美瑛でツルが見られると教えてもらい行ってみると
刈り取られた田んぼで、三羽がエサを探していた
私を警戒し、遠くへ飛び去り
テレコンを追加装備しても小さくしか写せない
丹頂鶴でないことは明白で、では、なんて名のツルなのか?
遠目にはアオサギにしか見えないのだが…
周囲できらめくのは赤とんぼの群れ
夕刻が迫ると、二羽が鳴き交わしだして、ダンスの準備を始めた
(この行動形態、やっぱツルなんだよねえ?)
向かい合ってひと鳴きしたところへ 突如お邪魔虫が乱入!
二羽は慌てて飛び退いて
一羽はやや遠くへ飛び去ってしまった
闖入者は猛禽類、タカの仲間のようだ
邪魔をした理由がよくわからない
単なる嫌がらせだったのだろうか?
一羽は何事もなかったかのように
すぐ近くでまたエサを探し始めた
【美瑛のツル? 2023.09 撮影】
最新の画像[もっと見る]
-
旅にしあれば(2025.07-2)~北海道夏編④ 3週間前
-
旅にしあれば(2025.07-2)~北海道夏編④ 3週間前
-
名探偵と学ぶミステリ~推理小説アンソロジー&ガイド 4週間前
-
羽化したばかりのクマゼミ 4週間前
-
旅にしあれば(2025.07-1)~北海道夏編③ 1ヶ月前
-
旅にしあれば(2025.07-1)~北海道夏編③ 1ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 1ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 1ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 1ヶ月前
-
2024年拾遺集~北海道夏編⑦ 2ヶ月前