goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

春の嵐の最中コマツナ最終間引き

2019-03-21 19:05:00 | 案山子と人と烏




昨日公園の桜を観察したら、つぼみの色がピンク色になっていました。
当初の予想では今日あたり開花していたはずの和歌山市でしたが、
寒の戻りなどあり少し遅れてきたようです。週末には開花するのではと思われ、
しかし、そのころまた少し冷え込みそうで、春先は気温や天候の変動が激しく、
咲くほうも愛でるほうも大変ですよねえ。

本日の和歌山市は春の嵐、雨の止み間をついてコマツナ(小松菜)の
最終間引きを行いました。数日のことでグンと大きく育っていて、
タイミングとしてはやはり先の土日のほうが良かったかと悔やんだのは
後の祭りでござんした。

この悪天だし、よそうかなとも考えましたが、込み合ったところだけ
そそくさと間引き作業し、ほんの少しだけ追肥をしておきました。
雨は上がっていたものの強風が吹き荒れていましたから、作業は
手早く行わねばなりませんでした。なので余裕なく、外で写真は
撮れませんでした。

写真は間引いた菜で、もはや間引き菜とは言えないくらい立派に
育っています。残した菜は来週まで待てず、もしかしたらこの週末にも
収穫するやもしれません。ここもまた微妙なタイミングで、おそらく
かなり判断を迷うこととなりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする