SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

2021/4/18 研究会

2021年04月18日 20時40分17秒 | 囲碁
今日は、4月の研究会。
いつもより1週間早い開催でした。

6名の参加。

1回戦は、Bさんに2子黒2目コミ出しの手合い。
置かせ碁は結構久しぶりで、少し戸惑いましたね。

ハンマーパンチこそありませんでしたが、ゆっくりとハンデを縮めて、細かい碁にしました。
最後は、白が盤面で2目残していました。


準決勝は、東広島のK西くんと。
2点差なので、僕の黒番で4目半コミ出し。

打ちにくい碁でしたが、粘って細かくなりました。

ただし、ミスが出ました。




右上で、安易に1線ハネツギを打ってしまったのです。

いや、白はツギを打たないと2眼出来ないと決めつけていたのです。
ところが、よく見ると、手抜きでも余裕の2眼じゃないですか(笑)。

白4なんて喰らえば、ほぼ試合終了でしょう




下辺黒1の一手でしょう。
これで、6目半のコミなら細かいようですね。
帰宅後に天頂7で検討しても、評価値が偏ってませんでした。

ただし、この手合いは4目半のコミなので、ヨセを誤らなければ、黒が残る碁だったでしょう。

また歳の近いライバルに負けました。
悔しいですね。

朝日アマでは、こういうミスをしないようにしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手入れ

2021年04月04日 20時51分35秒 | 囲碁
今日は、広島の囲碁クラブ千代田まで打ちに行きました。
千代田に行くのは、一昨年の朝日アマの予選以来ですね。

M月くんと待ち合わせて、2局ほど打ちました。
数えていませんが、多分、5年以上ぶりの対局だと思われます。

プライベート対局とはいえ、負けたくないですね。
年の近い(1つ下)ライバルですからね!

1局目は、僕の白番でした。
打ちにくい碁が続きましたが、黒に凡ミスが出て逆転。

しかし、僕も時間に追われ、細かい碁に。
最後は終局前に時間切れさせてしまいました。

地合いは、半目負け。
時計も、半目負け。
碁の内容は、完敗でしたね。


さて、2局目は僕の黒番でした。

序盤で、黒が打ちやすくなったと思います。
ただ、帰宅後に天頂7で検討すると、黒55%程度でしたから、そこまででもないみたい。

形勢を過大評価していました。




黒番で、この局面です。

左下隅の2ヶ所のどちらかを抜くか、手抜きして上辺を開くか。

ただ、手抜きは1子のほうをツガれると、黒危ない気がします。




実戦は、手抜きはマズイと、左下2子を抜きました。

ただ、これは良くなかった。




手入れをすること自体は、正解だと思います。

しかし、前図の2子取りではなく、1子取るほうの抜きで打つべきでした。

これが、この碁の明暗を分けます。

左辺一帯が、最後は全部黒地になりましたが、2子取りの手が一手パスのような手になりました。

そして、白1子のほうが抜けてないため、中央に大きな白地が出来るきっかけを与えました。

甘い碁になってしまい、黒8目半負け。

とても勉強になったけど、悔しいね。

ライバルだと思ってる、M月くんとK西くんに、合計4連敗。
しかも、3局が半目負けという有様です。

でも、悔しいと思えてる内は、まだ良いのかもね。
「まあいいや」とか「仕方がない」と思い始めるほうが、マズイことだと思うので。


さて、朝日アマの参加受付もしてきました。
ハガキで郵送しても良かったけど、直接渡すほうが安心です。

心配性なんで、郵送だとちゃんと届いてるか気になるんですよ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソバコウ

2021年03月29日 22時12分31秒 | 囲碁
今日の仕事は、生産調整などが理由で休業。
ズル休みじゃないですよ(笑)。

この連休は、昨日まで野狐は3連敗。
昨日の研究会も、2連敗。

勝ち方がわからなくなりましたが、今日は息を吹き返して、3連勝😊

勝ち方を思い出しました。
...と言いたいところなんですが、酷い見損じもありました。




8段戦の黒番です。

この局面で、仮に白を潰せなくても、黒が打ちやすいでしょう。
局後の絶芸の評価値の高さも納得です。

ここで、ちょっと欲が出ました。




黒1で、白2は想定内。

「抜き返した後、どこへコウ立てしても解消してやる!」
...というのが、僕の主張。

しかし、失敗でした。

黒1では、絶芸が示す2目カカエか、黒1の一路上のアテだったでしょうか。

というか、絶芸は何故、後者を示さなかったのだろうか?




ミスは単純な話です。
白2のソバコウを見逃していました。

笑えない冗談だったね。




このフリカワリで打つよりなくなりました。

さすがに逆転ですが、白の下辺の打ち方が悪く、再逆転しました。


こういうミスをしてたら、いつまで経っても県代表は夢のまた夢ですね。

朝日アマの広島地区予選が、4月29日にあります。
祝日は仕事なので、有休を使って出場予定です。

とはいえ、前日は23時30分まで仕事です。
速やかに帰宅して、6時間は寝たいところですね。

日曜日か、GWの最中に予選をしてほしいところなんですが、仕方がありません。
コロナ禍の現状では、大会に参加できるだけで感謝です。

山口のO野さんが審判長らしいですね。
ということは、優勝候補の席亭さんが選手で出るということですな。

何とか5枠入りして、5月5日の県大会に進みたいところです。
県大会は、備後地区の3名を加えて、8人で争います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満点

2021年03月19日 15時56分20秒 | 囲碁
月刊碁ワールドの認定100問を、毎年のように年末年始に解いてるわけですが......

ついに...100点満点を取ることが出来ました!

勿論、ただの自己満足ではありますが、嬉しいですね!

今回も、迷った問題はありました。
問39です。悩みましたが、正解を選ぶことが出来たようです。

解答を見ての感想ですが、平均点が例年より高いのは納得です。
難しいと思う問題が、あまりありませんでしたし。

あと、問87(ヨセ)の正答率が21%と低いのが意外でしたね。
一線アテ以外は無さそうなのですが......
ただし、僕がこのヨセを実戦で打てるかは微妙です(笑)。

さて、50万以上出せば7段免状を獲得できるようです。
出せないことはありませんが、こういうのは実戦での実績を評価されて、無料で獲得したいですよね。

全国常連の人や県代表経験者でも、新聞とかに出るときの段位は6段が多いです。
なのに、僕が問題解いただけで7段というのもどうなのかね?って思うわけですよ。

とりあえず、目標の1つは達成です。
今年の年末にまた解くかは未定ですが、訓練になるので頑張ってみようかな😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めが早すぎ

2021年02月15日 11時39分16秒 | 囲碁
野狐8段復帰後は、4勝6敗です。
前回も、最初の10局は4勝6敗でしたが、最終的には5勝13敗でした。
とりあえず、20局キープできるようになろう!

昨日は、久々に5局も打ちました。
2勝3敗でしたが、3勝2敗にしておくべきだったと、後悔の残る碁がありました。



補足:白8(7の下)

僕の黒番。
碁は、右下白を取りつつ中央を消す、ヨセの碁でしょう。
多分、ヨセを間違えなければ、黒が良いと思いますし、絶芸の評価値もそんな感じです。

ところが、白14を見て愕然としました。
パッと見で、白26までの追い落とししか見えません。

「もうええわ、取られてから投げよう(怒)」と、白26まで進みました。

黒13が敗着かと思ってましたが、実は違ったようです。




諦めが早すぎでしたね(笑)。

前図の白18の後でも、黒1から取れるじゃないですか!
追記:黒3からのほうが正しそうですね。中央の断点の狙いの具合で。

前図の白26のようなホウリコミを打てば、勝手に白のダメが詰まります。

今回の負けは「読めなかった」というより、「諦めてしまった」が正しそうです。

いや~勿体ないね。
こういう負けを無くさないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメを詰めるように

2021年02月13日 21時23分03秒 | 囲碁
明日は、岡山遠征はしないことにしました。
迷ってたら、申込期限過ぎてましたしね(笑)。

僕は、コロナ自体は気にしない部類の人間です。
一応、世間に同調して、マスクくらいはしておくかという感じです。

ただ、県外の人が行くと、現地の人がどう思うのかな~だなんて思いましてね。

あと、今年は寒い日が多くて、路面の凍結も少し心配です。

気にしすぎかな?
後で出るべきだったと後悔するかもしれません。




夜に、知り合いの7段の方と打ちました。
僕が8段なので、白番コミなしの手合いになりますね。
互先で戦うべき相手なので、この手合いは中々厳しいはずです。

形勢悪そうでしたが、右辺でマギレました。

右辺白を攻め取りで取らせながら、右上白地なら盤面勝負にしたかと。

ただ、これは白の失敗だったようです。

白2がダメでした。




局後に絶芸が示したのは、白1。
なるほど、ダメを詰めるように打つのがポイントでしたね。

セキくらいになれば、白の勝ちは濃厚だったでしょう。
しかし、僕が弱いために細かい碁に。

最後は、左下の小ヨセでミスもあり、盤面5目負けまで差が開きました。

僕の弱さが出ましたね。


それはそうと、野狐での互先以外のレーティング対局は初めてでした。
そういうこともあって、気づいたことがあります。

画像の通り、絶芸のグラフは「コミあり」での白の評価値なのですね。
ずっと苦しいなと思いながら打ってたのに、白の評価値高いなんておかしいですもんね。

白は盤面で勝つチャンスがあったのか、これではよくわからないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い楽観

2021年01月17日 18時27分05秒 | 囲碁
今日は、呉アマ本因坊戦でした。
しかし、コロナ禍ということもあり、5名の参加。

す、少ない!!
いや、今はもう大会が開催されるだけマシだと考えましょう。

しかし、I黒さんもK畑さんも参加していない呉アマ本因坊戦は、寂しいですね。
あと、一昨年の全国中学生名人のT島くんも、受験シーズンなので不参加です。




逆シード回避の初戦は、東広島のK西くんです。
勝てば、いきなり決勝戦となります。

最近のK西くん、野狐9段にあと1勝というところでなれなかったとのこと。
7段落ちした僕に対する自慢ですかな?(笑)

僕の白番。
お互い、少々の疑問手はあれど、まずまずの碁だったと思います。

白2から白10まで、多分、打ちやすいと思います。
これは正直、勝ちにしただろうと思いました。

しかし、後から思えば、そんなに勝ってもない気がしてきた。




優勢意識の消えない僕は、白1という安全策のようなヨセを打ってしまいました。
左上を安心させて、中央黒も脅かそうという狙いでしたが......。

黒8、10のハネツギを打たせてはダメだったようです。

白1では、白10がわかりやすく大きかったでしょう。

他の小ヨセでも、疑問手がそこそこあって、最後は白半目負け。

びっくりしました。
K西くん「白34です。」
sssuuu「黒は.....え、マジ!?41!?半目負けてるの!?」

実戦の最中は、ず~っと余裕の白良しだと思っていました。
目算も適当でした。

I城先生に最初から検討していただくと、最初の図の局面で、細かいながらも白かというところらしい。
つまり、全然余裕の形勢では無かったらしい。

いや~これは酷い楽観だ。
今回不参加のK畑さんがやりそうな負け方です(笑)。

持ち時間も5分も残しました。(K西くんは時間ギリギリ)
僕にしては、かなり珍しいです。
細かいと理解していたら、いつものように1分あるかないかくらいまで打っていたでしょう。

大会があるだけマシとは言っても、これで敗退は悔しいですね。

調子自体は悪くないだけに、結果が出ないのは、消化不良感がありますね。

ちなみに、K西くんが決勝では息を吹き返したように快勝して、初優勝を飾りました。


あと、最後に2つ。
中国本因坊戦が、今年も予選は中止になるかもしれません。
各県の推薦選手のリーグ戦は、コロナの状況次第では行うかもしれないらしいですが。

しかし、僕やK西くんでは、推薦されるわけないので、中止と同義ですね。

予選があれば、僕なんかでも1%未満くらいのチャンスがあるかもしれませんが、
推薦や中止だと、完全に0%です。

これはまた、ゴルフを頑張るシーズンの到来ですかのう。
いや、それはそれで楽しいのだけどね。

それと、今年の宮島遠征は、大会自体が中止です。
岡山遠征は、ギリギリまで考えようかなと思います。
去年とは違う理由で、お悩み中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年総括

2020年12月31日 11時27分29秒 | 囲碁
今年は、アマ大会がほぼ全滅に近かったし、ネット碁もあまり打っていません。
リアル碁も、月1回の研究会のみでした。

多分、囲碁を始めて、年間100局打ってないシーズンは初めてかもしれませんね。

ただ、1月からアマ大会が2つ続くので、少しモチベーションが上がってきました。
しかし、中止にならなければの話ですけどね。

昨日、野狐8段から7段に降段しました。
5勝13敗でした。

8段戦の手応えは、まわしに手がかからないとまではいきませんが、地力に差がある感じです。
勿論、コロナ禍で囲碁の鍛錬をサボり気味で、腕が落ちてるのも原因の1つだとは思いますが。

7段から仕切り直しですね!

読者の皆様、良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの偶然

2020年12月13日 20時33分15秒 | 囲碁
今日は、囲碁を打つか、ゴルフの練習をするか悩みました。

大会も近いですし、というか、外が寒いので囲碁を打ちました(笑)。
というのは半分冗談で、右手のあかぎれが酷くてね。

この寒さ....今年は温暖な呉でも雪が降るかもしれないですね。

昼に1局、夜に1局、野狐で8段戦を打ちました。

1局目は、シーソーゲームの細かい碁でしたが、白半目負け。
2局目は、劣勢の碁を逆転して、白中押し勝ち。

結果はともかく、驚いたことがありました。
偶然が2つ続いたのです!

1局目は、リアル碁のライバル。
2局目は、youtuberの方でした。

勿論、全く知らずに申し込みました(笑)。




今日の大反省の手は、2局目の右上コウツギ。

8段なら、ここは2線ハネる一手でしょう。

局後の絶芸検討で、形勢が40%近く落ちました。
これはいけませんね。

その後、半ば無謀な勝負に出て、何とか逆転しました。

心が折れなかったことだけ、自分を評価しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い勘違い

2020年12月12日 21時36分27秒 | 囲碁
夜勤明けの夜に、野狐8段戦を1局打ちました。

ただ、不本意な碁を打ちましたね。
これはいけません。




白番で、この局面なんだけどね......。

物凄い勝手読みを炸裂させました。




勘違いが酷く、損が大きいワカレになりました。
僕がこのワカレを8段戦でやれば、オワでしょうね。

いや、黒5の手が「カカエ」だと思ってたんですよ。
それなら、3の下のアテから隅も打てるじゃないですか(架空の世界)。

ところが、黒5が「ポンヌキ」なのを見て、絶句しました(笑)。

相手に申し訳なかったですね。

それはそうと、このミス...過去にも経験してる気がするな。
そうだとすれば、僕はなんて学習能力のない碁打ちなのでしょうか。


話変わって、久しぶりにアマ大会に出場する予定です。
1月10日の瀬越杯です。

コロナ禍なので、各クラス先着16名のみです。
しかし、これだけ早く投函すれば大丈夫でしょう。

ただ、広島は感染者急増してますから、中止になる可能性も覚悟しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99点

2020年03月17日 12時22分12秒 | 囲碁
月刊碁ワールドの認定100問の結果を確認しました。

なんと、自己ベストを更新する99点で、広島県の応募者124名の中では、単独トップでした。

嬉しさもありますが、どの問題を間違えたのか、気になりますよね。

ほとんどの人はそうでしょうが、僕も問題用紙に選んだ解答を〇しています。
どうやら、問40を間違えたようです。

間違えたのは仕方がないですね。

しかし.......



正解だったBを選んだ後、思い直してCを選んでる形跡が!!

これは悔しいですね......。

「99点を取った」というより、「100点を逃した」って感じです。

来年以降も、気持ちが切れてなければ、頑張って応募していきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年代を総括

2019年12月30日 17時49分11秒 | 囲碁
今日は、大晦日ということもあり、碁石洗いをしました。

亡き祖父から譲り受けたということもあり、これからも大事に使っていきたいと思います。



いつもは、1年ごとに総括していますが、今日で2010年代が終わるので、10年分の総括をしましょうか。

勿論、今シーズンが散々だったというのも、理由の1つですが><

囲碁では、県代表こそ未達成ですが、宝酒造杯6段戦(2011年)とペア碁ブロック代表(2016年)で全国大会に出れたのは、貴重な経験でしたね。
もう、「次」を経験することはない可能性もありますので、尚更です。
宝酒造杯は、もう名人戦しか出ないつもりですし、そもそも6段でエントリーしても弾かれる可能性があります。
ペア碁も、ハンデ戦はともかく、ブロック戦はT野さん、O野さんに勝つには、大きな壁があります。

あと、県大会には繋がらない地元の大会ではありますが、呉アマ本因坊(2014、2016、2017年)になれたのも嬉しかった。

その他の大会でも、準優勝やベスト4にも多く進むことができ、頑張ってきた分の結果は出てるのかもしれません。

正直、18歳で囲碁を始めた約16年前には、ここまでの成績を残せるとは思っていませんでした。

ただ、人間は貪欲ですね。
更に上のステージに行けていない自分に、日々イライラしています。

来年こそは県代表になりたい。

プライベートのほうは......仕事に関しては、3社目で安定してきました。
転職活動中の片手間で、日商簿記の2級を合格したりもしましたが、結局、再び製造業の工場勤務です。

今の3社目が、人間関係が今まででは1番マシだし、年収は過去2社のときの1.5倍を超えます。
あと、休みが多いし、ほぼ定時帰社です。
心配してた夜勤は意外に働けるというのも大きいですね。

かれこれ、4年半も平穏に働き続けています。
過去2社は、1年も経たずして「辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい」という気分で、合計6年以上働いてきましたが。

あとは、人生のパートナー探しですかね。ここが1番大事です。
早いもので、もう34歳と半年です。
社会人になってから、1年1年が早く感じます。

ヤバイです。危機感を持っています。
小学校の同窓会でも、10人近く来た男子の中で、独身男性が僕含めて2人でした。

5年前に亡くなった父方の祖父が、入院中に僕の将来(結婚)の話ばかりしていたらしくて、失恋する度に胸が痛みます。


2020年代は、囲碁でもプライベートでも、人生の集大成のような年代にしたいですね。

皆様、良いお年を^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/11/24 研究会

2019年11月24日 22時29分39秒 | 囲碁
今日は11月の研究会でした。

参加者は、ちょうど8人でした。
トーナメント的には、シードなしなので楽だけど、もう少し人数いたらな~と思うこともあります。




1回戦は、広島のS村くんとの対戦。久しぶりに打ちますね。
僕の白番でコミ3目半の手合いです。

右辺が花見コウになったのもあり、優勢がずっと続いて、白中押し勝ちとなりました。

ただ、この局面、潰れの危機だったんです。
局後の検討で気づくとは情けない。

黒が5と守らず、7と守れば、白は眼がありません。
上辺の黒の眼は奪えないでしょうから、白潰れでしょうね。

右下に後手1眼あると思い込んでいたのが酷かった。

あまり勝てた気がしません。




準決勝は、吉浦のT川さん。
最近碁に復帰した、元県代表です。

僕との対局は、多分、10年以上ぶりだと思います。
少なくとも、移転前のテナントのときは打っていません。

僕とT川さんは、お互いに細かい勝負の碁が多い棋風です。
この碁も細かい形勢が、ずっと続きました。

僕の互先黒番でした。
中央に白石が来たので、黒1と下辺をハネ出して、シボりました。

ただ、白に左辺を打たれたので、あまり良くないようでした。

黒1では、黒のほうから左辺へ打ちたかったようです。

僕としては、隅のオサエと交換するのは気が進まなかったんですが.....。
まあしかし、そうするところですか。

細かいながらも白良しになり、黒地に作るスペースがなく、苦しみました。

最後は、白が少し損したものの、盤面6目。半目負けとなりました。

前日のネット碁に続き、2日連続で半目負けです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ぎしり

2019年09月23日 14時42分42秒 | 囲碁
この土日は、囲碁アミーゴの合宿がありました。
講師含めて、17名の参加でした。

仕事が夜勤中心なのもあり、合宿どころか定例会すら、ほとんど行っていないのですが、盛況で何よりです。

合宿では、置き石少なめとはいえ、4面打ちを2回連続でしたのですが、中々疲れますね。

これでは、プロの3面や4面打ちで、僕が2子でプロ相手に内容完勝でも、あまり自慢にならない気がしたね。
むしろ、1対1の3子で打つほうが、難易度が高いかもしれない。
プロ棋士への尊敬度が上がりましたね。


さて、囲碁の話ではないのですが、複数人(4人)で部屋に泊まりました。

最初は、熟睡するまで、周りのいびきがウルサイな~だなんて思っていました。

いくらか経って、僕も熟睡しました。

起きると、「sssuuuくんの歯ぎしりが凄くて、眠れんかったで。」とか言われました(笑)。

マウスピースを勧められました。

12月に歯医者で定期メンテナンスがあるし、そこで聞いてみるか。

実は、以前にも、家で言われたことがあります。
今にして思うと、隣の部屋とはいえ、ドア閉めても聞こえるレベルだったのか。

これも今にして思えばだけど......
いくらかある僕の悩みの中の2つは、頭痛と肩こりです。
調べてみると、歯ぎしりが原因で起こるみたいですね。

これは真剣に向き合って、対策しないといけませんな。

多分、ストレスを溜めやすいのかもしれません。

仕事は仕方ないにしても、大好きでやってる囲碁ですら、うまくいかないとイライラしてきますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の責任

2019年09月16日 20時17分09秒 | 囲碁
今日は、国際アマチュアペア碁の中国ブロック予選でした。

僕は、去年も組んでいただいた高校1年の女の子と、ハンデ戦へ出場しました。

僕が6段、相方は3段、ペアポイント4.5での出場です。

1回戦は、K原さん夫婦(ペアポイント4.0)。
白番コミなしで、白5目勝ち。

2回戦は、K田さん夫婦(ペアポイント3.5)。
白番逆コミ6目で、白中押し勝ち。

3回戦は、I野さん親子(ペアポイント5.5)。
黒番6目コミ貰いで、黒12目負け。

4回戦は、M田さん、A富さんペア(ペアポイント6.0)。
2子置き碁で、黒7目勝ち。


目標だった優勝を逃しました><




3回戦の負けた碁です。

1日を通して、僕は去年やらかした誤順はしませんでした。
技術面でも、ペア碁の「6段」としての碁は、しっかりと丁寧に打てた気がします。

しかし、精神面、戦術面では、未熟でした。

図を見てください。

黒は、右下の1の切り取りが先手だと考えていいでしょう。

ただ、ここは、相方に打ってもらおうと考えていました。
「誰でも打てる、超大きい先手の手」なので。

ペア碁の、ありがちな戦術の1つは、上手に手番を多く回すという戦術です。

大会開始前にも、そういう打ち合わせはしていました。

しかし、待ちすぎました。
白に1を許してしまいました。

ここから、流れが白に行ってしまった気がします。

完全に僕の責任です。

「策士、策に溺れる」ってやつですかね?




去年は、ペアポイント3.5で、✕✕〇〇の2勝2敗でした。

今回は、ペアポイント4.5で、〇〇✕〇の3勝1敗で3位入賞です。

去年よりも手合いが厳しくなってるのに、勝ててるということは、
成長しているということ(相方が)。

自信を持っていいと思います。

来年こそ、優勝したいね。

ハンデ戦の優勝は、3回戦で僕らと戦った、I野さん親子。
ここ数年は優勝していませんでしたが、常に優勝候補筆頭だと思います。

ブロック戦は、お馴染みといいますか、T野さんとO野さんペアです。
男女で、それぞれ中国地方最強の2人でしょう。

僕の2度目のブロック代表は来ない可能性すらある強さです。

仮にですが、T野さんとO野さんをハンデ戦のペアポイントで例えると、どのくらいでしょうか。

最低でも7.0は超えるでしょう。
だって、僕らのペアが3子で勝てるイメージが湧かないですもの。
8.0でもおかしくないと思います。

強大なペアですが、囲碁歴2年の相方の急成長に期待して、
いつか、ブロック戦に挑んでみたいですね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする