慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

チャートから考察する日本株

2016年01月23日 | 投資情報
日本株「1万円割れ」「1万5千円割れ」のシナリオを外せない理由

現時点では下降シナリオが有力ではないか?
株価チャートが、リーマンショック前を彷彿とさせるパターン?
日本株の下落を、株価チャートから検討
投資は自己判断、自己責任、自己満足で
東洋経済オンライン (富田氏)記事参考&引用




日経平均(KABUTAN引用)

株式市場は大荒れ
日経平均、年初からの下げ幅は、半月余りで15%前後の下げ
「そろそろ底値で反発する」「絶好の買い場だ」などという声も飛び交いますが?
現時点の日本株相場を見るかぎり、「今が買い場」という予想は鵜呑みにできないのでは

昨年末に各方面から発表された「2016年相場予想」?
16年の日経平均は「2万5000円まで」とか「3万円もありうる」の予想
強気予想は耳に心地よいものの、現状を冷静に見てみると、急上昇するシナリオは描きにくい?

75日移動曲線(期間3~4カ月)に注目
日足チャートで、短期的な株式相場の方向を推し量るのに適しています
1月4日の大発会で、日経平均は日足の75日移動平均線近辺でスタート
1月4日75日移動平均線を大きく割り込むほど下落しました
75日移動平均線の上で株価が推移すれば、過去75日間買い続けた人は利益が出ている
75日移動平均線の下で株価が推移すれば、過去75日間買い続けた人は損をしています
損した人は、75日移動平均線からさらに株価が下がってくると損失が膨らみます
起こりやすいのが、「塩漬け」になる前に損失を小さくするための売りです
下げが加速すると投げ売りが加速し、ずるずると下げる日々が続きます

短期的株価の反転?
株式専門家には「15年9月は、この価格から反転上昇した」との意見も有ります
日足チャートからすると、その考えに同意しにくい
株価が75日線を下回っている現状は、短期的でもまだまだ下げる余地があるのでは?

長期的株価の流れ
「24ケ月移動曲線」の株価チャートを使用し考えます
24カ月移動平均線の上にあれば過去2年買い続けた人は利益が出ています
下回っていれば過去2年間買い続けた人が損をしている状態です

約3年前を振り返る
12年11月、月足の株価は24カ月移動平均線を上回っていくようになりました
「アベノミクス」が始まった時期です
3年が経ち、日経平均は月足チャートでみると約3年ぶりに24カ月移動平均線を割り始めた状態です

株価は、3~4年の周期で、大きな転換を迎えています
03年の底から4年間上がったのち、月足の24カ月移動平均線を割り込んだのです
08年秋の大暴落へとつながりました
今回はその時と構図が似ているのです
「歴史は繰り返す」のだとしたら、その規模はともかく暴落が起こっても不思議ではありません
反転上昇のシナリオもあります、株価が24カ月移動平均線の上で推移できるかどうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海の色が変わった」

2016年01月23日 | 国際情勢
原油安と中国が「負の典振」へ

「海の色が変わった」日本がバブル崩壊直後の元野村證券会長の言葉です
「第5次中東戦争」の恐怖、中国の先行き不安が再燃、北朝鮮の「水爆」実験も
中国、ドイツ、日本、米国、英国……年明けの世界の株式市場は、惨愉たる幕開け
年明け世界の株式市場で2兆ドルを超える時価総額が失われた(まだ地獄のIT目)
投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
FACTA2月号記事参考&引用(私には興味有る月刊誌です)




海の色(FACTAより引用)

上海株式市場で、取引強制停止制度が発動された
上海の異変は、アジア市場にも伝播し、同日の欧州や米国の市場も底抜け状態となった。
中国ショツクー、焦った当局は、8日からはサーキットブレーカーをなくした
大量のPKOで株価は支えたが、上海総合指数は前週末比5%強値下がりした
元安による資本の国外流出、漂うのは、パズルが崩壊した際の日本の光景?

中国では、株安&資本流出による人民元相場の下落
強烈な資金流出の結果、人民元には下落圧力がかかる
今起きているのは資金逃避の様なお金の流れでは?
中国人民銀行(中央銀行)は必死の元買い介入に出ている
14年6月末には4兆ドルに追っていた外準は、3・3兆ドル台まで減少
結果として、元安と株安が共振する

巨大津波が世界の株式市場を襲う
中東も朝鮮半島でも地政学リスク第一波が起きる
サウジアラビアによる47人の「テロリスト」の処刑執行&イランとの外交関係を断つ
中東危機が、16年の危機の第一波となり、大発会の株式市場を直撃した
地政学リスクは朝鮮半島へも伝播、北朝鮮が核実験に踏み切った

原油相場がつるべ落とし
アジアでの需要を反映するドバイ原油は30ドルをも割り込んだ
中東情勢が風雲急を告げているさなかに、「逆オイルショック」原油の底割れ
中国で経済が失速し、新興国が軒並み行き詰まっている結果です
今や「20ドル原油」の到来もあり得る事態?

サウジの王政は「持続可能性」に疑問符?
副皇太子が国防相に就任し、冒険主義外交
対外強硬姿勢は、国内でサウド家による王族支配が揺らいでいることへの恐怖心の裏返し?
現在は、サウジアラビア通貨庁の保有資産の切り売りで財政を支える
資金回収に走って保有株式や債券を売りに出している
株式市場で継続的な買い手だったオイルマネーが売り手に転じている

サウジは、もうひとつの爆弾を投げつけた
サウジの国営石油会社、アラムコの新規株式公開(IPO)計画
全株を上場した場合、時価総額は数兆ドルともいわれる
今の株式市場から数兆ドルもの資金が吸い上げられたら、どうなるか
株式需給の大幅な悪化は火を見るより明らかだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日23日練習

2016年01月23日 | 英語練習
今日の2セン テンス(ラジオ5プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、英会話タイムトライアル、ラジオ英会話他より)

crash,film,fingers crossed.
awkward,It's now or never.

英語5分間:『現代版裸の大様』の話

白山比め神社(平成28年1月)言葉より引用



浄土宗平成28年1月の言葉

〝今〟をどう生かすかによって、〝未来〟は良くも、悪くもなります。

The future is made up of many present moments.
Taking care of the present will make this a good year. 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする