旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

三人書房

2023-12-22 18:52:00 | 図書館はどこですか




先のミステリー小説ランキング紹介記事で取り上げられていた作品中、
まず借りることができたのが「三人書房/柳川一(やながわ はじめ)著」
でした。野波記者が『偏愛の一冊』と紹介していた作品で、「乱歩ファン
必読の連作短編集だ」となると、読まないわけには参りません。

乱歩は、専業作家となるまで職を転々としたことは有名で、二人の弟と
団子坂で営んでいた古本屋『三人書房』時代を舞台にし、架空の事件に
乱歩が首を突っ込んで、解決させる短編を集めたものがこの本の骨子です。
乱歩の職歴にはなんと「夜泣きソバ屋」もあり、この小説では、その
突拍子のなさは、実はある事件の捜査のためとしていたり、のちの作家
デビュー後、創作に行き詰まり、休筆、逃避行するのも、別の事件解決に
没頭するためだったとの受けとめです。要は、後付の筆者の「好意的」な
解釈にすぎないのですが、そんな空想もなんだか楽しくなってはきます。
そうした一見回り道が、やがて「屋根裏の散歩者」や「押絵と旅する男」
などの代表作につながったのだというこじつけも、ファンとしては
さもありなんと信じたほうが夢があっていいですしね。

著作権などが切れているからでしょうか、近年のアニメ作品内でも、
文豪自身や小説内登場人物がよくお目見えし、海外ものではシャーロック
ホームズやモリアーティ教授なども主役、脇役問わず頻繁にお目に掛ります。
「憂国のモリアーティ」では教授が主役でホームズが敵役、「アンデッド
ガール・マーダーファルス」では、主役・不死の少女の首をはね、胴体を
奪った敵役がモリアーティでした。「啄木鳥探偵處」には各文豪に交じって
平井太郎(乱歩の本名)も登場します。石川啄木に探偵的な素養があった
のかどうかはともかく、実際乱歩と交遊関係があったのだろうかなどと
想像すると、面白いですよね。乱歩や横溝正史のエッセイには、探偵小説
作家たちとの交流は随所に描かれている一方、同時代に活躍していたはずの
純文学作家のことはほとんど触れられていません。両者には「壁」のような
ものが存在し、行き来することはなかったのでしょうかね。

アニメ世界やこの小説内でも共通するのは、登場する作家などがカッコよく
描かれすぎていて、それが少々気になります。美化されすぎるきらいがある
のです。フィクションと割り切り、楽しめばいいとは思うのですが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佳境です、2023年度秋アニメ | トップ | 映画 ゆるキャン△  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

図書館はどこですか」カテゴリの最新記事