むさしの墨友会

現代書道の父、比田井天来先生の門流である桑原翆邦先生の門人の吉野大巨先生を師として、書を愛好する仲間の会です。

浅沼一道先生 襖の揮毫

2014-11-22 | 書道

お稽古場に伺った際に、吉野大巨先生よりパソコンの画像を見せていただきました。

 先生:「萬鶴さん パソコンの画像を送るのはどうしたらいいのですか?」

萬鶴:「メールに貼り付けて送ればできますよ」

先生:「やってみてくれますかね?」

萬鶴:「メールは開けますか?」

先生:「パスワードを忘れちゃました。萬鶴さんのアドレスを教えてください。後で送ります・・・」

届きました!

 

栃木県益子町の井上素山先生がご住職の正宗寺の書院に、浅沼一道先生揮毫の襖の表裏が完成しました。

 

 

書院の襖四枚の表裏に発願文の漢文と和文の揮毫を浅沼一道先生に依頼されたのが平成21年で、喜寿記念展に向けての作品書きと記されています。

 

 

その後、23年の東日本大震災・大雨・強風と竜巻が続き、中々完成できませんでした。

そして5年が経ちましたが、今年の10月13日に襖が完成いたしました。

墨華より大勢の先生方( ↓ の写真)がお祝いに伺いました。

 

 

浅沼一道ご夫妻を囲んで各先生方の記念写真です。

*コピーの記録誌をカメラで撮りましたので、不鮮明でスミマセン。

詳しくは、墨華誌の「浅沼一道先生揮毫襖完成する」吉野大巨をお読み頂ければ幸いです。

萬鶴が吉野先生よりお聞きしてアップしました。

 

(萬 鶴)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿