SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

打つべき方向

2018年08月26日 21時14分57秒 | 囲碁
盆休み明けは、夜勤スタートでした。

土曜の朝に1週間が終わるわけですが、バテバテで、土曜日昼から日曜夕方まで、ほとんど寝てましたね(笑)。


僕個人は、年間休日が同じなら、大型連休はいらないから、3連休がたくさんあるほうが好みですね。

理由は、大型連休前は疲れがかなりたまってるし、大型連休明けも違う意味でキツイからです。

つまり、疲れがたまる前に休みたいということかな。

あと、僕は親戚が父方も母方も、同じ町なので、帰省で苦労することが全くないから、大型連休より3連休が多いほうが良いと思うのかもしれません。





今日の夜の1局です。
野狐7段戦、白番。

1週間ぶりの碁ですが、まずまずの碁を打てた気がします。

大差とはいきませんが、感覚としては打ちやすい碁形。
実際に、局後に天頂で検討したら、評価値60を超えていましたので、この感覚は間違いはないはず。

しかし、黒1に対して白2で隅をオサえたのは、手拍子のマズイ手だった。

読者の方々は、僕が持ち時間使いすぎることで悩んでいることはご存知でしょう。
それを考えると、こんな大事な場面こそ、時間を使って考えそうなものなんだけどね(笑)。

黒3からの変化で、評価値がほぼ五分に近づきました。
僕も、感覚的には五分に近くしてしまったかなと思いました。

この碁は、黒が逆転するとしたら、右辺の拡大でしょう。
それ以外の場所は、ほぼ打ち切っています。

だから、隅をオサえて黒3を許すのは、打つべき方向を間違ったと感じました。




白は、このように、右辺に石が行くように打つべきだったでしょう。

大差ではないかもしれませんが、右辺をダメ場にして盤面を狭くするように打てば、白の勝利が近づく碁形だと思います。

こういうところの判断ミスで、碁がおかしくなることが多々ありますので、気をつけなければなりません。

僕は、県大会の地区代表選手の中では、読みの力に関しては細腕な部類なので、石の方向と計算可能なヨセだけは、間違えないようにしたいです。


さて、今年の残りのアマ大会は、個人戦なら、赤旗と宝酒造杯くらいでしょうか。

恐らく、両方出場すると思います。

赤旗は、呉地区が西日本豪雨の影響で中止になってるので、どこの地区で出るか迷います。

予選は5会場。広島、廿日市、東広島、福山、県北。
枠抜けのみを考えるなら県北なのでしょうが、僕の目線からだと、福山と並んでアウェイ感があります。

ここは、準ホームの東広島で、去年のように広大生と戦わないといけないかのう。

広大のT中君とは、重要なところでよく当たります。

去年の呉本因坊の決勝、去年の赤旗予選の両者2戦全勝での3回戦、今年の瀬越杯決勝。

呉本因坊ではホームの意地を見せましたが、後の2局は敗れました。

卒業するまでに、五分に戻したいところではある!


あとは、9月にあるペア碁に、2年ぶりに出場します!

2年前はブロック戦でしたが、今回はハンデ戦です。

出たいと思えば出れる大会ではないので、ブロックでも、ハンデでも、組んで出場させていただけるだけでも幸せでございます^^

願わくば、ハンデ戦でも優勝して、東京に再び行ってみたいものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ詰め1つで痛い目にあう碁形

2018年08月18日 23時05分17秒 | 棋譜
9連休の盆休みも、今日を含めて、あと土日の2日間です。

ちなみに、僕の感覚では、もう盆休みは終わっています。土日は、基本的には休みだからです。

平日の5日間こそ、盆休みという感覚ですね。


今日も夜に1局打ちました。




野狐の7段戦。黒番。

白2や4は、ランクが上に行くほど、あまり見なくなる手です。

実際に打たれると、少し動揺したような気がします。

黒5から、あっさりと打ちましたが、白14から、黒が面白くなさそうです。

局後に天頂でも検討しました。やはり、よろしくないようだ。


実戦は、相手が派手に間違えて、黒が打ちやすくなりましたが、それは結果論。




ノゾキ以外には、カドも考えてましたが、最悪、ダメ詰まった4子を捨てる碁でも黒は互角に打てるようだ。




しかし、マガリのときにヒラキは、碁の雰囲気的に、仮に互角でも、あまり気分じゃないんだよね。




じゃあ、どうすれば良かったのかとなると、単にノビでしたね。

白2で、5ですと、アタリからシチョウに。

白2で、5の上ピンツギは、やはり7へマガリ。

この図のようになれば、黒は満足でした。

実戦図は、この図から、黒が5の上へ出て、白がその上をオサエになったわけですから、不要なダメ詰めの悪手を打たされてる格好です。

本来は、ダメ詰め1つで痛い目にあう、典型的な碁形でしたね。

反省です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碁盤・碁笥・碁石

2018年08月12日 12時32分27秒 | 囲碁
昨日は、呉支部へ行きました。

対局は、I城先生と1局、久しぶりに2子の手合いで教えていただきました。

うまく打ってたんですが、ヨセで迷走して、時間切れにしてしまいました。

整地はしなかったですが、多分細かい碁だったでしょう。


対局後は、碁盤と碁笥・碁石を頂いて帰宅しました。




移転(規模縮小)した後に支部に残す碁盤は、当然、綺麗な碁盤が中心になりますが、残さない碁盤の中では、特に良いものを頂いたと思います。

祖父の形見の足付碁盤もそうですが、呉支部から頂いた卓上碁盤、どちらも僕の宝物です。
大切にしていこうと思います。


あ、余談なんですが、潔癖症な母が頼んでもないのに、タワシを使ってゴシゴシと碁笥を洗い、塗装が剥げました><

本心は「そうなるに決まっとるじゃろうが!!」だけど、言えば大喧嘩になるので、謝ってこないけど許しました^^

ショックでしたが、翌日ワックスでツヤツヤにしたら、見た目はいくらか回復したので、不幸中の幸いとしておきましょう。

碁笥だから我慢もできるけど、碁盤が同じ目に遭ってたら、キレてたかもしれません(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生碁

2018年08月11日 19時54分24秒 | 囲碁
今週の火曜と水曜は、代休で仕事を休み、囲碁の強豪大学の合宿へ行きました。

よりによって、こんなときに(西日本豪雨後)合宿の開催地が安浦で、中止にならないか心配でしたが、開催されて良かったです。







参加者は、40人を超える人数でした。
プロや外部の方も多くて、驚きました。

僕は、18歳で碁を始め、大学時代は碁会所通いでしたので、学生碁の経験はありません。

だから、学生の強豪の多い合宿に参加できるのは、憧れでもありました。

33歳になって、数ある願いの1つが叶いましたね。

3泊4日の合宿ですが、僕は1泊2日で、2日目の夜に帰りました。

本当は4日間楽しみたいところですが、仕事がありますので、こればかりは仕方がありません。


碁のほうは、2日で7局打ちました。

M精くん.....学生の全国区を相手に奇跡的?に良い勝負が出来たのですが、ヨセの終盤のコウ争いで判断を誤り、逆転負け。白番で1目半足りませんでした。

Hインツさん.....OBの方で、僕の3学年ほど下の方のようです。お互い序盤で間違えましたが、1局全体としては面白い碁でした。白番中押し負け。

瀬戸プロ.....3面打ちの2子だったのですが、プロ相手に味の悪い碁にしてしまったら、もうおしまい。黒番中押し負け。

M岡くん.....2段?くらいの学生の方。4子で2局打って、2局とも潰すことに成功しました。

Y本さん.....去年の高校女子の選抜の全国優勝者。負けるピンチが多かったですが、結果的には大石を仕留めて、黒番中押し勝ち。

K野くん.....学生の全国レベル。この碁は、甘いワカレや、石を追い過ぎて手抜きされるなど、散々。黒番中押し負け。




この碁は、Y本さんとの碁。黒番。

右下をガッツリと白に抉られ、黒は上辺を取りに行くくらいじゃないとダメそう。

黒1は、勝っても負けてもいくしかないでしょう。

ここで、白2が敗着でした。

3にワリコミを打てば、コウで、碁の勝ち負けはともかく、黒は無条件では取れません。

黒5キリから仕留めました。

運が良かった感のある碁でした。




この碁は、この合宿で1番ダメだった碁。最後に打った、K野くんとの碁です。黒番。

右上黒11では、12に動かなければ、やはり甘い。

左辺も、15、17と追いかけ過ぎだ。

白18を打たれたとき、僕の心はほぼ折れていました(笑)。

黒としては、先に右下に芯を入れなければなりませんでした。

それなら、いかに右上のワカレが甘くても、まだまだ打てるはずです。

あと、後日この碁を、I城先生に見てもらいました。

黒15は、大ゲイマまでいきたい。隙間があっても、白は中央を突破しにくい。
あと、同じように白16になっても、21オシが良い手になる。

黒25は、2の2にハネる一手。それでも、白は26くらいだから。
しかも、そのあと上辺へ打ち込みを狙える。

何気ない一手一手に、僕の弱さが出ています><


最初の2日だけでしたが、本当に楽しい合宿でした。
学生碁に無縁の、一般アマの僕を快く受け入れていただき、本当に感謝しかありません。


最近は、大会で初戦負けが続いてたことも含めて、あまり良いことがなくて、気落ちしていましたが、やる気が蘇ってきました!

やっぱり、碁って面白いな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大渋滞

2018年08月05日 21時22分04秒 | その他
今日は広島へ行く予定で、朝8時に家を出ましたが、熊野有料への道は、既に大渋滞。
予定をキャンセルして引き返しました。

恐らく、国道31号を通っても同じようなものでしょう。

広島呉道路と矢野峠が通れない以上、このレベルの渋滞はしばらく続くのでしょう。

楽して広島へ行くには、世界アマの予選のときのように朝6時に家を出ないといけないようです。

広島から呉へ帰るのは、時間帯にもよるでしょうが、何とかなりそうです。


あとは......

呉支部が8月いっぱいで、移転するようです。

どうやら、今よりは駅に近くなるようですね。
呉市外から電車で来る人は、楽になると思います。(JR呉線が復旧すれば)

今の場所は、僕が大学を卒業して、社会人になってから移転したはずですから、10年ちょっとお世話になりましたね。

最後に、盆休みに1回は、最低でも顔を出しますか。

それから、研究会は年末まで中止にしました。

呉市以外からの参加者の割合も高いので、仕方ないかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする