goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

さといも&オクラまずまず順調

2019-06-16 17:35:35 | 案山子と人と烏




心配していたヨトウムシの食害も今のところなく、さといも(里芋)がここまでまずまず順調に育っています。
一回目の追肥と土寄せの作業をしておきました。


   

これが一番出遅れている株です。先っぽだけ土から顔を出したまま、そのあと伸びてくる気配がなく、
どうなるんだろうか案じていたところ、一応葉っぱは出ていました。今後追いついていくのかどうか?


   

最後プランターに植えつけたさといもも芽を出していました。


   

オクラもまずまず順調に生育し、最初に植えつけたほうはすでに花も咲き始めています。ただ、
アブラムシが発生し、アリが大量に群がっています。


   

あとから植えつけたほうです。2本あるうちのもう片方の生育状況がいまひとつで、こちらもアブラムシの
影響があるのかもしれません。


   

よく咲いているペチュニア。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする