東鶴さん、萬鶴さん、金曜日はお疲れ様でした。
書のお話しをしながら「一杯」という(駆け出しの身にとっては)至福の時間でした。
昨日は職員の研修会、今日は知人の法事・・で、なかなか筆をとる時間がないのですが、少しはやらねば・・。
東鶴さん、萬鶴さん、金曜日はお疲れ様でした。
書のお話しをしながら「一杯」という(駆け出しの身にとっては)至福の時間でした。
昨日は職員の研修会、今日は知人の法事・・で、なかなか筆をとる時間がないのですが、少しはやらねば・・。
私も出来ない(しない)理由を沢山作っています。
今日はダンスの試合がありましたが、イマイチでした。
二頭・三頭追っていますので、どれも得ずの状態です。
ナイショですが、明日はOFFにしました。
2時間ぐらいは書で頑張るつもりです。
あくまでも、つもりです。
時間はどうやら奪い取るもののようです。
縦一列にやらなければならないことを並べると、ひとつひとつに向かいやすいとも言われていますが、墨友会の人たちはもっと自由に、時空を飛び越えて、その時一番やりたいものをめざしたらどうでしょう?
さしずめ私なんかは、心の欲する所に従って
おいしいお酒と肴にひかれて、矩(のり)を
踰(こ)えてしまいそうですが...。