SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

軽い発想

2015年03月31日 21時59分19秒 | 棋譜
幽玄での連勝が8で止まり、しかも連敗してテンションが落ちています。

しかし、連勝が止まると、負けることが癖になる傾向があるので、そういうときこそ冷静にならなければいけません。





今日の夜の碁です。
僕の黒番。

上辺で、黒が下手糞な打ち回しをして、あまり幸せではない碁形。

黒右下カカリで、右辺にヒラかれても嫌だが、実戦はハサんできた。

このハサミに対して、いろんな打ち方・戦い方があるが、どれを選んでも幸せにならないと思うんだ。
そのくらい、上辺の打ち方を悲観していた。


で、僕がどういう手を打ったかといいますと.....





黒1と大ゲイマへ打ちました。

善悪はともかく、上辺・右辺の幅を考えての、我ながら軽い発想だと思います。

黒1は、プロの先生の検討や、I城先生の検討などで、よく出てきます。

ただ、部分的に損な要素が大きく見えて、頭の固い僕には中々打てないのです。

でも、今日は打てた!
成長でしょうか?(笑)





黒1からの続きです。(白10は、11の上)

右辺で生きられましたが、これなら楽しみのある碁形ですね。

勿論、勝負はまだまだ長いのですが。

碁のほうは、ヨセが悪くて細かくなりましたが、黒半目で逃げ切りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観戦・勉強

2015年03月29日 18時32分35秒 | 囲碁
今日は、中国新聞ビルまで、中国本因坊の県大会を観戦しに行きました。

僕が選手じゃないのは残念なのですが、呉代表の2人には頑張ってほしいところだ。

代表枠が、広島、備後、呉で、3:3:2ですので、広島対備後が2カード、広島対呉と備後対呉が1カードずつになり、呉2人は決勝まで当たりません。

朝日と毎日は、4:2:2なので、必ず広島と当たります。
僕は、中国本因坊のほうが、いろんな地域の人と当たりやすくて、好みですね。

呉の2人の対戦相手は、M上さんは広島のY方さんと。K畑さんは福山のS水さんと。

うっわ~!クジ運ないな(笑)と思ったねw

現在、呉代表は、2013年の中国本因坊でI黒さんが県代表になって以来、朝日と毎日も含めて、5大会連続1回戦ボーイ。10タテされてます><
まあ、その中の3敗は僕なのですがね(苦笑)。

対戦カード的に、12タテになっちゃうかなと心配していた。


いつも厚い碁を打つK畑さんが、僕が打ちそうなキリを打って(笑)、珍しく薄い碁で苦戦。
K畑さんは、代表クラスの中では、しぶといタイプではないから、この碁はダメだろうなと思った。
しっかり負かされていた。残念。

M上さんのほうは、しぶとく打って、シノギ勝負.....。
少なくても、僕にはシノギが見えなかった(笑)。

ひそひそ話で.....

sssuuu「白(M上さん)の生き、ないですよね?」
F島さん「なさそうじゃな。」
K畑さん「うん、ないな。」

廿日市のK西君「あれ?」
sssuuu「ん?ありゃ?(笑)」

なんと、絶妙な手があり、生きた!
しかも、黒の大石も取ったので、投了やむなし。

M上さんは、相変わらず妙なところは読めてるな(笑)。

M上さんは、準決勝でS倉君に負けましたが、苦戦しながらも細かい勝負だった。

今回の中国本因坊戦の呉地区のエースは、間違いなくM上さんだったでしょう。

僕が、呉の予選で勝ち切っていたら、呉は12タテだったかもね。
負けた甲斐がありましたね(笑)。

...だなんて、F島さんに言ったら、「自分が代表ならもっと勝てました!と言うくらいじゃないと。」と激励されました^^

たしかに、棋力面どころか、精神面でも負けたらいかんな。

今日は、いろいろと面白い碁を見れたし、勉強になりました。
広島まで行って、正解でしたね!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インク交換

2015年03月28日 19時01分30秒 | その他
今日は、久しぶりに働いたね。
働いたといっても、大したことやってないけどね(笑)。

母が、自治会の掃除当番等の資料をエクセルで作成できないかと聞いてくるので、嫌とは言えんよな。

無職が続いているので、ここは評価を上げておかないとね(笑)。

100枚近く印刷すると、ついにインク交換(黒のみ)になった。
どうも、プリンターは何週間も放置すると、勝手にインクが減るようになってるみたいなんだよな。

インク交換は楽勝さ。
でも、どのタイミングか知らんが、手が汚れた。

洗っても、中々落ちない。でも、テンションは落ちるよね><
母には敵わないが、基本的には綺麗好きなので。


明日は、中国本因坊戦の県大会が中国新聞ビルである。

東広島のF島さんが観戦に行くようなので、僕も勉強しに行くつもり。
選手としてじゃないのが、残念ですが。

M上さんとの呉地区代表決定戦の小ヨセ途中までは、明日(県大会)は選手として行くことを確信していたのだが、お笑いをしてしまったんだよね><

でも、それも実力なんですよね。
相手のポカで勝つこともあるし、受け入れなければなりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片手間

2015年03月25日 21時08分44秒 | その他
現在、転職活動しながら簿記の勉強中。

転職活動の片手間で簿記なのか、簿記の片手間で転職活動なのか、よくわからない(笑)。

とりあえず、簿記3級は2週間で合格できるレベルに。
2級のほうは、実戦的な問題を解き始めてる段階。
3級と比べると、だいぶ難しいね。

6月に試験がある。
当初は、2級と3級を同時に受けようと思ったけど、2級だけにしておく。

理由はいくらかあるが、全て皆が想像できそうな理由ですw


ネットで2級のことを調べると、難化傾向にあるらしいですね。
2月の2級は、かなり難しかったとか。(問題は見ていないけど)

商業簿記60点、工業簿記40点で、計70点で合格です。

工業簿記は、一通りテキスト見た限りだと、間違える気がしないな。
商業簿記は、難問さえ出なければという感じでしょうかね。


僕が一番やりそうなミスは、問題文をしっかり読まないことと、0の数をうっかり間違えることだと思うので、そこを気を付けようと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

才能

2015年03月23日 22時02分38秒 | その他
すっかり、体がなまってる。
昨日、甥とサッカーで軽く遊んだだけで筋肉痛とは(笑)。

まだ、5歳と10ヶ月の甥に、才能という言葉を使うのはナンセンスなのかもしれないが、あまり運動神経は良くないように思う。

ただ、TVゲーム(プレステ2)で甥が遊ぶのを見て、才能を感じたゲームがあった。

それは、「ぷよぷよ」だ。
CPUに勝つばかりか(弱い設定とはいえ)、僕も1回ガチで負かされてしまった(笑)。

頭が良いのかもしれない。
尚更、囲碁を覚えてほしい^^


ぷよぷよ以外のゲームは、まだまだだね。

他のゲームで印象的だったのは、メタルスラッグという、2Dのアクションシューティングゲーム(2人プレイ)で、デブになったときの甥の喜びよう(笑)。

甥「R君もデブになりたいな。」

sssuuu「よし!そこらへんのバナナとか全部取れR君!!」

甥「R君デブになったーwww」


しかしまあ、TVゲームを数時間やると疲れる。
囲碁のほうが、まだ疲れないくらいだ。

僕も、子供の頃は、朝から晩までTVゲームをしてた時期がある。
よくもまあ、飽きず疲れず、続けれたものだ。
子供ってのは、元気なんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーテスト

2015年03月16日 18時53分24秒 | 囲碁
今日、月間碁ワールドの4月号が届いた。

注目は、やはり認定100問の結果でしょう^^

去年は、思わぬ問題を落としまくって、88点でしたので、今回はマジで力入れて解きました!!



結果は.....97!!

広島県から177名が応募されてましたが、単独1位です!!
中国5県で見ても、1位タイです!

ただの自己満足ですが、昨日の情けない予選敗退をいくらか癒してくれました(笑)。



今回間違えていたのは、6問目、7問目、38問目。

6問目は、Cにして間違えたのだが、実戦でCに打つと、I城先生に「お嬢さん」と言われそうだ。
気合の悪さが引き起こした不正解だろう。

7問目は、二間ビラキじゃダメなものなのですかね?
でもまあ、プロが作ったであろう問題。僕の選んだ手は、小さいのであろう。

38問目は、完全に僕の実力。言い訳のしようがない不正解。小さいところばかり見ていた。


しかし、39問目以降は全問正解。
どこかでミスが出るだろうと思っていたのだが、これには驚いたw


まあ、ペーパーテストに自己満足するのはいいが、肝心の実技が上達しないことには始まらないな。

ペーパーテストトップでも、昨日みたいなお笑いをやってしまうのだからw

去年の低い点数(88点)のときも、似たようなこと書いたかもしれませんが、97点だから県代表ってわけじゃないし、90点未満だから県代表なれないってわけでもないよね。


それでも、一応嬉しいので、今日限りの自己満足記事にしておきますw






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに断点がない><

2015年03月15日 21時27分43秒 | 囲碁
今日は、中国本因坊戦の呉地区予選でした。

参加者は15人。少ないです。
10年くらい前は、30~40人近くいましたので、今は楽が出来る反面、残念でもあります。
時代の流れでしょうか。

時代の流れかどうかはわかりませんが、参加者の中で県代表経験TOP2の、I黒さんとO谷さんが1回戦敗退。

しかし、他は比較的順当だったと思われます。

僕は、中国本因坊戦に関しては、呉地区予選のある3大会(他に、朝日とアマ本)の中で最も勝てていない、相性の悪い棋戦です。
しかし、今回は快調で代表決定戦まで進むことが出来ました。





代表決定戦は、M上さんと。
僕の白番。

右辺で成功し、形勢は大差ではないでしょうが、白良し。


ここで、やっちゃいました><

黒2のコスミツケに、白3のノゾキを利かしてから、白4と遮ろうと思ったんです。

ところが........


ない!!!

断点がない!!!!!


当然、黒4と渡られて、形勢は逆転してしまいました(泣)。

完全に△印に打てば切れると思い込んでいました><
とてつもないレベルの錯覚です><


黒4を見て.......

sssuuu「えええ!!?.....あ、ちょっ!.....><」

M上さん「あーあー、あんた、わからんようになったで...。」

観戦者「ありゃ~(笑)、こりゃあ細かくなるな。」


で、結果は白2目半負け><

肝心なところで、なかなかやらんレベルの錯覚をして代表を逃すとは.....でもまあ、やはりこれが実力なんだろうね。


代表は、M上さんとK畑さんになりました。

僕が出れないのは残念ですが、ま、何度も書くが、実力がないのだから仕方がないね。

呉の代表は、県大会での苦戦が続いておりますので、2人とも、いつも以上に頑張ってください><







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五割

2015年03月09日 22時17分25秒 | 囲碁
幽玄で打ち始めて、かれこれ6、7年くらいは経つと思う。
5段からのスタートだったかな。

そのときからの対局成績は、消去していない。

現在、1183勝1191敗。
この負けの数々は、僕の財産です。
誇りと言ってもいいかもしれません。

今の棋力より全然弱かった頃から、7段の上位クラスに臆せず挑んでた時期もあり、一時期は借金が100くらいありました。

それも、今日の時点で8。

もう少しで、勝率5割です!


次の日曜は、中国本因坊の呉地区予選。

この大会の地区代表は、まだ一度もありません。
それどころか、去年も一昨年も、1回戦負けです><

朝日は1度、アマ本は2度代表になりましたが、まだ県大会の初戦を勝てていない。
去年のアマ本県大会での半目負けは夢でも出てきたことがあります(笑)。

今回は代表になるだけでなく、県大会でも勝ちたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/3/1 研究会

2015年03月01日 21時43分38秒 | 棋譜
今日は、呉支部の3月の研究会です。
なんと、途中から入会した江田島のO森さんを含め、10人の参加です!
S村君だけ、惜しくも学校の行事で参加できませんでした。

熊野のT井さんも、研究会参加ではありませんが、観戦に来られまして、激励されました^^


この研究会の呉市民は、僕とI城先生とK畑さんだけなので、大半の方は呉市外から来られています。
今日も、市外からたくさんの方が来られました。
ブログという場ではありますが、研究会参加の皆様に(特に、遠方から来られている方々)、心からお礼申し上げます。





1局目は、広島のS田さんと打つことに。
僕の白番。

黒35まで、黒はダイナミックな布石で、ちょっと白が打ちにくいでしょうか?
まあ、白の入り方次第ですよね。

白38は、44ツケが成立しないのなら、打たないほうが良いと指摘されました。

黒53では、単にAのほうが嫌だった。

打ってる最中は、それなりかなと思っていましたが、あまり白良くなさそうですね。
35までの布石が白失敗なのか、入り方が悪かったのか。

あと、白78は中途半端でしたね。
黒79から大きく生きられ、勝ちにくい碁にされました。

78では、BかCでしょうね。


碁は、途中で黒のミスを咎め、優勢になりました。

白6目半勝ちです。
しかし、あまり良い碁を打ててないな。





2局目は、今日の途中から入会した、江田島のO森さんです。

2子局で黒1目コミ出しの手合いとなります。

先ほどのS田さんとの碁もそうでしたが、序盤から黒がダイナミックな布石です。
しかし、右辺の形は損が大きいですので、白19まで打てば白満足。

ところが、黒28まではいいとしても、白29が大反省の手だ。

入る身分じゃないところに、入ってしまった><

白33で36なら教科書通りなのですが、仮に生きれても、左辺白と兄弟喧嘩になるので、白33で生きようとしたのが更なる泥沼(笑)。

黒36までで、白は部分的に生きがなく、もはや苦笑いするしかなかったです><

O森さんは、もうすぐ中学生の女の子ですが、下手すると僕より手が見えてるかもしれません。
逆に、僕は若手達の中では、あまり手が見えないタイプですから、羨ましいね^^

とりあえず、白29ではAくらいでしたね。

右辺は、黒が先に損をして8、10と石を持ってきているのだから、白も左上は30からのハネツギで、普通は腹が立たないところのようです。

この碁に関して、1つ言い訳をすれば、久しぶりの2子の置かせ碁だったからというくらいですかね。
しかし、上手がこんな碁を打ってはいけませんね。

碁のほうは、中盤以降、僕が碁を難しくするように打ち(当然ですが)、なんとか逆転して、盤面10目くらい勝ちました。


研究会は、僕はこれで4勝4敗。
I城先生は、予想通り全勝中。来期は、3子になっちゃう勢いです。
K畑さんとM田さんは、僕の予想に反して苦戦中。

まあしかし、混戦が予想されるリーグ戦になりそうです!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする