ゴールデンウィークに入った日曜日、ランチにがっつりといちゃいますか。
やってきたのは南海石津川駅。
こんな田舎に何の用があるというのか。
いえいえ、ここには例のお店があるんですよ。
ということで昼真っから乾杯。
アイスマテ茶(^.^)
ベーシックセットは、サラダにチーズパン。
このチーズパンが美味しいんです(^。^)
ライスにフェジョン。このコンビはあまり評判がよろしくありません。今回の連中にはf^_^;)
さてさて、スタートは鶏肉とソーセージ
牛のばら肉
早速ビールがなくなってしまいました。
ペルーのクスケーニャ。
豚ばら肉の隣にあるのはもも肉だったかな。
おっと、ここでタイムのサインを出しているのは、
そう、この日は息子の誕生日祝いなのであります。
実際にはまだしばらく先なのですが当日は無理なので^^;
きました、イチボ。ピッカーニャともいうそうでというか、そちらが正式名称。
シェハスコといえば、ピッカーニャははずせません。

ディレクター(娘)からなんども駄目だしされて、サーブのお兄ちゃんも動きを止めましょうかって云ってくれました^^;;;
この後はロース、
カルビ
サラダはお代わりできますよ^^v
もちろん、ブラジルビールのお代わりも。
鶏のハツは鶏だけに撮り忘れたf^_^;)
今日はコロッケのサービス
普通のランチを食べておられたお客さんの突き刺すような視線を受けながらいただいているのは
パイナップル。
そう、消化を助けてくれるんですよね。
1週目はクリア。2週目は元気な人達が好みの部位だけオーダー(^∇^)
ということで、今回もCeliaさんにお土産をいただいて、
ご馳走様でした。
過去の訪問記録
初回:本場さながらブラジルのシェハスコ^^v
因みに、
お店のHPによると、
『本場さながら!陽気なブラジル料理店 Restaurante Celia House』
セリアハウスは、大阪の堺市に店を構える本格ブラジル料理店です。
「食を通してお客様と楽しく」をモットーに、南米ならではの陽気で楽しい雰囲気でお客様をお迎えします。
大阪府堺市西区浜寺石津町西2-3-11
南海本線石津川駅から線路沿いに北へ。1筋目を西へ。徒歩1分
営業時間:10:00~14:00(LO),17:00~22:00(LO21:30)
[土日]12:00~22:00(LO21:30) 土・日曜はシュラスコ(バイキング)のみの営業
定休日:月曜日(但し祝.祭日は営業)、水曜日