☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

今日のわんこ

2008年03月31日 | ワンコ
夜明けが早くなるのと共に、ワンコの目覚めも早くなってきた 

枕元でヒューヒュー文句たれながら「まだ起きないの~?」と うるさいマール。
早々と、おトイレで用を足し2度寝しているショウ。
しらんぷりして「まだ早いよ!ねんね~!」と ハハ

「おさんぽに いくひと~~♪  野郎どもいくぜぃ!」と号令をかけていたチチは居ない。
”鬼教官”をきどっていたハハも不憫に思い 近頃めっぽーアマアマ 


『春眠暁を覚えず・・』などと、いつまでも布団にもぐってなどおれない。
と、いうより自然と目が覚める。(これも、歳のせいか?)
いきなり起き上がると体が拒絶反応を起こすのでストレッチを始めると 
坊やたちは、「やったー!」とばかりに飛びついてくる。
それが、たまんないのよね~~~



 「風がちゅめだいでしゅね~」

「ショッちゃん こっちむいて~ん」

おとーさんに見せようと動画を撮ったら、どこから出た声だ~?と思うような自分の声が入っていて、我ながら苦笑してしまった 



おとーさんが居なくて、ちょっぴり寂しいけど
居なければ居ないなりの風に吹かれている2匹です。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一安心ですね (kanbo)
2008-03-31 23:45:31
遅くなりましたが、熊さんの手術成功おめでとうございます。わんこ達も首を長くして待っているでしょうね。もうしばらく頑張ってください。
返信する
名無しで失礼    (ネネママ)
2008-04-01 01:22:13
元気そうで何よりですね!ムサシも同病で、ママの待ってる時の気持ち、とってもわかりました。ムサシはその後はとっても元気になり、今まで弱かった内臓系
がうその様に、治りましたよ。きっとパパも、これからは、ゴルフ三昧に、走るよ!  ワンコに例えて申し訳ない・・・・ママさんお疲れ出ませんようにね!!
返信する
ありがとうございます (マールママ)
2008-04-01 20:01:55
kanboさん、yunboさん(ネネママ)
お見舞いありがとうございます♪
熊さん元気に頑張っています。
順調で早く退院できそうです。
嬉しくもあり恐ろしくもあり・・
看護師さんのお世話のようにはまいりませんので辛抱してもらうことになると思いますが
監督不行き届きの健康管理にはくれぐれも気をつけねばと思っております。

注:おっとーの名前は・・ 熊五郎 
  ではありません 
返信する
よかったです! (おじさん001)
2008-04-02 00:32:53
 しばらくご無沙汰しておりました。
 順調な経過のようで、よかったですね。一安心されたことでしょう。
 こういうものは、やはり、口にはださないけれども、本人が一番気にされていて、それをグッとこらえられていたのだと思います。それを見ている周りも辛い、で、お互い辛かったろうと思います。しかし、今、これを乗り越えられ、再び以前のような日常が戻ろうとしているのですから、よかったですね!一安心です。
 しばらくは看護師さん役も努めねばなりませんね。
 ワンコの世話も含め、ご奮闘を・・
 でも、やり過ぎて身体壊しちゃダメですよ。
返信する
☆おじさん001さま (マールママ)
2008-04-02 18:44:03
いつもご心配いただきありがとうございます♪
こちらこそご無沙汰しておりますがブログのほうはいつも楽しみに拝見させていただいています
病気が病気だけに、私にはわからないことが多いですが本人がネアカなのであまり暗くならず冗談言っているので、そのように受け止めています。
のど元過ぎればなんとやらで、一安心ですが気を抜かないように心掛けねばと肝に銘じ頑張ります
返信する

コメントを投稿