goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

20230926 北海道秋編㉗ 帰宅へ 旭川市~新篠津村~小樽港

2023-09-26 09:26:01 | Weblog



9月26日(火) くもり

お土産を買いつつ小樽港へ向かう。

カボチャ、ジャガイモ、タマネギなどは、新篠津村の農産物直売所で購入。これとは別に、
昨日のうちに、カボチャ4個を買っておいた。「ダークホース」とかいう、これまであまり
聞いたことのないような品種があったので試しに2個買ってみた。その他の2個は、長期保存
のきくタイプのものだ。

新篠津村のも新品種みたいで、「ブラックのジョー」っていう名前だ。
(追記:コク、ホクホク感がほどほどあって、嫌味のない甘さ、おいしかった。
ダークホースは、それにさらに甘みを上乗せたしたような濃厚な味わいだった)


   

柳月のおはぎ販売は本日までということで食べ収め。


   

久々な光景、豪華客船「ダイヤモンドプリンセス」が小樽港に入港していた。
いろいろあったけど、日常が戻りつつあること実感する。でも、新型コロナウィルスの
感染がまったくなくなったわけじゃないんだよな。喉元過ぎれば熱さを忘れてるような…
これでいいんかいな?


   

   

17:00出航の新潟行き「らべんだあ」。


   

こちらも出航が迫っているようで、小樽市民による送迎セレモニーが行われていた。


   

背後にチラッとらべんだあ。強引にツーショット。


   

魚真は今回も持ち帰りにしてみた。「小樽にぎり・3100円」。持ち帰り容器には
無料と有料があって、無料を選んだところ、こんなショボいケースに入れられてしまった。
味に変わりはないのだろうけど、「雰囲気」ってもんがあるよねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする