慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

1月13日練習

2016年01月13日 | 英語練習
今日の4セン テンス(ラジオ5プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、英会話タイムトライアル、ラジオ英会話他より)

state aprtments,painting,suit,armor,
procrastination.belong to,Lazu
How's---coming along? put pressure on---.
counterproductive,
and so on,There are something on(in)----.


英語5分間:『落語』酒を10L飲む話

白山比め神社(平成28年1月)言葉より引用



浄土宗平成28年1月の言葉

〝今〟をどう生かすかによって、〝未来〟は良くも、悪くもなります。

The future is made up of many present moments.
Taking care of the present will make this a good year. 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資を最勉強・債勉強・再勉強(4)

2016年01月13日 | 
テクニカルで探す株の売買の検討(知らないより知っている方が)

銘柄選択で、テクニカルで探す要素
テクニカル(チャート)から買いの候補選択?
テクニカル(チャート)から売りの候補選択?
出来高急騰銘柄は?
之だけでの要素で決まれば、大金持ちになれますが?なかなか難しいですね?
投資は、自己判断、自己責任、自己満足で!
次回は、ファンダメンタルの要素検討予定です、KBTAN(HP)参考&引用









テクニカルから視た買い銘柄(KABUTAN、HP引用)

テクニカルで探す要素
移動平均線上昇トレンド銘柄
移動平均線下降トレンド銘柄
25日線マイナスカイリ(-10%)以上
25日線プラスカイリ(+10%)以上
出来高急騰銘柄

テクニカル(チャート)から買いの候補?
移動平均線上昇トレンド銘柄(25、75、200日線が順行が連続で下向き)
25日線マイナスカイリ銘柄(-10%)→売られすぎ?

テクニカル(チャート)から売りの候補?
移動平均線下降トレンド銘柄(25、75、200日が順行が連続で下向き)
25日線マイナスカイリ銘柄(+10%)→買われすぎ?

出来高急騰銘柄
人気が高まり、相場からすると分岐点
デイトレ向き銘柄なのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力の小売全面自由化

2016年01月13日 | 生活
電力会社は、個人が選ぶ時代に!電力自由化は節約のチャンス

消費者が電力会社や料金メニューを選択できるようになります
現在の電気の販売は、東京電力等全国10社の独占的販売です
一般家庭では、居住地域によって電力会社が自動的に決まっています
ヤフーニュースより(山下幸子氏)記事参考&引用










電気自由化(ネットより引用)

「電力の小売全面自由化」とは?
2016年4月1日から、消費者が電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになります
手続きなどは必要なく、会社を変えたからといって切り替え費用は発生しません
供給安定性も、会社によって変わりません
変更予定先は、東京が「東京ガス」、大阪が「大阪ガス」等ガス会社に人気が集まっています

各社から種々のプランが登場
電気とガスの同時契約による割引プラン(東京電力と日本瓦斯他)(関西電力と岩谷産業)
携帯電話料金とのセット契約による割引プラン(大阪ガスとNTTドコモ)(東京電力とソフトバンク)他
住宅購入顧客などへの電気料金割引プラン(ミサワホーム・大和ハウス工業)
太陽光などエコ発電した電気を使うプラン
量販店・コンビニなどでの販売(三菱商事とローソン他)

「電力自由化」で電気料金節約へ!
「家計調査」によると、光熱・水道費は、支出総額の約7%を占めています
電気代は、光熱・水道費の約半分占めています
今後は、どの会社を選択すれば最も節約になるのか、判断する必要がありそうです

電気代の節約方法
冷蔵庫(8年前に購入した容量470リットル)の買い替えで、年間電気代が約2万円節約?
最近の家電製品は、省エネ性能が古いものと比べ格段に向上しています
今後、電力自由化が始まる4月に向けて、さまざまな会社から格安プランが発表されるのでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする