goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

不思議なピーチパイ

2007-08-22 20:10:24 | 素晴らしき紅マグロの世界

お隣さんからの頂き物。
山形から送ってきた「桃」なんだそうです。

写真からその不思議さがわかるかどうか?
また、どう説明したらわかりやすいのか?
普段見かける桃を「踏みつぶしたような」と言えばいいのか?
写真右下が横から見たものですが、ゴツゴツと反り繰り返っているのが
わかっていただけるでしょうか?

味は普通の桃と大きくは違わず、さっぱりとした甘さでおいしかったです。
関西ではまず見かけることがなく、もちろん初めて食べたんですが、
東北や関東圏ではこの種のが出回っているんでしょうかね?

日本も狭いようで広い、まだまだ「不思議」が味わえるようです。


*いや~まだまだ暑さ容赦なく、今日もきかった、もうバテバテ。
  夕食の献立が今季初の松茸ご飯!!(たぶん、中国産ですが…)
  おかずが北海道産サンマの塩焼き。
  食卓にだけは秋の気配が漂い始めたようです。

  関西人には馴染みの深い「パルナスの歌」がCD化ですって。
  オヨネちゃんのマンガでも取り上げられてたっけかな。

  日産・エクストレイル発売。HPでチラッと見たところ、
  あまりサイズアップしていないのが好感持てそう。
  さっそくカタログ取り寄せてチェックだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする