いこと、韓国にとって良いこと」“幸せな”時代が終焉?
韓国経済が、新たな展望が開けるか否かの瀬戸際に立っているのでは?
サムスンもGMと同じ道をたどりかねないとの危機感の裏返しだ
産経新聞記事参考&引用










韓国経済(ネットより引用)

衝撃的な言葉が、韓国大手紙に掲載された
サムスンや現代自動車も崩壊?
韓国の産業界は他人の技術を追いかけて先頭まで来た
韓国の産業界には「模倣・改良精神」が根深く浸透していてる
企業のオーナーはナンバーワン企業を追いかければ安全だと考える人多い
こんな状態を続けていれば先には崩壊が待っている

中国経済の状況より輸出回復は容易ではない
「中国の成長に無賃乗車してきた輸出戦略」変えなくてはいけないのでは
韓国は輸出の4分の1が中国向けです
3月経済、前年同月比で、対中国が約12%減、米国約4%減、日本約4%減の落ち込み

中国経済の減速が主要因だが、原因は他にも
韓国の未来創造科学省によると、中韓の技術差(12年に1.9年⇒14年に1.4年に)
中国は部品や素材などの中間財の技術力向上に取り組み、国産比率を高めている
中国からみると韓国から買いたい製品が年々減っている

韓国のGDPの2割を稼ぐサムスン電子
サムスン電子の決算は、営業利益が前年同期比約12%増え、市場予想を上回る実績を示した
最新機種「ギャラクシーS7」は、ギャラクシーシリーズで最速の売れ行きをみせている
モバイル決済サービス「サムスンペイ」は、「アップルペイ」よりも使いやすいとされてる
サムスンはバイオ医薬品や自動運転、AI(人工知能)といった先端分野の強化にも取り組んでいる

韓国には中国同様の“ゾンビ企業”も累々と放置されいる
造船や鉄鋼、海運など中国の競争にさらされている業種が中心
ゾンビ企業(限界企業)は、企業約3万社の約15%以上です
財閥や雇用などへの配慮から「大きすぎて潰せない」といった及び腰で、政府が問題を先送りしてる
総選挙の結果を踏まえ、与野党が協力して改革に当たるのが必要です
財閥の牽引に頼った経済運営は限界です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人炊飯器の爆買いから日本人が爆買いへ?

2016年05月09日 | 戦略商品
「日本製よりうまい」小米科技(シャミオ)の炊飯器 

中国人「爆買い」にブレーキ? 開発者は旧三洋電機部長
中国メーカー製に誇りを持つ中国の消費者には好評だ
日本の技術を、中国メーカーが製品化した格安の炊飯器、日本人の反応?
産経新聞記事参考&引用








炊飯器(ネットより引用)

日本製で炊くより断然おいしい?
上海の友人が、中国製炊飯器の自慢話をした
コメの品種をスマートフォンで読み取り、スマホで炊飯器を遠隔操作する

スマホ連動型の炊飯器
日本が先行しているが、日本製が3万円前後、中国製は半額の約1万6千円
日本で「爆買い」する中国人観光客の目当ての一つの炊飯器
味や性能で劣らなければ、中国製は手ごわいライバルになる

中国のスマホメーカー大手と小米科技で製品化
同社ホームページによると、開発責任者は日本人です
炊飯器部の日本人開発者「より良い炊飯器を作って日本にも売りたい」と述べる
中国国内のみならず、日本市場への上陸まで宣言した



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする