goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

鷄白湯 @鳥の鶏次

2016-02-12 22:00:10 | 堺市【麺】
寝た子を起こす勢い
の麺ブロガーを目指しておりますが、
まだまだ修行の身

とりあえず、寝た子に呼び掛けてみましょうか?

おぉ~い!

ということで、さる麺ブロガーさんの記事を拝見して気にはなってたんですよね。

でもね、なかもずって知らない土地。
右も左もわからないじゃぁないですか

千鳥足で歩いておりますと、一軒だけ明るいお店が。



おぉ~、例のお店じゃないですか。

実はラーメン食べずに帰るつもりだったんですよ。
だって、この辺りでラーメン食べるんだったらべらしおに行くじゃぁないですか。普通。
なので、ラーメンが恋しくならない様にべらしお方面には行かずこっちの道を歩いてきたのに。

こんなところにトラップがあるなんて。

入店。



メニューをさっと眺めて、定番と思われそうなやつを選ぶ。

「鶏そばの塩頂戴な」

綺麗な店内



さほど待つ事もなく御対麺。

わぁ~お。



レアチャーシューや



一応、修行中の麺ブロガーですから麺リフト。



スープも



一応チャーシューも



ということで、次から次へとお客さんがやってい来る人気店。

五十過ぎの親爺が夜中に喰うにはちと重かったかも・・・



ちなみに、食べログによると、
麺や 鳥の鶏次
大阪府堺市北区中百舌鳥町2-300
南海高野線・泉北高速鉄道 中百舌鳥駅 北口から徒歩3分位
営業時間:11:00~翌0:30(L.O.24:00)
定休日:無休
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夜の散歩と温かいラーメン

2015-12-11 21:30:08 | 堺市【麺】
愚昧。
ええ歳こいたおっさんですからね。
時代劇好きなんですよ。
横浜に住んでた頃はCS契約してたので時代劇専門チャンネルでいつでも時代劇見られたんですけどね。
大阪に来てからは、あんまりテレビ見なくなっちゃったので・・・
最近って新作の時代劇ってあるんでしょうか。

時代劇にも色々なパターンがありますが、多くは完全超悪。

なんか、ちがうぞ!

それを云うなら、勧善懲悪。

「こいつはうっかりだ!」

とは、水戸黄門の名物キャラ、うっかり八兵衛の決め台詞。

水戸黄門こそ、勧善懲悪中の見本みたいなやつ。

で、うっかり八兵衛さんは、30年間高橋元太郎さんが演じて来られたんだそうです。

という事で、本日のネタに



実はこの日はあびこで飲んでおりまして、大和川南の居酒屋に行こうと夜風に当たりながら吾彦大橋を歩いて渡り目的のお店を探したのですが見つからず。
多分、思い違いだったのでしょうねぇ。
そのまま歩いて家まで帰ろうとしておったのですが、目にとまったのは麺屋、八兵衛。



長い事来てないのでここにでも入ろうかなって、ガラガラガラと

困ったもんですわ。

早速ですが、ご対麺。



本日のオーダーはつけ麺。



それも、カレーつけ麺なのでございます。



グツグツと熱そうなつけダレ



こんな感じですね。

チャーシューはこんな感じのブロックで。



麺は自家製の中太麺。



ほんのり辛めのカレー味。



お子ちゃま愚昧にちょうど良い。



過去の訪問記録
  1. 2014年4月:豚骨醤油らー麺
  2. 2014年5月:とんこつらー麺
  3. 2014年7月:濃厚つけ麺
  4. 2014年12月:豚骨味噌らー麺
  5. 2015年1月:カレーつけ麺
  6. 2015年3月:豚骨塩らー麺
  7. 2015年6月:スタミナらー麺


因みに、食べログによると、
麺家 八兵衛
大阪府堺市北区北花田町1-16-2
地下鉄御堂筋線 北花田駅4号出口1分、163m、あびこ筋沿い ダイヤモンドシティプラウ並び
営業時間:11:30~14:30 18:00~23:30(LO)
定休日:不定休
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都北白川 ラーメン魁力屋 堺新金岡店

2015-11-30 21:45:07 | 堺市【麺】
このところ、ラーメンを食べると翌日の胃腸の調子が悪いんです。
明らかに食べすぎですね。
しかも、夜遅い時間の〆ラーメン。
体に良い訳あるわけない。

ということで、明日から年末〆ラーメン撲滅運動開始であります。

今日からとは言わず、明日からってとこが愚昧でしょ!

だって、今日はもう喰っちゃったもん



やって来たのは毎度お馴染み魁力屋。

季節限定は油そば。
あんまり触手は動かず。



前から少し気にはなっていた数量限定の白ネギラーメンをチョイス。



魁のティシャツが綺麗で清潔感があってええなぁ。

卓上調味料セット。



なんて、観察していたらご対麺。

その前に、愚昧の想像していた白ネギラーメンとは



横浜の家系、千家のネギラーメンの辛味入りと辛味抜き。
懐かしいのぉ・・・

さてさて、魁力屋の白ネギらーめん。



チャーシューと白ネギをたれで絡めたタイプ。
ネギよりはチャーシューが多い様な気もするのだが・・・



これはこれでええんですけど。

こってりのコク旨ラーメンがべーすなんでしょうかね。



いつもの細麺は好みです。



でも、ネギ不足なので青ネギ追加しちゃいました。



過去の訪問記録
  1. 2013年12月:王道、ラーメン、餃子&ビール
  2. 2013年12月:九条葱マウンテン
  3. 2014年5月:背脂醤油ラーメン
  4. 2014年6月:トマトラーメン
  5. 2014年10月:台湾ラーメン
  6. 2014年11月:油そば
  7. 2014年12月:特製醤油ラーメン
  8. 2015年1月:コク旨ラーメン
  9. 2015年2月:期間限定 担々麺
  10. 2015年6月:醤油らーめん
  11. 2015年7月:しおラーメン
  12. 2015年7月:特製醤油ラーメン
  13. 2015年11月:娘と〆ラーメン


ちなみに魁力屋のHPによると
『京都北白川 ラーメン魁力屋 堺新金岡店』
〒591-8004 大阪府堺市北区蔵前町1238-4
営業時間:11:00~24:00
カウンター13席:座敷6人掛けX4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん屋で新登場ものを喰らう

2015-11-13 20:30:30 | 堺市【麺】
今の自分にとって中毒性があるのがべらしおのラーメン。
ここの塩ラーメン好きなんです

時々行きたくなっちゃうんですよね。



この日も惹きつかれるように暖簾をくぐる。

新登場魚介系かつおダシらーめん 780円



これでしょ。

この時間帯はお客さんも少なく久々に内観観察。



すみません

さて、御対麺。



まずは、澄んだスープ。



あ、好きです。あっさりスープだが、しっかりと旨み



麺は細めん。



あっという間に完汁。

とりあえず、べらしお中毒継続中。

過去の訪問記録
  1. 2013年10月:塩ラーメンが一押しらしいがつけめん食べたぜ!@中百舌鳥店
  2. 2013年11月:ゆず塩ラーメン旨し。@中百舌鳥店
  3. 2013年12月:こくまろの塩@中百舌鳥店
  4. 2014年1月:味噌ブラックは親爺には・・・?@中百舌鳥店
  5. 2014年2月:ゆず塩つけ麺、やっぱりやばい!@中百舌鳥店
  6. 2014年11月:ゆず塩ラーメン、うまし!@中百舌鳥店
  7. 2015年1月:旨味(うまみ)こくまろつけめんを頼んでもうた^^;@中百舌鳥店
  8. 2015年2月:ゆず塩つけ麺 @中百舌鳥店
  9. 2015年3月:あぶり鶏塩らーめん @三国ヶ丘店
  10. 2015年5月:冷やしゆず塩ラーメン @中百舌鳥店
  11. 2015年6月:冷やし担々麺@三国ヶ丘店
  12. 2015年7月:ゆず塩つけ麺@中百舌鳥店
  13. 2015年8月:豚カルビらーめん@三国ヶ丘店
  14. 2015年9月:炙りチャーシューめん@中百舌鳥店
  15. 2015年10月:自家製ラー油の旨辛つけめん@中百舌鳥店


ちなみに食べログによると、
べらしお 中百舌鳥店
大阪府堺市北区中百舌鳥町5-659-1
地下鉄御堂筋線「中百舌鳥」駅④出口上、南海高野線「なかもず」駅南出口より徒歩1分
営業時間:[月~土]11:00~翌1:30(L.O.1:00)、[日]11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:なし

天日塩らーめん べらしお 三国ヶ丘店
大阪府堺市堺区向陵中町2丁6-1
JR阪和線他『三国ヶ丘駅』(38m)
営業時間:11:00~01:00(L.O.24:30)
定休日:年始 お盆

食後散歩



ちょっと気になってる鉄板焼きのお店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘とシメラー

2015-11-12 21:30:55 | 堺市【麺】
愚昧には娘がおりまして、愚娘

二人ともラーメン食べ歩きが好きですが、決してラヲタではありませんのよ

食べ歩きといってもですね京都のラーメン屋さんを何軒か回っただけですけどね。

一乗寺とか行きましたね

ちなみに、今のところの第一位は「いいちょ」

さて、娘がラーメンを食べたいと云い出した。

いまのところ、大阪のラーメンランキング第一位は「べらしお」。

多分、大阪ではほとんどラーメンを食べてないのだと思います。愚娘のことですけど。

ふらふらと北花田駅から歩き辿り着いたのは京都北白川 ラーメン魁力屋。

北白川といえばラーメン屋じゃぁないけど、駱駝のポイントが高かったなぁ・・・

さて、魁力屋。

期間限定は油そばと数量限定の白ネギそば。



迷わず ← さんざん迷った挙句
油そばチョイス。

娘は特製醤油ラーメン。

愚昧にとってはお馴染みの醤油。



さらっと流しましょう。



さて、久しぶりの油そば。

先ずは指南書。



予習後にご対麺。



卓上のご自由にお使いくださいから



ネギ追加。



まぜまぜ、



油そば専用のトッピングから玉ねぎ追加 ← 口臭容赦



それも、ゴッソリ



また、喰ってしまった

過去の訪問記録
  1. 2013年12月:王道、ラーメン、餃子&ビール
  2. 2013年12月:九条葱マウンテン
  3. 2014年5月:背脂醤油ラーメン
  4. 2014年6月:トマトラーメン
  5. 2014年10月:台湾ラーメン
  6. 2014年11月:油そば
  7. 2014年12月:特製醤油ラーメン
  8. 2015年1月:コク旨ラーメン
  9. 2015年2月:期間限定 担々麺
  10. 2015年6月:醤油らーめん
  11. 2015年7月:しおラーメン
  12. 2015年7月:特製醤油ラーメン


ちなみに魁力屋のHPによると
『京都北白川 ラーメン魁力屋 堺新金岡店』
〒591-8004 大阪府堺市北区蔵前町1238-4
営業時間:11:00~24:00
カウンター13席:座敷6人掛けX4
1510282130
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする