1月の中旬頃に右足・親指の爪上部が腫れて医者に行ってから2週間になります。
陥入爪(かんにゅうそう)といって、爪の角がトゲのように軟部組織(爪内部の肉)に刺さって炎症を起こした状態です。
先生には爪の一部を取った方がいいと言われましたが、クスリ対応にして様子をみることにしてもらいました。
塗り薬は朝と夜に塗りつづけてきましたが、ここにきてやっと腫れも治まり痛みもとれてきました。
一時は爪を取ることも覚悟しましたが、痛い目に合わなくて良かったです。
爪の下の皮膚である爪床という部分は神経や毛細血管が多く通っている組織で切るとかなり痛いそうです。
麻酔の注射はその部分にするので最初の注射なんかは飛び上がる程痛いみたいです。
今後は炎症を起こさないようにしないといけません。
イッシー