goo blog サービス終了のお知らせ 

東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

4月21日(木)のつぶやき

2011-04-22 | Weblog
06:07 from web
RT @YoshitoHori: 「反原発の代替案を」と提案したが、その答えが「自然エネルギー」財団だと時間軸が違いすぎるし、「今は代替案が無い」と認めたようなものだ。是非とも、ビルゲイツのTEDスピーチを見て欲しい。技術の可能性に夢を感じてワクワクする。 http:// ...
06:09 from web
RT @YoshitoHori: 同感だ。やっぱりビルゲイツは賢いし、やることの桁が違う。RT @ikedanob こっちのほうがプロフェッショナルで革新的。 RT @ikedango: 数千億私財を投じて安全な原子炉を開発するというビル・ゲイツに対抗しているのでは。
17:26 from web
RT @otokita: 今回の震災後の原発対応に対しては、グロービスの堀義人さん @YoshitoHori の意見を全面的に支持する。4月20日のつぶやきを見て欲しい。政府の過度で優柔不断な安全策が被害を拡大し(避難民・風評拡大被害、とでも呼ぼうか)、その補償に使われる ...
17:26 from web
RT @YoshitoHori: 池田信夫 さんがブログに、ビルゲイツのビデオの骨子を日本語で書いてくれています。僕は、2年分と書きましたが、数百年分のエネルギーとのことです。 ビル・ゲイツ、原発を語る - ライブドアブログ http://goo.gl/NUB81
by toshikazuyano on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする