愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

【北海道限定】でっかい焼きそば弁当 @マルちゃん

2023-11-24 23:00:32 | 即席めん(カップ麺)を喰らう
その昔、東京勤務で横浜から通っていた頃の話
終電近くになっても営業していた中華料理屋があって
遅い時間に結構頻繁に利用したもんだ



ほとんどアルコール利用か〆ラーメンだったんだけどね





もやしなし



って張り紙があって臨時休業だったり
それなりに好きだったんだけどね

ある時、閉店の告知があって
悲しんでたんだけどね

ある日その場所を通りかかると



熱烈中華食堂 日高屋 って電飾が準備されてる
まだ開店はされたなさそうだけどね

期待するでしょ
普通
ちょい飲み日高

ってことで、これで勢いを得てしまったかコンビニに立ち寄って
カップ焼きそば買ってしまいました



【北海道限定】でっかい焼きそば弁当 @マルちゃん  限定に弱いミーハー親爺 
てか、北海道限定ちゃうんかい

そんなことは気にせずに



早速、定法に従って



麺が二枚



麺の間に火薬を挟み込んで



途中略
出来上がり



スープ付きだ

若い頃はUFOで飲んでたんだけど
この年になっても相変わらず格安大盛カップ焼きそばで甲類乙類混和焼酎を飲んでるんだよねぇ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はないんです @乃きや

2023-11-24 18:30:00 | 広島市
うどん居酒屋
大阪勤務の頃には、讃州ってうどん居酒屋で良く飲んだもんだ
山梨では吉田のうどんって独特の文化があり基本的には好きなうどんなのだが、お店が自分の行動範囲から外れていたため頻繁に通うことができなかったのは残念だ
東京は、うどんでは呑まなかったかな
広島でもうどん居酒屋と呼べるお店をみつけ現在、定期回遊中だ



「刺身のほろ酔いね!」
「今日刺身ないんです」
「じゃぁ天ぷらできる?」
「大丈夫ですよ!」

ってことで、ここにはほろ酔いセットが3種類あって・・・
要らぬ解説でしたね



おでん3品はセルフで



天ぷらも直ぐにやって来て



うどん屋の天ぷらですから間違いなし
知らんけど



刺身であろうが、天ぷらであろうが同じように杯を進める



この日は土佐鶴の熱燗
そして、黒霧



寒くなって来たので、かけうどん



余った天ぷらをトッピング



って椎茸しか残ってなかった



でも儂はひやひやが好きじゃの

ぁ、待ってる人が居らっしゃる



過去の訪問記録
  1. 2022年6月:ほろ酔いセット その参
  2. 2022年7月:ほろ酔いセット その弐
  3. 2022年7月:定期巡回中
  4. 2022年8月:テーブル席でもほろ酔いセット
  5. 2022年10月:刺身のセット
  6. 2023年2月:やはり刺身のセット
  7. 2023年3月:天ぷらのセット
  8. 2023年4月:黒霧あるよ
  9. 2023年5月:鯛兜
  10. 2023年6月:小鰯天ぷら
  11. 2023年7月:鱧の天ぷら
  12. 2023年8月:なすと肉の煮浸し
  13. 2023年9月:かまあげ
  14. 2023年10月:肉豆腐


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
乃きや
広島県広島市南区的場町1-7-24
・広電電車 的場町 徒歩0分
営業時間:【月~土】11:00~21:00、【日曜日】11:00~20:00
定休日:不定休

20231124

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする