SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

小学校の同窓会

2019年10月27日 22時05分00秒 | その他
土曜日は、夜勤明けに昼寝して、夕方から呉で小学校の同窓会へ行きました。

僕の時代は、小学校は1学年2クラスでした。
男女80人近くいたわけですが......

・当日に運悪く用事がある人
・子育てなどの家庭の事情で、行きたくてもいけない人
・県外にいる人
・来る予定だったのに、急に来れなくなった人
・連絡すらつかない人

色んな理由で、13人くらいの参加でした。
もうちょっと来るかなと予想していましたが。

ちなみに、同窓会を「中学」まで拡大すると、1学年6クラスになりますから、幹事が大変らしいです。

しかし、13人でも楽しかったですよ。

中学卒業以来、19年ぶりに会う人もいました。

僕にしては珍しく、深夜2時過ぎまで街中にいましたね。

残ってたメンバーを送った後、4時くらいに寝ました。

で、10時に起きて、呉支部へ研究会へ行きました。

2局打ちましたが、中々キツかったですね^^

T田くんには、2週連続で完敗しました。
彼は、11月は3週連続で全国大会のようで、羨ましいほうのハードスケジュールです。
頑張ってほしいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運だけでは勝てないね

2019年10月22日 20時23分01秒 | 棋譜
今日は、赤旗名人戦の県大会でした。

招待1人と代表6人の、7人でトーナメントということになりました。

当然、1枠だけシードがあるのだけど......なんと、GETしました^^

地区予選2勝しかしていないので、超省エネで県ベスト4入りです(笑)。

ちなみに、他の代表は地区予選で4勝か5勝しています。
だから、僕がシードを引くべきではなかった気がします。

まあでも、3局より2局のほうが楽なので、嬉しい不条理ということにしておきます。

運は、当然必要です。
僕のような、トップグループより格下の打ち手にとっては特にね。

しかし、やはり運だけでは勝ち上がれません。






相手が悪かったのもありますが、準決勝と3位決定戦、連敗しました。

初戦3カードは、綺麗に優勝候補3名が分かれましたね。
(S水さんは、福山ではなく、尾道のS水さんです)

唯一、S賀さんがF岡さんに一発入ったかと思ったんだけど、勝ち切れませんでしたね。

初戦での優勝候補同士の潰し合いが無かったおかげで、僕は3位入賞すら簡単ではなくなりました。
3位は、ベスト4から1人、初戦敗者から1人という方式なので。

ま、不戦勝引いてる立場だし、キツイほうの3位決定戦に入っても文句言えんな。




これが、T田くんとの準決勝の碁。形勢が急転した場面です。

僕の黒番。

下辺薄いのはわかっていましたが、臆せず打つ気持ちが先行しすぎました。

右辺を打ち込んでも、白14の一手に困ってしまいました。
無警戒だったわけじゃないので、「何を今更」と読者の皆さんも思うことでしょう(笑)。

酷い寄り付きを喰らい、逆盤10という、悲しい結果となりました。

黒1で、中央方面へ守りを入れれば、黒が評価値45付近(天頂7)なので、まだまだ打てるでしょう。
まだまだ打てるというより、中盤での評価値45は、僅差だと思われます。

一介のアマによくある負け方をしてしまいましたね。
今の棋力では、少し恥ずかしいです。



補足:黒17(69)、白58(59の上)、黒63(69)、白94(93の右)

K賀くんとの3位決定戦の碁です。
格上の打ち手ですが、同い年ということもあり、どうしても意識してしまう相手です。

とはいえ、お互い様ですが、負けた後なので元気がなかったですね><

僕の白番でした。

左上で、打ちにくくしてしまいました。
家に帰宅して定石ペディアで調べたら、案の定、間違ってました。

39とかにハサんでも戦えそうにないし、中央に頭出しても面白くない。
なので、泣く泣く白26スベリ。

序盤で白が打ちにくくしたつもりでしたし、K賀くんも意見は一致しましたが、白40で天頂7の評価値は50に回復したようです。

黒55のツケコシから、局面が動きます。

白58(59の上)からアテ、コウになりました。

黒71と解消されましたが、左辺白も安定しました。

上辺の駆け引きは、頭に血が上ってましたね。

冷静に考えれば、天頂先生に教えられなくてもわかること。
白80、82と切っても、黒85にカカエられてる石を攻めれるわけがない。

白は85にノビるべきでした。

白86に打ってしまうのは弱気すぎる。
黒87と守られて、更に遅れる。

黒97アテまで打たせて、93の左のアテと、中央の大石を絡めるつもりでの白98でしたが......
冷静に考えれば、黒99と抜かれると、中央黒に対する勝負手なんてない。

なので、白98は、右辺95の石を抜くよりなかった。

このあと、実戦は何十手か打ち、時間切れ負けになりました。

天頂でヨセてみましたが、7目半か8目半くらい悪そうだった。

実際の形勢や勝ち負けはともかく、地になる手を打ちつつヨセなければ勝てない碁で、地になる手を自分から手放している。
黒85と99を、僕のダメ手との交換で打たれてる事実に、呆れてしまう。


残すところ、宝酒造杯の広島大会のみですね。

今年は、負けに負けに負けまくりました。
例年は、シーズン全体で20勝10敗くらいなのに、今年は負けのほうが多いです。

県大会どころか、呉地区予選すら、あまり勝てていません。

本番でとにかく弱い。

いや、今日の2人なら、負けても仕方ないところはある。
しかし、強いと思ってもらえるような負け方はしないと、今日の負け方では舐められてしまいますよ。

さ、また仕切り直しだ。
もう強くなれないかもしれない。でも、頑張るよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A判定

2019年10月18日 11時30分22秒 | その他
9月にあった会社の健康診断で、A判定という結果が出ました。
周りの人は、BやCばかりで、1人もAが見つかりません(笑)。

体形、血液(採血)、血圧、視力(矯正)、聴力、蛋白(検尿)、どれも完璧でしたね。

逆に、何か1つでもケチがつけば、B判定になるようでした。

僕の身長体重は、168cmで65kgですが、健康診断上では、高評価みたいです。

ただ、親を筆頭に、周りからはデブ扱いされることが多いですね。

勘弁してください。僕は、筋肉太りなのです。
65kg以下に痩せるのは、かなりの根気が必要ですよ。


さて、健康診断では良い結果が出ましたが、最近は、蕁麻疹が急に多くなりました。

今日も起床したら、両手両足が虫にでも刺されたのかと思うような、エグイ光景でした。

・ストレス
・食あたり
・虫刺され、布団にダニ
・気候(寒くなってきた)

色んな要素を考えてみたのですが、多分、ストレスの要素なのかな思います。

ま、明日から4連休になるので、リフレッシュしますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一手パス

2019年10月13日 21時37分50秒 | ヨセ
この土日は、体調重視でゆっくりしました。
最近、かなり涼しくなりましたので、県大会前に風邪をひきたくないからね。

祝日(22日)にある県大会は、無事に出場できそうです。

会社自体が、21日と22日を計画有給で休むことになったので、堂々と休めます。
今年から、有給を5日以上与えないといけなくなったので、こういうときもありますね。

さて、堂々と県大会に出れるのはいいけど、しっかり調整していかねばなりません。




今日打った幽玄での碁です。僕の黒番。

秒読みだったのもありますが、左辺で黒1と守ってしまった。

完全に一手パスです。
打った後に気付きました。




白6を恐れていたのですが、白10まで進んだ後に、黒11アテがありましたね。

手筋かヨセの問題集で見たことのある手ですね。

いくら勉強しても、実戦で打てないのは悲しいな。

あ、一手パスはしたけど、碁は黒7目半勝ちでした。

勝った嬉しさより、一手パスのショックのほうが大きいですが.....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定石通りにはいかない

2019年10月08日 18時17分55秒 | 定石

補足:白8(1の上)

昨日、夜勤前に幽玄で打った碁です。
互先で、僕の黒番。

黒7まで、スイスイと進んだので、普通に定石通りの変化で来るのかと思いました。

しかし、白8(1の上)と変化してきました。
後で調べてみると、白8の打ち方もあるみたいですね。

黒9は、18でも打てるみたいだ。

天頂によると、白10のときに23に切れば、黒の評価値が良くなるみたいだった。
たしかに、納得ですね。感覚悪かったです。

黒19は、2目の頭を叩かれにいく手なのは、勿論、理解しております。

黒19では、黒5、7の2子を動くべきだったようですね。

黒31は、上辺に一手かけるか、結構悩みましたね。

どちらでも、ほぼ互角のようです。

でも、せっかくポン抜きも打てたことですし、31を選択しました。

最善の手は打てていませんが、定石外の面白い変化だったと思います。

こういう碁を経験すると、強くなるヒントを得れそうな気がしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倍返しリベンジ

2019年10月06日 16時58分17秒 | 棋譜
今日は、赤旗名人戦の東広島地区予選でした。

当然、Aクラスでの出場です。

前年度は、3人のリーグ戦でした。
しかし、今回は更に減って、僕とM川さんの3番勝負。

前回のリベンジを果たすには、申し分ない対戦形式ですが、少し寂しいね。




1局目は、僕の白番でした。

序盤で黒が遅れたのもあり、地合いでは大差で白良し。

その後も黒の寄り付きを許さず、丁寧に寄り切りました。

白中押し勝ち。

とりあえず、王手をかけました。




2局目は、手番を入れ替えて、僕の黒番。
負けても敗退にはなりませんが、この対局で決めたいところ。

天頂によると、黒13までの流れは、少しですが黒良くないみたいだった。

あと、黒29では、天頂は単に30で、黒まずまずだったみたい。

白29は、左下と絡んで、布石の好形かと思って、黒29を打ちました。
しかし、右辺に白の矛先が来てるし、あまり面白いことはありませんでしたか。

白32は、23の下をハネる手が主流ですが、この場合は十分ありそうだ。

白46、48は、僕が白なら、34の右下へのコスミで利かそうとするでしょう。

白50までで、左下は大きくて油断できないけど、黒良いかなと思っていました。

どうやら、黒55と守ったのが、あまり良くなかったようです。
両対局者の検討、帰宅後の天頂での検討、意見は一致しました。

更に言うと、黒57は、せめて55の左に打つべきだった。

黒55で、上辺打ち込みを打てば、黒ペースのようでした。

左上は、駆け引きがあり、面白い変化になりましたね。

左下は、本気で黒を取るのは無理そうか。

実戦のサバキと、大石への連絡で満足することにしました。

白98は、天頂は97の右へのツケを示しました。
実戦の最中は気にしてなかったけど、確かにその通りですね。

この碁で1番の問題は、僕の形勢判断だったでしょうか。
白104あたりで、1局目ほどではないけど、黒が余裕を持って優勢だと思いました。

実は、そこまで勝ってもなかったようです。
天頂は、互角に近い「やや黒持ち」くらいですね。

たしかに、1局目のように大きく遅れたわけでもないし、パンチの入った碁でもありません。

実際は、ダラダラと打って、少し地合いで残したという感じの碁だったみたい。

一応、盤10だったので、黒3目半勝ちではありますが、少しモヤモヤした感じの残る碁でしたね。


とりあえず、去年の倍返しのリベンジには成功しました。
4年ぶりに県大会へ進出です。

今のところの県大会メンバーは.....

招待で、F岡さん。
広島地区が、T田くんとK賀くん。
西部地区が、廿日市のS賀さん。
県北地区が、府中市のK林さん。
福山地区は、来週に予選。多分、M脇さんあたりが勝ち残るでしょうか。

T田くん以外は、対局経験があります。
例年より、レベルが上がっていますね。

F岡さんと、T田くんと、K賀くんは、名実ともに格上です。

多分、県大会は3回戦のリーグかトーナメントになるでしょうが、この3人をそれぞれ自分の手で倒さないといけない抽選になると、
僕の県代表の確率は、限りなく0に近づくでしょう。

逆ブロックで、3人が都合良く潰し合うだなんて、そんなことは望み薄でしょうね。

残りのメンバー(福山を除く)も、僕に分があるのは間違いありませんが、一発勝負だと不安になるレベルの相手です。

本番まで2週間と少しあります。
それまでに、自分の棋力内の、最高の状態に仕上げたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする