段ボールコンポスト1号へのゴミ投入を終了しました。
もうちょっと中間報告をしたかったのですが、
親に任せっきりだったのと、大量に蛆ちゃんが発生したのを
結局処理できず、記事を控えていたこともありました。
最初親父の仕事だったはずのゴミ投入も、
蛆が気持ち悪いのと飽きたのとで、
最後あたりはほとんどお袋がやっていたようです。
私も時々混ぜに行きましたが、さすがにこれだけ大量だと、気色悪い!
真夏でもサブイボがたち、涼しくなります。
かなりの大型でハエではなく、アブとかハチの幼虫ではないかと推測されます。
写真を載せてもいいんですが、いよいよ映倫に引っかかりそうだし、
加速度的に女性ファンを失いそうなので、自主規制です。
あとは、時々水をかけ、かき混ぜて、
堆肥として使えるのを待ちたいと思います。
で、材料がまだ残っているので、懲りずに二号へバトンタッチ!
なんと箱は我が初代プリンター、BJーF870のものです。
(だからって、段ボールの性能がアップしているわけでもなく)
これから涼しくなっていくし、今度は虫の侵入を防ぎたいですね。
*午前中雷が鳴って、かなり不安定でしたが、
それでも大阪南部~和歌山市にかけてはほとんど雨が降らず。
ここ数日、雨雲が微妙にかからないようですね。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(254)
- 旅鴉の唄(569)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(152)
- 案山子と人と烏(1247)
- 愛される花 愛されぬ花(317)
- ライカはローリングストーン(325)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(33)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(312)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(267)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/アイアイアイリス
- 通りすがり/アイアイアイリス
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 294 | PV | ![]() |
訪問者 | 173 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,664,536 | PV | |
訪問者 | 986,394 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,261 | 位 | ![]() |
週別 | 3,660 | 位 | ![]() |