ちょっと気分を変えて、そして分解したことない箇所 (笑) を分解して点検もかねてフェンダーレスキットの取り付け
ナンバープレート、テールランプ、リアフェンダーをサクっと取り外し。
テールランプを外すと、海の向こうから居たのか、はたまたこっちで住み着いていたのか謎の生命体の殻が・・・
リアフェンダー裏のテールランプのハーネスを通す筒のなかからも謎の生命体の亡骸が・・・
もうほとんどオカルトですわ 笑
テールランプを分解してみるとこんな感じに
長い間横倒しで雨風にさらされて放置されていたのでしょうか水が溜まっていた跡が。
思い起こせばエンジンのカムカバーを開けた時にもカムカバーやカムシャフト周りにも
右に傾けたまま長期間放置されていてついたであろうオイルの跡が見られました。
アメリカの空の下長い間放置されてたんでしょうねぇ
リアフェンダーの取りはずし
取り付けボルト4本のうち一本が違うボルトです
自動車・バイク関係者なピンとくるこのボルト
陸運局でプレートと一緒に渡されるプレート取り付け用のボルト 笑
ここはこっちに来てから業者がやった仕業ですね。
ライトをきれいに洗浄して反射部分はワコーズのメタルクリーナーで磨いて仕上げます
ネジも交換するべきものは交換、穴もさらえてダイスで山も整えます
これでネジまわりはすべてすっきり
そしてフェンダーレスキット。
ええ、ストックで持ってましたとも 笑
2年も前から 笑
取り付け完了
なんかノーマルのほうが好きかなぁ・・・・
来年早々に検査もあるしすぐに戻しそうです
そしてふと気づきましたがリアタイヤ
よ~くみると左より右のほうが摩耗が進んでいる
これがどういう事か・・・
原因は複数考えられるけど
間違いないのはアライメントが狂ってるって事
フロント側で振ってるのか、リア側のスイングアームあたりがよじれてるとか。
この個体は当初から測定していないので不明である。
まぁ気にしないです、ちょっとくらい 笑
走ってても多少思い当たる事はありますがギンギンに走るわけでもないし
いつか綺麗なフルレストアを思い立った時にでも、すべて測定修正することにします
次はハンドルもちょっと触ろうかなぁ。
うっしっし。