駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

12月10日(土)にミュンヘン校で親子参加型セミナーを開催します

2022年11月21日 | 【海外校 ヨーロッパ地区】

駿台ミュンヘン校の講師のT・Sです。

親子参加型セミナーとして「就職を見据えた帰国子女の受験戦略~将来の選択可能性を狭めないために~」を開催いたします。

セミナーの内容は、
① 帰国子女の中学受験戦略
② 帰国子女の高校受験戦略
③ 中学受験及び高校受験の作文・小論文対策
になります。
なお本セミナーの内容は、ミュンヘン日本人会で9月7日に実施した「帰国子女の受験戦略セミナー」とほぼ同一の内容になります。

【日時】
12月10日(土)
第1回(午前)10:30-12:00
第2回(午後)14:00-15:30
第1回・第2回は同一内容です。
各回とも先着10組(20名様)になります。

【会場】
駿台ミュンヘン校 校舎

お申し込みはこちらからお願いします。
https://forms.gle/m75UQoRfzr1adrZ27

お問い合わせは、
muenchen(アットマーク)sundai-kaigai.jp
にお願いいたします。

駿台ミュンヘン校 T・S


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国生入試の変更点

2022年11月20日 | 【帰国生大学入試】

こんにちは。
駿台国際教育センター大学受験コースのカウンセラーです。

11月19・20日は立教大学の帰国生入試の日でした。
そろそろ私立大学の受験が終わり始め、残すは国立大学の受験となってきます。
国立の受験まで期間が空く人もいると思いますが、気を緩めず頑張ってほしいです。


また、少しずつですが、来年度の入試の変更点も発表され始めています。
●慶應義塾大学 総合政策学部・環境情報学部
2023/2024 年度帰国生対象入学試験は第 2 次選考(参考小論文・面接)は実施せず,第 1 次選考(書類選考)のみ

●早稲田大学 基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部
2024年度入試から募集を停止

●横浜国立大学 教育学部
「保護者等の海外勤務等やむを得ない事情により外国の学校教育を受けた者」という要件を削除

●横浜国立大学 都市科学部都市社会共生学科
英語外部試験のうち「TOEFL iBT又は IELTS(Academic Module)の成績証明書」を新たに課す

他にも変更点を発表している大学はあります。
まだ受験ではない人たちも、自分が気になっている大学は定期的にホームページを見て、
出願資格や試験方法などに変更はないか確認しておきましょう。

駿台国際教育センター
M.K

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<SUNDAI GLOBAL CLUB>★第3回英検対策講座を開講します★

2022年11月20日 | 【GLOBAL CLUB】

こんにちは。SUNDAI GLOBAL CLUBです。

SUNDAI GLOBAL CLUBでは2023年1月に実施される「第3回実用英語技能検定」の対策講座を
12月より開催いたします。



【講座概要】
■準1級対策講座
日程:12/10・12/14・12/17・12/21・1/7・1/11・1/14・1/18
時間:土曜日17:00~18:30・水曜日18:00~19:30
受講料:80,000円(税込・教材費込み)

■2級対策講座
日程:12/3・12/10・1/14・1/21
時間:17:30~19:00
受講料:40,000円(税込・教材費込み)

■準2級対策講座
日程:12/3・12/10・1/14・1/21
時間:15:30~17:00 
受講料:40,000円(税込・教材費込み)


その他の級はプライベートレッスンにて対策が可能です。

4つのセクションの中でもとくに【Writing】はプロ講師による指導によって、
スコアアップが顕著に図れます。
試験前の最後の仕上げとして合格を目指しましょう!

英検対策講座のお申込みはこちら→

SUNDAI GLOBAL CLUB S.K


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢を良くして成績UP

2022年11月19日 | 【海外校 東南アジア地区】

こんにちは、駿台ミャンマー校です。

今回は姿勢についてお話しします。勉強している時の姿勢ですが気にしたことはあるでしょうか。実は姿勢と成績は大きく関係があります。どんなスポーツでも型があります。バットを持つフォーム、サーブレシーブの仕方、ラケットや竹刀の持ち方、クラウチングスタートなど型に名前がついていることもあります。成績優秀な生徒の姿勢を見ていると、背中はまっすぐ伸びており、姿勢がいいなと思うことが多いです。テストや模試を実施している時に、教室の後ろから見てみればわかります。背筋を伸ばし、背骨を通る神経を真っ直ぐにすることが大事です。半分寝ているような姿勢では成績は伸びません。また、鉛筆を持っていない方の手も重要で、鉛筆に近い位置にある方が成績は良くなります。両手で問題に取り組んでいるからです。無意識に指が動くこともありますが、思考に合わせて手も動いており、それは問題ありませんがスマホを持ちながら、頬杖をつきながら、鉛筆を回しながらでは集中力は半減してしまいます。得点アップの第一歩、姿勢から変えてみてはいかかでしょうか?

駿台ミャンマー校 T.Y


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュッセルドルフ校 インター進学準備 高校数学講座

2022年11月18日 | 【海外校 ヨーロッパ地区】

駿台デュッセルドルフ校です。

インターに進学する予定の中3生徒さん、すでにインターに通っているけどまだ高校数学に触れたことがない生徒さんを対象に、日本式の数学とインターの数学の両方を並行して解説指導していく「高校数学講座」を12月3日(土)から開講します。

  • 高校生の途中で帰国して編入試験を受けようと思っているけど、日本式の数学を一人で進めるのに自信がない
  • 帰国枠大学受験するのに日本式の数学の数Ⅲが必要になりそう、インターで勉強する数学との違いは?
  • 将来IBプログラムを選択する予定で、インターでの数学の成績をしっかり取っていきたい、日本式の数学は役に立つの?

皆さんの不安や疑問を解消する有意義な講座にしていきます、是非ご受講ください。

駿台デュッセルドルフ校N


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対面授業が再開しました!

2022年11月17日 | 【海外校 東南アジア地区】

こんにちは。駿台マニラ校です。

ついに、マニラ校で対面授業が再開しました。
特に評判なのが自習室です。


天井は高く
アーチを描いていた
間接照明が柔らかく
彼/彼女の手許を照らしていた
彼/彼女はここで頑張ろうと誓った

そして4か月後
ここは喜びの声で溢れた

辛いときも頑張って良かった
ここで頑張って本当に良かった


と、こんな詩が生まれるような(?)、とても良い自習室です。
校舎を訪れた生徒、保護者から大好評です。

マニラ校で受講していれば、授業がない曜日でも、ご使用いただけます。
是非、マニラ校に足をお運びください!

駿台マニラ校 T.M


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの方言?

2022年11月16日 | 【海外校 アメリカ地区】

 日本では各地に方言があって、出身地によってアクセントや語彙が異なったりします。どの言語でも標準語と言われるものに対して地方の話し言葉が存在しています。中国語などはもはや別言語といっていいくらい多様な方言があり、標準語がないと会話が成り立たないレベルだと言われています。

 

 では英語はどうなのか。よくイギリス英語とアメリカ英語の違い、みたいなことが取り上げられます。イントネーションや語彙の違いが比較されますが、得に方言の差ではイギリスの方が差が激しいようです。やはり歴史的背景が影響していますが、よくスコットランドの英語は訛りが強いことで有名です。労働者階級の英語、リバプール英語…など、イギリスの英語にはすごく多様性があるようです。

 

 一方アメリカは、実際コミュニケーションに支障をきたすレベルの方言差はないようです。ただ、ニューヨークを中心とする東海岸とカリフォルニア中心の西海岸の英語の対立は、方言差という以上のものがありそうです。Youtubeにあった動画で、お互いをどう思うかをインタビューしたものがありました。

もちろんこれは英語だけの違いではないのですが、興味のある方はどうぞ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=cpgsK-mqjZY

 

 また、それ以外のアメリカの地域の方言についても面白い動画があります。さまざまな州出身のアメリカ人がそれぞれの州のアクセントについて語っています。

 

 https://www.youtube.com/watch?v=hJRiaL1bSvw

 

 アメリカの方言についてはアメリカ人同士では話題になるかもしれませんが、日本人はアメリカに住まない限り意識することがないかと思います。日本の学校の文法や長文読解ばかりでは面白くないので、こういったトピックがもっと取り上げらればいいと思います。

 

 

 

コロンバス校

D.A.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いときの反応

2022年11月15日 | 【海外校 東南アジア地区】

皆さんこんにちは、駿台ジャカルタ校のM.Fです。

 

先日家での話なのですが、料理をしていた奥さんが鍋のふたに触れてしまい、

指が熱かったのか、側にいた私の耳たぶを触ってきました。そして笑いながら

タイでは昔から熱いときは耳たぶを触るのだ、ということを祖母から学んだこと

を教えてくれました。そう言えば日本でも昔はそういう風習があったと聞きますし、私も

幼いころ親から教えられた記憶もあります。もしかして、これは世界共通なのか…?と

思ってジャカルタ校の事務員さんに確認したところ、インドネシアではそんな話は

聞いたことがない、とのことでした…。

 色々調べてみたところ、ヒトの耳たぶには放熱機能もあり、他の皮膚の表面温度より

低いそうです。近くに水や冷たいものがなかった昔の時代では、こういったことが

なされていたのかもしれません。

 駿台海外校に通われている皆さんの国では、いかがでしょうか。外国人の知り合いが

いる方は聞いてみると面白いかもしれませんね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2022年11月14日 | 【海外校 アメリカ地区】

こんにちは。駿台ヒューストンです。

あるとき女子生徒から「先生、今日何の日だ~?」と尋ねられました。皆目見当がつかないので「何の日?」と訊き返すと、「ふふ。3か月~!」との答え。ボーイフレンドと付き合い始めて3か月目だというのを自慢しにきたのでした(笑)。結婚記念日すら忘却の彼方にいったこちらとは雲泥の差ですね。

さて、では今日、11月14日は何の日でしょうか。「え、何か特別な日なの?」と思われるかもしれませんが、実は毎日毎日、「今日は〇〇の日」というのがけっこう長いリストになっているんです。

で、11月14日はというと、世界的には「糖尿病の日」(国連の記念日)、アメリカでは「家族のパジャマの日」「ピクルスの日」「シートベルトの日」「スパイシー・ワカモレの日」(ちなみに「ワカモレの日」は9月16日です)だそうです。

   

日本では「パチンコの日」のほか、「いい石の日」(1114=いい石)、「盛年の日」(1114=いいとし)、そして「ウーマンリブの日」なんだそうです。

調べていくと、ほかにもいろいろと面白い記念日がありそうですね。

駿台ヒューストン(HO)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の一時帰国中の受講について

2022年11月13日 | 【GLOBAL CLUB】

こんにちは、御茶ノ水のSUNDAI GLOBAL CLUBです。11月に入った途端、冬休みの受講の問い合わせがとても増えました。既に12月の後半のプライベートレッスン予約枠が埋まりつつあります。

海外の学校に通っている方は年末年始に一時帰国され、TOEFL・IELTS・SATなどの授業を受けて行く方が大変多いです。帰国生大学受験コースの冬期講習では小論文や数学なども受講できますので日程があう方は是非ご参加ください。

冬期講習の詳細はこちらからご確認ください→

 

冬休みを有効に活用してレベルアップを目指しましょう!

 

SUNDAI GLOBAL CLUB   M.M


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする