goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

目薬をさしたら目をパチパチさせない!

2019-04-01 20:02:38 | Weblog
寒さも彼岸頃までと思っていましたが、最近、天候(温度)が安定しません。


   今日も冬型の気圧配置とのことで、風がとても冷たかったです。


   大阪市内では、夕方、急に冷たい雨(アラレ混じり?)が降ったり、雷が鳴ったりしていました。

   
   4月に入っているのに困ったもんですが、週末頃には、やっと暖かくなるようです。



     さて、花粉の方はスギからヒノキに移っているようですが、当方の花粉症の症状は変化がありません。


   今年は、鼻水は殆ど出ませんが、くしゃみが1日数回出るのと、目のかゆみが結構ひどいです。


   一応、市販の目薬をさしていますが、1日数回しないとかゆみが止まりません。



     ところで、目薬をさす時って、殆どの人は目をパチパチしますよね。


   しかし、この行為は問題があり逆効果のようです。


   目薬をさして瞬きを繰り返すと、あっという間に目頭にある涙点という排水溝に流れてしまうとのことです。


   
     目薬をさす時の注意点は、パチパチせず、瞼を軽く閉じて1分ほどそのままの状態を保つことだそうです。


   こうすると、目薬は無駄に流れ去ってしまわず、目の表面全体に行き渡ってくれるとのことです。


   今まで当方も誤った仕方をしていて、目をパチパチした方が、目の表面全体に行き渡ると思っていました。


   早速、今晩から正しい仕方を実行してみます。


     イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする