野毛の関する記事が生意気であるとのご意見を頂戴いたしました。これを受け、過去の野毛に関するものを一時、非公開にしております。過去ログ等にリンク切れが発生しご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。差しさわりのないと思われるものから順次、再公開していきたいと思っております。
本記事には街(地域)の雰囲気を記載した表現が含まれているかもしれませんが、愚昧親爺当人が感じた印象をベースに記載させていただいております。また、お店の方との会話があたかもあったかのような表現をしている場合もありますが、話を面白くするために実際とは異なる表現であったり、誇張したりしている場合もございます。拙ブログはあくまでも愚昧親爺個人の飲み食い記録を残したものであり、飲食店経営者の皆様にご迷惑をおかけすることを目的とするものではございません。皆様にとって不快なもの、不都合なものなどがございましたらコメント欄でご指摘いただければ幸いです。
桜木町駅前ビル地下のぴおシティ
その中にある「はなみち」は今では誰でもが知っている有名店であるが、
実は愚昧にとってはチビっと違和感が
この場所は、キンパイだってイメージがぬぐえ切れないのである。
そして、先日、仕事の都合である写真を探していたのだが、そこで見つけ出したのが
キンパイ時代のはなみちの写真
同じ角度で撮影するほどの器量はない男故、逆方向からが本日の写真なのだ
スタートは瓶ビールにまぐろ
いつもと同じように見えるかもしれないが、本日はお連れ様を同伴での訪問

「グラスは2つね」
ということでございます
さて、本日のアテは
毎度おなじみのマグロ
300円也
本日の鮮魚メニューを眺めるが、愛しいあの方のお名前はない
「今日、〇〇は?」
「12時30分頃かな」
ということは、もしかして待っていればお目にかかることも出来るのか
お連れ様も期待を募らせている
時間潰しの作業に取り掛かる愚昧
本日は白鹿側に向かう
金目も300円
もちろんタコも300円
お造りは何をオーダーしてもお値打ちなのだ
年季の入ったドリンクメニュー
キンパイ時代からのものらしい
「〇〇準備できたよぉ~」
「一つ頂戴」
「こっち2枚」
負けじと愚昧も声を発する
「頂戴な」
お待たせいたしました。
ウニも300円
「蓋を醤油差しに使ぅてな」
どうやら、チリ産のウニ
さもありなん
まぁ300円だもんなぁ・・・
「揚げ物できるよぉ~」
このお店、開店して暫くの間は揚げ物のオーダーは受けないのだ
最後にもう一品だけ、比較的新しめの短冊から
「メンチカツ頂戴な」
やはり鮮魚のコスパにはかなわないな
次行くかぁ~
過去の訪問記録
- 2017年10月:はなみち初訪問
- 2017年11月:ワンコインに酔う
- 2017年12月:ウニ売り切れ
- 2017年12月:大阪の呑み友に会う
- 2018年2月:娘と立ち飲み
- 2018年2月:仕事帰りに一杯
- 2018年5月:GWのはざまで酔う
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はピオシティのHPなどでご確認ください。
『
桜木町 はなみち』
神奈川県横浜市中区桜木町1-1
・ ぴおシティ B2F
営業時間:12:00~20:30、【土曜】12:00~19:30
定休日:日・祝日