Los Diarios de Motocicleta /モーターサイクルダイヤリーズ

登場車種が多いのでタイトルかえました(笑)
前タイトル「よみがえれCBR400F・ええ絶滅危惧車ですがなにか?」

GPZ900R キャリパーメンテナンス

2013-01-15 16:27:43 | 日記

前から気になっていてやろうやろうと思いながら先延ばしにしていたブレーキキャリバーの不具合。

乗った感じブレーキをかけると4ポットなのにカブ並みの制動力。

止まるのは止まるけど・・・、な感じ。

フロントを浮かしてホイルを回してみると完全に引きずっている。

キャリパーを外して動きを見てみると4ポットピストンのうち2つのピストンの動きが悪い。

というかほぼ動いてない。

しかも悪いことに対角線でお互い片方ずつ動いてない。

専用工具でピストンをモミだしクリーニングをしてシリコングリスを塗りこみひたすらモミモミ。

右側はスムーズになったが左側がやはり駄目。

シール交換ですな。

左右4つ×中外×2で8つ。

7000円近い部品代。

ジーザス。

 


CBR400F リアホイル

2013-01-12 22:36:11 | 日記

リアホイルのベアリング交換

ベアリングプーラー

これがないと話になりません。

スプロケ側はすんなり取り外し。

ローター側はえらいことに。

こちら側は力技で手っ取り早く。

フロント、リア共にディスクローターを付けていつでもOK

ホイルとサスペンション関係jはいつでも取り付けOKです、来週のフレームとの合体が楽しみです。


CBR400F フロントフォーク完成

2013-01-10 15:21:09 | 日記

あけましておめでとうございます。

今年初めての作業。

来週明けにはフレームがパウダーコートから返ってくるので、いよいよフロントフォークを組み上げる。

作業を中断する原因になったストッパーリング。

やっときました。

さくっとつけてダストシール装着。

TRACのマイナーパーツもつけ忘れが無いか、パーツリストを見ながら最終確認。

写真が逆さま。

特に問題ではないがカラーが古かったので新品に交換。

トップのOリングも交換。

フォークオイル。

サービスマニュアルではATFが指定されているが、当時と違い普通にフォークオイルが出回っているのでフォークオイルを選択。

現在のホンダフォークオイルの粘度で換算すると7.5のよう。

ホンダは5番か10番が市販されているのですが粘度表をみると

5番 40℃ 17 10番 40℃ 35.2 7.5なので中間の25位なのか。

このへんがいまいち情報不足でわからない。

とりあえずヤマハの5番が17.7で安かったのでチョイス。

柔らかいめから乗りながらフィーリングを確かめて少しずつブレンドしてみようと思う。

右が295cc、左が310cc。

ともに油面高さ159mm。

完成

忘れないように自分へのデータ保存。

フォークの慣らしがすんだらいったん分解洗浄してオイル入れなおし。

MOTUL ファクトリーライン ライトミディアム7.5 90 ミディアム10 10 の比率で混合で純正ATF相当25.0

硬めで 80:20 

PDFファイル保存あり。