goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

チンゲンサイ二回目の間引き

2021-01-25 19:17:17 | 案山子と人と烏



弱雨ながら、丸二日間ほど雨が降り続いた和歌山市です。今日はすっきり回復しましたが
明日また下り坂ということで、貴重な晴れ間となりました。

和歌山県の新型コロナウィルス感染者数は、このところ連日10~20名程度で推移し、すぐに
治まる気配はありません。小規模ながらクラスターがあちこちで発生し、その濃厚接触者を
調べた結果、次々と感染が確認されているようです。いいほうに考えれば、追跡調査がきちんと
行われている結果であると信じ、収束を願いながら待つしかない状況です。

チンゲンサイの二回目の間引きと追肥です。本葉がきれいに出そろいました。


   

間引き菜。このプランターを置いてある付近の日照時間が、徐々にではありますがのび始め、
今後のスピードアップが期待されます。

また、あとから種まきしたチンゲンサイもようやく発芽し始めました。


   

ストックが花盛り。

   

花数を増やす紅白のサクラソウ。

  
        

ローズマリーの花。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする