goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

楽山でカレーラーメン

2014-04-23 21:11:59 | 淀屋橋、北浜、肥後橋、京橋、上本町(谷六・玉造)
本日の〆ラーメンはカレーラーメンの楽山。



覗き込むと先客なし。
店主と女性店員は山中の防衛戦を見てる。
暇なんだね。

ということで、入店し荷物を置きながらカレーラーメンコール。
「ラーメンね」
カレーラーメン専門店だから、カレーラーメンがラーメンなのかと納得する。

ちなみに、山中。一方的に押している。

ご対麺。



といっても、麺は完全にカレースープに隠れているけどね^^;;;



麺を完食後はおにぎりを7割方投入。
残りの3割?
だって、海苔があるんだもん、それを巻き付けていただきました。

ごちそうさま。

過去の訪問記録
前回:カレーつけ麺



ちなみに、食べログによると、

『楽山』
大阪府大阪市中央区平野町4-6-2 大阪屋新横堀ビル 1F
本町駅から458m
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00(土曜日は午前のみ)
定休日:日曜・祝日・土曜夜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dig beer baR

2014-04-23 18:43:13 | 淀屋橋、北浜、肥後橋、京橋、上本町(谷六・玉造)
4月23日はシジミの日なんだそうです。
し(4)ジ(2)み(3)確かに^^;

シジミにはオルニチンがたくさん入っているので肝機能改善に一役かってくれるとかくれないとか。

なんと、4月23日ビールに日なんだそうです。

語呂合わせではありません。
現在のドイツ南部に位置していたバイエルン公国でビールに関する法令「ビール純粋令」が発布されたのが1516年4月23日。
日本では、それを受けて地ビールの日/ビールの日なんだそうです。

その、ビールの日に選んだのはdig。
居心地の良いお店です。



店長さんに一押しを教えて頂くと、

「一杯目でしたらCOEDOの伽羅ーKyaraーなんか如何でしょうか」
とのお薦め。
「ワールドビアカップ銀賞ですよ。」
「いやぁ、いいですねぇ。じゃぁ、Lでお願いしますぅ」
「大きいのでいきますか^^」



伽羅ーKyaraー



飲みやすい。



さて、何かつまみますかね(^o^)



サラダを頂きたいと思います。



ロメインレタスのシーザーさらだ。

チキンもそこそこの大きさでハーフサイズですけど独りで頂くには良い感じの量でございます。

2杯目は何をいただきましょう。



Stillwater Artisanalってのが何種類か入ってるらしい。
なんと USA: Maryland 。
我が青春の地メリーランド。
って程ではないですけど、1年間過ごした地ですから・・・。

再び店長の自見さんにお薦めを伺う。
「なんてったって、Stateside Saisonでしょ^^v。 なくなる前に飲んじまえですよ」
「じゃぁ、Lでお願いします。」
「L取れなかったらごめんなさい。」
ぷしゅプシュぷしゅ・・・・



「あ~これだけしか・・・。でも飲んでください」
「遠慮なく、頂きまぁす」
う、美味い。Lでゴクゴク飲みたぁい。

「New York Timesに載ったんですよ」
「読みましたよ」
「読んで頂いたんですか?数ヶ月前にNew York Timesのアジア支局長ってのがやってきて朝まで一緒に飲もうって盛り上がったんですけどね・・・彼とは関係がなかったみたい^^;」

なんて話もおつまみにベアード。あれ、これなんだったっけ?



ということで、美味しくビールの日を楽しみました。

過去の訪問記録
1回目:良い感じのお店とちゃうん?
2回目:本年もよろしくお願いします。
3回目:バーレーにはチーズ。
前回:ミヤマブロンド。



ちなみに、お店のHPによると、
『京町堀クラフトビア食堂 dig beer baR』
大阪府大阪市西区京町堀1-12-31
地下鉄肥後橋駅から徒歩5分
地下鉄本町駅から徒歩8分
営業時間:17:30~翌1:00 (L.O お料理 0:00、お飲物 0:30)
定休日:無休(年数回のみ臨時休業あり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚揚牛肉旨味丼 @阪神梅田

2014-04-23 11:30:33 | 梅田、新地、堂島、(LUCUA)
午後からは外勤。
早めのランチに出かけたのは、毎度おなじみ豆腐茶屋がんこ・阪神 梅田店。



今回は定番メニューから、厚揚牛肉旨味丼320円。
定番メニューが軒並み300円→320円。
消費税値上げです^^;



さて、紅ショウガをどうぞっていわれて、思いっきりいれちゃいました。



まぁ、味、具は値段なりかな。

過去の訪問記録
初回:おぼろ豆腐丼300円
2回目:湯葉あんかけ丼350円
3回目:麻婆豆腐丼300円
前回:ロコモコ風のハンバーグ丼350円



因みに、お店のHPによると、

『豆腐茶屋がんこ・阪神 梅田店』
大阪市北区梅田 1-13-13 (阪神百貨店 梅田本店 B1)
営業時間:連日 10:00~21:00
※百貨店の営業時間に準じます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする