愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

コク旨塩とんこつ @麺屋 徳

2011-01-12 20:30:45 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
ショックなことに、いまむらが閉店していた。
って、きっと前回来た時に書いたよなぁ~

私はだぁれ、ここは何処

はい、いつもの酔っ払いでございます。




いきなり意味不明な写真でスタートさせていただきます。

次は普通に品書きですが、暗すぎて

なんとか読めますか



食べ方指南書

もっと暗い



補正に補正を重ねて

本日のオーダーは
コク旨塩とんこつ
青ネギトッピング

はい、ご対麺



味玉もトッピングしてたわ



良い感じで濃厚なラーメン

美味し!




過去の訪問記録
2010年12月:初訪問

このお店は既に閉店しております。2012年10月

麺家 徳 関内店
神奈川県横浜市中区相生町2-34-2 梅原ビル 1F

2006年3月 横濱いまむら総本店 本店
2010年6月 麺家 徳
2012年9月 ばりかた屋
2015年8月 太田家
2017年5月 香港雲呑専門店 賢記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な会話に耳を傾ける @クラフトビアバー

2011-01-12 19:30:55 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
新年会(いわゆる賀詞交歓会ってやつね)に出席してストレス溜まりまくりなわけですよ。
こんなときはゆっくりとビールが飲みたい。
なので、やってきましたよ。



飲み仲間にメール
「クラフトに行くけど・・・」
「箕面のゆずホ和イトの味見しといてね」
って返事。

そのつもりではあったけど、箕面がマンダトリーに。

ガラガラって引き戸を開けるとカウンターは込み合ってる。
(ちなみに引き戸ではありませんので、念のため)
でも、よく見るといくつか空きがありそのうちの一つに陣取る。

いつものことだけど、黒板で本日のメンバーを確認。

「箕面ビール」 インペリアルスタウト(限定、8.5%、リアルエール)、
        ゆずホ和イト(限定今年初)
「ベアードビール」 帝国IPA
「富士桜高原麦酒」 ピルス
「志賀高原ビール」 ポーター
「スワンレイクビール」 ヴァイツェン
「いわて蔵ビール」 
「ベアレン」 クラシック(エキスポートラガー)
「ハーヴェストムーン」 柚子エール(限定)
「ノースアイランド」 コリアンダーブラック

いわて蔵がないみたいだが後はありそうだ。
宿題のゆずホ和イトも大丈夫そうだ。

「ゆずホ和イトお願いします。」
「今、新しい樽を開けたばかりなんですよ・・・」
「それは丁度良いタイミングで来たんですね。」
「いろいろあって、明日にするつもりのやつを今日開けてしまったんです。」
「でも、良かった。いただきまぁす」

ごくごくごく・・・・。
ほのかな柚子の香りと舌に残る柚子の感じ。
柑橘系ビールいいですねぇ。

お隣さんからどうすかって質問。
ほのかな柚子の香りがいいですねって返答。

周りの会話に耳を澄ませる(自然に聞こえてきたのではあるが)、
「うちの柚子はいかにも柚子使ってますっていう味わいで、云ってみれば柚子ポン酢って感じだけど箕面さんの柚子は湯豆腐に乗っかった一かけらの柚子って感じだね」
「柑橘類はその量によってイメージが全然違うからね」

なんと、それはハーベストムーンの園田さんとベアードビールのブライアン・ベアードさんの会話ではないですか。
なんか、贅沢な環境ですよね。

迷わず二杯目は、ミッキーの柚子エール。

確かにこちらは柚子~って感じです。
でも、ちょっとくどいかなってくらい。

どうやら柚子対決をエンジョイされていらっしゃるみたいで皆さんが箕面とハーベストムーンを味比べされたらしい。

箕面→ミッキー

の選択をお隣さんに褒められて・・・。

だってね、箕面から飲むとほのかに柚子なんだけど、逆だと箕面の柚子が感じられないみたいなんだ。

園田さんとブライアンがいらっしゃるってことはここでは止めれないって事ですよね。

帝国IPAをオーダー。

ちなみに、本日のスターティングメンバーは、ライジングサンだったらしいんだけど、突然のブライアンの来店でマスターが急遽、帝国IPAを開栓したらしいんです。

それと1月15日に馬車道にタップルームが出来るそうです。
それで、ブライアンが横浜常駐中らしいことも判明。

鈴木さんには申し訳ないけど、タップルームの方に行ってしまうかも・・・。


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。

CRAFT BEER BAR (クラフトビアバー)』
横浜市中区太田町2-31-3 コーポサンライフ太田町102
営業時間:【平日』16:00~23:30 、【土、日、祝】12:00~22:00 
定休日:月曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする