愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

辛ねぎラーメン @麺匠 名人房

2011-01-07 22:45:11 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
またまたやって来ましたラーメン店。
だってさぁ、一人で何か食べるのに入りやすいんだよね。
生中ジョッキ位が出来上がるのを待つのに丁度いいしね。

麺匠 名人房
つけ麺が売りだとは思うのだが、またまた辛ねぎラーメン。
前につけめんスープが妙に温かったのが気になっててね、頼む勇気がないのさ。



サービス券のポイントが貯まってて煮玉子サービスなんだそうです。
デフォルトで半分入っているから、たっぷり玉子ラーメンになっちゃたよ。



細麺なのでスープ対してはちょっと弱いのだが結構好きなんだなぁ。

過去の訪問記録
2010年11月
:ネギつけ麺



2019年4月1日に確認したところ、閉店されたようです。

麺匠 名人房
神奈川県横浜市中区真砂町3-28
・JR関内駅北口から徒歩1分
営業時間:11:00~23:30(LO)
定休日:日曜日





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年になって初めての @クラフトビアバー

2011-01-07 21:30:22 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
今年になって2度お店に足を運んだにも関わらず、開店してなかったり、早仕舞だったりと相性わるいのであった
二度あることは三度あるというが
三度目の正直ってのに賭けてみるぜ

今日は間違いなくやってるだろう。
もちろん、ブログもチェックしたし。
関内駅から足早にお店に急ぐ
だってさぁ、コーナーコーナーに客引きが立ってて嫌なんだよね。
なので、早足なのさ

ドアを開けると結構大勢のお客さん
空きがあるのか心配になっちゃうよね。

マスターがどうぞって云ってくれたので空いてるんだ
奥の方が空いてたね。
でも、空いたばかりの雰囲気だったけど、空いてることに違いはない。
そう、違いのわからない男なのだ。

さて黒板を眺める。

「箕面ビール」 ダブルIPA(9%、リアルエール)
「ベアードビール」 シングルテイクセッションエール(新定番)
「富士桜高原麦酒」 ヴァイツェン
「志賀高原ビール」 ペールエール、一石二鳥(最終章、9.5%)
「スワンレイクビール」 アンバーエール
「いわて蔵ビール」 スモークエール(最新版、リアルエール)
「ベアレン」 シュバルツ(ドイツ黒)
「ハーヴェストムーン」 ピルスナー
「ノースアイランド」 IPA(刺激系苦味酒)

いいじゃん、全部あるじゃん。
でも今日のお目当ては一石二鳥。

今日だけじゃなくてアルコール度数の書いてあるビールから選ぶんだけどね。普通。

マスター、アルコール度数書いてあるビール頼んだときは、グラスかパイントか聞いてくれるんだけどね。
今日はさっさと大きい方に注ぎ始めた。
このお店でグラスで頼んだことないしね。
もちろんパインとのつもりだったけどね。

まだ、限定料理が残っている。
常連さんの前にはすべからくモツ煮込みが。
そう、今日の限定料理はモツ煮込みちゃんなのでした。



いやはや、大人しい味付けではありましたが、ここにはスパイスの類には不自由しない。
一味(にんにく入り)をささささっと振りかけていただくんだが、これがビールにあうよね。
でも、さすがに一石二鳥。
9.5%もあるもんだから結構強烈。
なので、一杯で一皿平らげちゃいました。

おかわりは、シングルテイクセッションエール。
ベアードです。
沼津行きたくなっちゃうよね。
温かくなったら行くぜ!

ということで、1品2杯。
すばらしい。




お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。

CRAFT BEER BAR (クラフトビアバー)』
横浜市中区太田町2-31-3 コーポサンライフ太田町102
営業時間:【平日』16:00~23:30 、【土、日、祝】12:00~22:00 
定休日:月曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串もいける @もつしげ

2011-01-07 19:30:13 | 桜木町駅
野毛探索も少しは板についてきたかなぁ・・・

探索とはいえお気に入りのお店が少しずつできてきた。
やっぱりそこは外せないなんと思っていると探索は進まないんだけどね。



お通しはキャベツ。
これはお代わり自由だそうだ。

この店が気に入ったきっかけは、この塩煮込み。



このって云っても鍋だけじゃわかんないだろうけどね。



ほら、美味しそうでしょ

って出し惜しみしてどうすんじゃ~!



あっさり塩味なんだけどね、美味いんだこれが
これだけでこのお店を後にしたいんだけどね。
寒いともうここで良いかっておもっちゃって根が生えちゃうんだよね。



おまかせで串を食べてみた。



なかなかですね。



つくねには生ピーマンがついているみたい。



こういう感じでシャキシャキのピーマンとのアクセントが面白い。


煮込みだけじゃなくて串も結構美味しいかな。

過去の訪問記録
毎週通ってた時期もあるもんなぁ・・・

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
もつしげ野毛店
神奈川県横浜市中区野毛1-41-3 (はなれ:神奈川県横浜市中区野毛2-71-2 セレッソビル1F)
・横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩3分
営業時間:【月~金】16:00~23:30、【土】15:00~23:30、【日・祝】15:00~23:00
定休日:なし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする