SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

2013年大晦日

2013年12月31日 15時29分03秒 | 囲碁
2013年も今日で最後ですね。

早いですね~。
学生時代は思わなかったけど、社会人になると、1年が物凄く早く感じます。

今年の僕の碁を、アマ大会を総括すると...

まあ、総合的には実力相応の結果かなと思います。

県代表クラスの強豪に勝ててる反面、勝っておきたい碁を落としまくった感じ。
特に、赤旗名人戦の県大会はその典型で、残念だったな。

今年の目標だった(と思う)、アマ大会地区代表(県ベスト8)と、幽玄7段上位安定(7段の750点前後ウロウロだが)はギリギリ達成といったところですかね。

進歩はあったと思う。
雀の涙ほどだが、今のクラスだとそれが大きいのだろう。
それによって、新たな課題も出てきた気もしますが。


さあ、来年は碁を始めて11年目のシーズンだ。
僕は18歳からスタートしてるので、来年29歳です。

碁の勉強はしてるつもりですが、年齢が原因なのか、才能が原因なのか、努力不足なのか、頭が固くて泣けてきます><

この前、千代田の席亭のT屋さんに、「いつ碁を始められたのですか?誰に教えてもらったのですか?」と聞かれて...

「18歳から碁を始めて、ルールはTVゲームで適当に遊んでいたら二眼を教科書なしで発見して、なんとなく覚えれました」

更に、こういう話になると、すぐ調子に乗るsssuuuなので...
「呉支部に、大学の帰りに通い始めて1年で、4段(今の僕と3子くらいになるのかな)くらいで打てるようになりました」とも付け加えたw

「凄い!!それは優秀ですね~!」と褒めていただけましたw

隣にいた、三次のH川さんにも褒めていただけました。
H川さんとも、そのうち打ってみたいな。

ああ、いかんいかん。
年齢を言い訳にして、自分が弱い事実から逃げていては><

僕は、才能があるわけじゃありません。
昔から、あらゆることに飲み込みが早いだけなんです。

スタートが良いだけで、どれも全く大成できないのです><

器用貧乏って言葉を聞くと、耳が痛いですw



とにかく、来年は更に強くなってみせます!

皆様、良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か少し懐かしい定石

2013年12月30日 20時59分32秒 | 定石
認定100問とロト7を書き終わり、更にニコ動用のwebマネーも補充して、自分に課した(笑)やるべきことを完了!

夜は、気分良く1局打った。

薄くて悪そうな碁だったが、ヨセで喰らい付き、黒1目半勝ち。

その対局で、久しぶりに打った定石があった。





黒1~15の定石。

僕は過去にたくさん打ったことのある定石です。この図の、黒の立場でも白の立場でもです。

しかし、最近全然と言っていいほど打たなくなったし、見なくなりましたね。

気のせいでしょうか?

これ、あくまでも部分的な話ですが、昔は黒良しの評価で、現代では研究されて、白打てるって評価なんでしたっけ?

この定石、本当に局面によるから、廃定石ではないと思いますが。





最近の碁は、ほとんどの人が黒3に打ちますね。
その後の打ち方は様々ですが。

今回の碁も、黒3と打とうと思ったんだけど、何故か懐かしい前図の定石を打ちたくなって、打っちゃいました。
シチョウ黒良いから、前図白12で13にマガれず、黒15までになるでしょう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い直す

2013年12月29日 22時04分58秒 | 囲碁
先ほど、認定100問を解き終えました。

手筋、死活、ヨセは多分全問正解だと思うのだけど、布石、中盤は正直自信がありません。

布石の13問目は、一度決めて塗りつぶしたのに、考え直して変更しました。
これが、吉と出るか、凶と出るか...。

あの解答用紙、機械で読み取るのだと思うんだけど、一度塗りつぶしたものを強引に消した場合、不具合出るのかね?
筆圧が強かったので、完璧に消すことが出来なかったんだよね。


ロト7も、そろそろ仕上げておくか。

認定100問と違って、解答なんざないが、神経を使うぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロト7

2013年12月29日 12時36分55秒 | その他
せっかくの長期休暇だし、久しぶりに宝くじに挑戦することにした。



ロト7です。

ミニロトやロト6は何度かやったことありますが、ロト7は初めてです。

余談だが、申込み用紙を取りに、原付で呉まで降りたけど寒かったな~。
昼過ぎだってのに、地元の焼山の温度計は2℃だったぜ。
今日も寒いし、仕事じゃなくて良かったぜ。


本題のロト7ですが、過去の統計等を計算に入れて色んなパターンを書き込んでいる。

こないと決めつけてる数字は書かずに、ヤマを張ろうと思う。
下手すればボロ負けだが、まあ1000円とかが当たって換金しに行くのもたいぎーので、そっちのほうがいいかw

しかし、申込み用紙に書き込むのもたいぎーね。
碁ワールドの認定100問も赤鉛筆で塗りつぶしてる最中だから、手が疲れていますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100問

2013年12月28日 15時01分08秒 | 囲碁
今日から冬期休暇です。

今回は、数年ぶりに月間碁ワールドの認定100問でも解いてみようかなと思う。

やる気充分なのですが、早くも布石の5問目で迷っているw
教科書通りがいいのか...自分の好きな打ち方を信じるのか><

別に100点取ったからといって県代表ってわけでもないし、逆に90点だから県代表にはなれないっこともない。

過去の4月号見てみると、県代表経験者の点数が低かったり、無名な人やそこまで強くない人が高得点だったりしますからね。

気楽に解いていこうと思います^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の一手に酔う

2013年12月24日 22時16分36秒 | 棋譜
今週も金曜まで働けば、冬季休暇だ。
年間カレンダー見てないけど、多分5日までだろうな。

ということは、9連休か。

昨日と今日、幽玄で1局ずつ打った。

昨日打った碁は、中央に変なこだわりを持ちすぎて、10目以上の大損なフリカワリをして大差負け。
検討で冷静に考えれば、得することは100%ないのに、実戦の最中だといらんことを考えてしまうからイカンな。

そういう碁は、昔に比べれば減ってるけど、何局も打ってると必ずある。
県代表や幽玄8段を目指す碁打ちが、そんな碁を打っちゃいかんな><

気持ちを切り替えて、今日の碁に臨みました。





僕の互先白番。

序盤の黒11に対しては、白は28くらいが普通ですが、右下を保留して白12とカカリ、工夫をしてみました。
白12は、僕の思いつきなのですが、プロの実戦例とかでもあるのかな?

黒13~15と頑張ったため、白14を活かす意味でも、白20と戦いにいく。

結果としては、右辺は黒開けず、右下黒は逃げてるだけ。

更に自慢の一手が白50!
これが打てただけで、もう勝った気分でしたw

今日は、この一手に酔いながら気持ちよく寝ますか^^

黒49で、下辺動いても、それはそれで白が打てそうだ。

碁のほうは、ヨセで少しヨレてしまいましたが、盤面勝負をキープして白9目半勝ちでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバル

2013年12月22日 21時44分42秒 | 棋譜
今日は囲碁クラブ千代田へ行ってきた。

今回の目的の大半は、M月君と打つためだが、M月君が来るまでの時間差の関係でS田さんと打つことに。

今回は、壁攻めをして絶好調だったんだが、調子に乗りすぎて半壊の碁を打ってしまった><
これでS田さんには3連敗。かつては相性の良い相手だったのですが、これで対戦成績が打ち分けになってしまいました。
でも、S田さんは広島地区代表にもなってる方なので、強い方です。負けたって不思議じゃないですよ。

気を取り直して、M月君と数か月ぶりの対局。
彼も、今年は広島地区代表になっている強敵です。
11月の宝酒造杯広島大会では、あのハイレベルな名人戦で、岡山のF井さんなどの強豪達を破って3位入賞し、僕に格の違いを見せてくれましたw

僕の白番。

序盤は黒の勢力で軽くサバキ、M月君が検討で感心してくれていました。嬉しいです^^

白の左辺の打ち込みがやりすぎだったか。でも、実戦の最中だと打ってみたくもなる。
黒からの強手が怖く、仕方がないので左辺から左下一体は黒地にさせる決断をした。
そのかわり、黒石が浮き気味な中央の戦いで頑張ろうと。

中央黒を補強するところだと思われた場面で、右辺白にツケが飛んできた。
ここは受けてなどいられない。中央黒に襲いかかった。

ただし、白にチャンスが多そうだが、右辺を頑張られて難しい碁になる。





難しい読み合いも、白Aを打ち、「よし、これは勝った!しかも、M月君には持ち時間もほとんどない。」

そう思った瞬間、黒1、3...あああああ><

黒に傷が多い形だから、簡単な手筋をうっかりしていた。
厳しくいくことを考えすぎて、気が付いたら、ダメが詰まっていたぜ。

白中押し負け。





ちょっと時間を空けて2局目。
時間の関係で、1局目は45分切れ負けで打ちましたが、2局目は30分切れ負けで打つことになった。

僕は、持ち時間が少なければ少ないほど弱いタイプだと思ってたが、今回の碁は割とそうでもなかった。

僕の黒番。
右上で白の形が崩れ、黒がとても打ちやすい碁になった。
更に上辺白の薄みも狙っています。

しかし、白もそう容易く負けてくれません。
黒を白の勢力内におびき寄せ、ノックアウトを狙ってきます。

黒1に対し、白2で、黒は大ピンチ!!

ここは、シノギのsssuuuの腕の見せ所!!





黒1~11で、白の時計が落ちて黒の時間切れ勝ち。
なんとか、1勝出来て安心しました。

黒11で、黒は生還してると思われる。
白は11の上から出ていき、黒オサエに、白は2子をアテるしかないが、6の右からシボれば黒は生きである。



この土日は、歳の近いライバル達(K西君、M月君)との連戦で刺激になりました。

K西君とは半目勝負、M月君とは喰うか喰われるかの死闘。

2人とも、今年仲良くなりました。
ライバルがいると、棋力の向上にも良い刺激になりますし、何より楽しいですね。
碁を打つのが、より楽しくなります。

来年もよろしく^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝った気がしない・負けた気がしない

2013年12月21日 21時11分52秒 | 囲碁
K西君と手談で1局打った。

互先で僕の白番。
序盤戦の印象としては、白不満なしだと思う。
黒の足取りが重い。とはいえ、黒地はあるし、勝負はまだまだ先になりそうな碁だ。

中盤戦で、黒がツケから白を分断しにいった変化があったが、白はうまく立ち回って勝ちを意識しました。
しかし、黒地もそれなりにあって、コミがかりの勝負になった。

終盤、大ヨセも終わり、あとは小ヨセのみ。
コミがかりで優勢が動かないつもりでしたが、小ヨセの中の大きめのヨセが2つあり...結果として小さいほうを選んでしまいました><

で、終局。
そのときは、最後にダメを詰めたのがK西君だったので、僕の白半目勝ちで残したかなと思いましたが...

並べてみると、僕の白半目負け><

う~ん...多分、ダメ詰めの順番がどこかで入れ替わっただけだったのかもしれないな。
ダメ詰めは、比較的いい加減な流れで打つからね。

わかる人にはわかるでしょうが、半目勝負は順番通りに打てば、最後にダメを詰めた人の半目負けになるものです。明確な理由があって、間違いないのです。

ただの練習対局の半目負けとはいえ、しばらく整地された盤面と睨めっこしたw
多分、全国に繋がる大事な予選だと、しばらく固まって動けなかったと思う。

敗着は、当然だが小ヨセで小さいほうを選んでしまったこと。これだけだろう。
あとは、僕の打ち碁の中では比較的しっかり打てた部類だ。

ちゃんと勝ってれば、「白のコミがかりの勝ちが動かない碁」とか言えたんだろうけどな><

ま...負けた気がしない...。でも、自信を失うような負けじゃないので、凹んではいませんよ。

K西君も、僕と意見は一致しているようで、小ヨセが敗着で、勝った気がしないそうだw

で、今回の勝負は無かったことにしようとK西君が提案しましたw

どうも、碁の内容が不満で、勝ちにしたくないそうだ。
僕とは違う部類のプライドを持っているな。同じO型なだけあるぜ!

そもそも、そういう気持ちにさせたのは、ちゃんと勝ち切らなかった僕の弱さ。
もっと強くなってやらなきゃいかんな!


その後は、打つ約束をしていたもう1人、goxiの札太郎さんと7子で2局ほど打ちました。

血も涙もない碁にしてしまい、2局とも大差になりましたが、いずれもちょっとしたことで形勢が大きく動きました。
充分に強くなれる可能性を秘めている。

僕はというと、中々前進できない。

地にして2目...いや、1目でもいいので強くなりたいのう。そうなってれば、今日は半目勝ちだったなw


明日は千代田行くか。
久しぶりにM月君と打ちたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れる

2013年12月19日 22時03分12秒 | 囲碁
乾燥肌なので、手のあかぎれには慣れているが、今度は唇がパックリと割れてしまった。下唇のド真ん中です。
工場で人を呼ぶときに大きな声を出しにくい><

リップクリームでも塗るか。
性格上...というか、生理的な問題なのか、唇に薬品をベタベタ塗るようなことには抵抗あるのだけど、つべこべ言わずに塗るよ。

そういえば、明日で12月も20日なんですね。
社会人になってから、1年が早く感じます。
学生時代は、1年がとても長く感じたのですがね。

連休の予定としては、21日は手談でK西君と打つ予定。
多分、アミーゴの日と勘違いして来る人もいるだろうし...というのもあるが、個人的に負かしてあげたいのでw
最後に打ったときは逆転負け喰らったからな。あの碁を最後に年は越せないな。


22日は、千代田に行こうかな。
この前行ったときはM月君いなかったからな。久しぶりに勝負したいぜ。


あとは、年を越す前にK畑さんと呉支部で打っておきたいね。
K畑さんに勝つことには大きな意味がある。
I黒さん、O谷さん、M上さん等の代表クラスとは良い勝負できるのに、K畑さんには圧倒的に分が悪い。特にネット碁で打つと、RPをどんどん持っていかれるw

誰と同じブロックになっても地区代表を獲る自信を付ける意味でも、勝ちたい相手だ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2013年12月16日 21時27分32秒 | 囲碁
昨日は、今年最後の囲碁アミーゴでした。

いつもの第3土曜と違うので、来週の土曜に間違って来られる方がいるかもしれません。
HPや、先月のアミーゴ等で、しつこいくらい告知はしていますが、少し心配です><


今回は忘年会でもあり、山本先生と、小松大樹先生、吉川先生も参加されました。

僕は講師の立場ですが、今回はプロの先生方の参加もあり、どさくさに紛れて小松先生の指導碁を受けさせていただくことになりました!

2子で教えていただきました。
軽率なハネを打ってしまい、大石取られて負けにしてしまいました。
実力だけど、ちょっと不本意な負けですな。

その後は、久しぶりに井目の3面打ちをして終了。忘年会へ。

今回は大好きなしゃぶしゃぶ。お気に入りの店です。

ちなみに、前日は家ですき焼き。
今日の晩はセブンのおでんでした^^





今回は写真を撮り忘れたので、小松先生のtwitterから写真をいただきます^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒の低い布石

2013年12月14日 21時49分41秒 | 布石


今日の1局。幽玄での7段戦。

僕の黒番。

黒17へ石がいけば、僕が白なら39へ受ける。
しかし、白は18へ。

白38までは、僕がよく打つ打ち方。
特に、黒39は意地でも打ってやりたいので、迷わず選んだ。
黒33のときに、39に打つのもあるのだろうが。

黒は全体的に三線中心の低い布石なので、とにかく厳しくいきたい。

この後は、善悪は別にして、白50まで進むことになった。





前図の黒49で、本図黒1を考えた。
ただ、僕の勝手読みだと、白2と打たれて面倒臭い碁になるような気がした。

いろいろ分断されると、低い布石の碁だし、白地もしっかりしてるので、僕は自信がない。





というわけで、黒が下辺を受けて白が右辺に打ったわけだ(最初の図の黒49、白50)。

これも僕の勝手読みな展開ですが、一例として黒1~3になったとして、白4となると全く勝てる気がしません。

もっとも、白4でキッチリ右辺が100%白地なのかどうかは、よくわかりませんが。

左下白が生意気だとわかっていても、僕の細腕では、上手いこと寄り付く自信がありません。




補足:黒1(2の右)、黒11(17)、白14(7の下)

右辺が全て白地では勝算がないと感じた僕は、黒1(2の右)からサバキにいった。

結果だけでいうと、黒25まで100%の生きで居直ることができて、黒の今後が楽しみな碁になったと思います。

ただ、白の応手が甘かっただけで、布石的には少し黒が失敗気味な気がしましたね。
白4で5と抜くとか、白14(7の下)で15とノビるとかだと、黒も実戦ほど良いサバキは困難だったはずだ。

結果的にうまいこと打てて、最後には黒8目半で逃げ切りましたが、あまり満足な碁とは言えないな。








金曜夜に甥が来た。

珍しく、来てしばらくすると、父(じいちゃん)の傍で熟睡。

こんな良いシャッターチャンスは中々与えてくれないので、しっかりGet!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて

2013年12月11日 22時12分25秒 | 囲碁
長い人生の中で(僕はまだ28年しか生きていませんが)、初対面であるはずの人を「初めて会った気がしない」と感じることありますよね。
実際、前の職場でも、初めて会った気がしないと感じる人がいて、普通に喋ってると、中学時代の硬式野球のチームメイトのお兄さんだったということが判明したことがあるw

sssuuu「多分、弟さんの応援に市民球場来たことありますよね?」
その人「あるある!!」
sssuuu「ちなみに、球場から呉までは、お父さん(その人の)の車で送ってもらったんですけどねw」
その人「ああ~、なんかsssuuu君見たときに、初めて会った気がしなかったわけだw」
sssuuu「僕もですw」


それはそうと、日曜に宝酒造杯の全国大会があったみたいですね。
ご存じのとおり、2年前に岡山大会の6段戦で優勝して、東京まで招待されたことがあります^^

今年から京都で全国大会をやるようで、関西総本部のブログにも結果が載っていましたね。

段位戦で、2人ほど「知ってる人」と「初めて見た気がしない人」が全国優勝されていました。

知ってる人は、ネット知り合いでリアルでも2度会ったことがある。

初めて見た気がしない人は...う~ん...どこでだっただろう...。
そこで、机にある大会の資料を見てピンと来た!

過去に、呉地方の団体戦に出てる人だ。
多分...多分だけど、同姓同名でない限り、呉の人だ。間違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/12/8 月例会

2013年12月08日 18時20分12秒 | 囲碁
呉支部の月例会へ参加してきました。
今回のAクラスの参加者は9人。
いつも優勝候補のI城先生やK畑さんが欠席されたため、混戦です。

参加者は9人でも逆シードを引いたため、ベスト16スタート。

相手は、久しぶりにお会いしたA立さん兄弟のお兄さんのほう。
僕の白番コミなしとなりました。

白まあまあの戦いでしたが、死活に誤算があり、手抜いてはいけないところで手抜いてしまった><
部分的には白の眼がなく、外の黒をいじくって生還を目指すしかありません。
なんという情けなさ。

とはいえ、相手のミスに助けられつつ、しつこい碁を打つことができ、黒が怪しくなったところで黒投了。
黒も白も続きを打てば微妙な感じでしたけど、粘る白に嫌気がさして打つ気しなくなったみたいです。機嫌を悪くされていました。
負けの許されないアマ大会じゃないし、死活をウッカリという名目で投げておけば良かったか><

完全に僕が悪い。
悪い碁を粘るというのは、これからも続けますが、悪い碁を通り越した碁形にならないように今後は気をつけないとな...。


続いて、呉支部の4段で打っているN元さん。3子局です。

この碁も、3子置かせてるから打ちにくいのは当然とはいえ、白の上手くない碁だった。
中押しで勝つには勝ったが、黒が死活を間違えて無条件生きがコウになったのが要因。


準決勝は、僕の苦手な碁を打つ広島のO崎さん。互先黒番。

いつも悪い碁を打たされるのだけど、今回は初めて僕のペース。
だが、その攻め方に問題があった。カラミにしてるのに、思ったほど寄り付けず、しかも手抜きもされ白に大きなヨセを打たれる始末。

それでも、ヨセで白に失着があり、黒が大きく得したところで...時間切れ負け。
白が大損をしたため、細かい碁ではあったけど、まあ仕方ないね。

これで、対O崎さん1勝3敗か。
僕が近年、県内の碁打ちの中で、互先対局で2局以上打ったことがある相手限定で負け越してるのは、S倉君とK畑さんくらいなんですよね。
その2人に、広島のO崎さんと、岡山に引っ越したF井さんが入るくらいでしょうか。
そう考えると、僕もそれなりには勝ってるんだな(笑)。

O崎さんは、決勝でも広島のS村君に白ジゴ勝ち。優勝されました。
というか、今回はI城先生とK畑さんがいなかったとはいえ、呉勢が不甲斐なかったな><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碁を打ちに

2013年12月01日 20時59分39秒 | 囲碁


今日は、2ヶ月くらい前から大会案内ハガキを頂いてる、広島の囲碁クラブ千代田まで純粋に碁を打ちに行きました。
朝日アマで2度行ったことがありますが、プライベートでは初めて行きました。

支部内で囲碁大会をしてるようなので、それに参加。

1局目は、呉支部の月例会でもお会いする、S田さん。僕の互先黒番。
序盤順調だったんだが、方向音痴の一着を放ち、碁が崩れました。
悪い碁でも我慢してヨセ勝負に。細かい碁でしたが、苦戦のため時間を使いすぎ、黒時間切れ負け。
 

2局目は、O山さんという5段の人。僕の白番コミなし。
序盤から中盤まで、所々で黒が戦いを放棄してくれるので危なげなくヨセ切って、白13目勝ち。

3局目は、広島のアマ大会に行けばほぼ出会う、Y岡さん。僕の互先白番。
ゆっくりした戦いの碁ですが、ハザマが気になった黒が一手守ったため、20目くらいと思われる大ヨセを打つことができ、コミが出ない碁にすることができました。
あとは、黒の粘りに少し緩みましたが、無難にヨセ切り、最後は盤面ジゴで白6目半勝ち。

4局目は、碁会所の中でもかなり年配だと思われるH田さん。
ネットで調べてみると、印鑑などを作る職人なんですね!

この対局は、特にやる気があった。
3戦全勝者は対戦相手のH田さんだけですし、僕自身も準優勝(3勝者)に与えられる、3000円の商品券も懸かってましたからね。

僕の互先白番。
白は地で先行して、どうやって黒の勢力を破壊するかというような碁になった。
そういう碁のほうが、目的がわかりやすくて打ちやすい。

左辺で打ち込んだ後、黒は模様を確定地にしながら白を攻める。
地合い勝負は細かくなりましたが、黒が薄くなり、見損じもあり大石が頓死。白中押し勝ちとなりました。

というわけで、優勝者なしの準優勝になりました^^





ついでというのもなんですが、碁盤一式買いましたw
これ全部でたったの1万ちょっと。

家には足付しかないというのもありますが、僕には珍しい衝動買いでしたね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする