SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

交流会

2024年05月19日 22時35分04秒 | 棋譜
今日は、千代田まで広島の若手アマを中心とした交流会へ参加しました。
正確には、年配の方と県外の方が1名ずつ参加されていましたが。

16名の参加で4回戦のリーグでしたが、スイス方式ではなく、くじ引きで4回戦までの相手が決まるユニークな方法でした。
対局は点数制で、1勝したら持ち点が+1点、1敗したら-1点になるルールで行いました。
持ち時間は40分。僕的には少し早碁です。

今回の僕のくじ運は悪く、1回戦からS茂くん、F原くん、S溝くん、K賀くん。
全員が県代表経験者です(笑)。

調べた結果、参加者16名の一般の県代表経験者は、この4人だけのようでした。
くじ運悪いを通り越して、くじ運が良いのかもしれませんね!




1回戦は、全国常連のS茂くん。
互先黒番。
黑1で、2の右下ツケコシする勇気が無かった。
左辺黒をプレゼントして、上辺右上を厚くする勝手読みの変化があったのだが。

形勢悪めには見えるが、黒19を打てば、まだ打てる気もする。
白26のときに黒27は、白28で白に調子を与えてしまった。

ここから完全なる白ペースになりました。
元々、少し悪いのかもしれませんが。
黑中押し負け。




2回戦は、今年の中国本因坊と朝日アマ名人戦で、共に県代表になったF原くん。
僕の黒番でコミ4目の手合い。

勝敗はともかく、この碁が1番良い碁だったかもしれない。
左辺に白を閉じ込めて、中央白も浮いてます。
多分ですが、黑が良いと思います。

ただ、黒33が善悪はともかく、マギレが出てくるので後悔しました。
白34と無視して大きいところを打ってきました。
黑は、右辺星あたりに構えておけば、打ちやすい碁が継続出来たかもしれません。

最後は、持ち時間も無くなり、ヨセでワリコミも発生して中押し負けとなりました。




3回戦は、S溝くんという広大の新1年生。調べてみると、一般の香川県代表にもなっています。
恐れ多くも、僕の白番コミなし。
主催者が勝手にハンデを決めてるので、過大や過小が若干出てしまうのは仕方がありませんが......。

初対局で良いところ見せないといけないというのに、醜態を晒しました。
右上の定石を忘れてしまい、潰れこそ回避しましたが、酷い目に遭いました。

負けるのは慣れてますが、申し訳なさを感じる中押し負けでした。




4回戦は、同い年のK賀くんと。県代表複数回の強豪です。
僕が3連敗、K賀くんが3連勝のため、僕の黒番コミなしとなります。

左辺で黒が時期尚早な手を打ったのもあり、コミなしのハンデが吹っ飛んでそうな気がする碁形となりました。
ただ、途中から白が変調になります。

黒1や黒5は、一見するとツライようにも見えます。
しかし、下辺の白からの大きいヨセと交換すればするほど、右辺の白が弱くなりますし、僕はチャンス出てくるかなと思っていました。
白6は、9のトビのほうが嫌でしたね。
黑7、9で中央を安定して、白は右辺に対する良いアプローチがないかもしれない。
白が右辺ケイマにカケれば、黒は右上白のカドに打って躱します。

コミがないのもあり形勢を悲観したのか、白10、12まで踏み込んだのがやりすぎで、黒13から得することが出来ました。
最後は右下でも大きくヨセて、黒中押し勝ちとなりました。

ハンデありとはいえ、1勝出来て一安心です。
ちなみに、僕と打った4人は全員3勝1敗で、計12勝4敗でした。

強豪と連戦で苦しさもありましたが、とても楽しかったです。
3ヶ月ごとにやるらしいので、都合が良ければまた参加したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/5/12 研究会

2024年05月12日 21時02分21秒 | 棋譜
今日は、5月の研究会でした。
8名の参加。

1回戦は、東広島のM田さんと2子逆コミ1目の手合い。
白に無理があって、厳しい碁になりました。
しかし、ヨセで黒が見損じをして逆転。白5目勝ちとなりました。

準決勝は、H野さんと3子で黒1目コミ出しの手合い。
この碁も3子とはいえ苦しい碁でした。
しかし、黒がフリカワリで妥協したのが悪く、白が逆転しました。(目数差は忘れました)




決勝は、東広島のK西くんと。
黒番で逆コミ3目の手合い。

黑17までは、先日の朝日アマの県大会、福山のS水さんとの碁と同じです。
白18で変化してきました。9の下にハネてくるかと思ってた。
白36は、K西くんの後悔の一手でした。
左上黑45は、右下に1手かけるのが普通なんですけどね~。

右上の変化は、僕の碁では珍しいワカレです。
白50、黒51があるので、白54のときに、黒56にも57にもあまり打つ気がしない。
黑67は、いらんこと考えたかもしれない。
地を損するばかりか、結果的にヨセで右上を手にされましたからね。

とはいえ、黒87までの段階では、互先はともかく逆コミなら黒が良さそうです。
しかし、ヨセで後退してしまい、逆転されてしまいました。
最後は白2目勝ち。

悔しい準優勝です。
まあ、1回戦と準決勝が幸運な勝利だったので、ツケが回ってきたってことにしておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断と結果オーライ

2024年05月07日 11時06分48秒 | 囲碁


昨日打った、野狐8段戦の碁です。
僕の白番でした。

大差ではないですが、評価値通りで白がまあまあかなと思う碁でした。
黑1に対して、ほとんど何も考えず白2へ打ちました。
しかし、黒5まで打たれて黒7の筋があることに気付きます。
これは完全に油断してましたね。
油断というか、ちゃんと最初から読んでないといけませんね!

「あちゃ~」とネガティブな感じで打っていましたが、黒11までで白先手が回ると、まだまだ白が打てそうなのに気付きます。
「まだまだ打てそう」どころか、絶芸の評価値的には2目くらい白のリードが広がりました。

計算が間違っていなければ、黒11を打つと黒地が10目増えて、白が打つと白地が6目増えます。
出入りは16目。つまり後手16目の手。
この局面だと、少し小さい手なのかもしれませんね。
まさに結果オーライのような展開です(笑)。
最後は白4目半勝ちとなりました。

野狐の調子は全体的に良好です。
8段戦の勝率は少し上がってきてる気がします。
あとは、リアル碁で結果が出れば嬉しいのですが......。

余談ですが、ネット碁といえば、先日の県大会で初めてお会いした若い方が野狐や幽玄を打ってる方でした。
15歳から始めたらしく、学生や一般の大会に出たことが1度も無かったらしいです。
ネットで7段前後で打てる人は、少年少女囲碁大会の県代表とか、一般の地区代表とか経験してそうなものなんですが。
珍しいケースかもしれませんね。

僕も18歳で碁を始めて、大学時代は棋力的に話にならなかったので実績はありませんし、出場もしていません。
一般の大会は20年くらい出続けてますが。

比較的自分に近い年代や棋力の方でしたので、他人事とはいえ、なんか嬉しかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ実力不足

2024年05月06日 12時14分02秒 | 棋譜
昨日は、朝日アマの県大会に広島地区代表として参加しました。

広島5名と福山3名のトーナメントですので、準々決勝は広島VS福山が3カード、広島対決が1カードとなります。
僕は、今は無くなった呉地区予選の時代を除けば、3度目の地区代表です。
過去2回は広島対決を引いて、それぞれ全国常連のT田くんとS茂くんを引き当てる悲運でした。

しかし、今回は最初にくじを引いて、福山との対戦が確定。
せっかくの地区代表ですし、他地区と対戦したいよね。
ちなみに、福山メンバーで最強のS水さんと対戦になってしまいました。

僕の地区予選でのくじ運は比較的良いほうで、全国常連のいる枠を避けれることが多いのですが、
県大会でのくじ運の悪さは笑ってしまうレベルですね(笑)。

福山のS水さんは、去年の中国本因坊の県代表です。
アマ名人戦の前身であるアマ十傑戦では、全国7位までいったことのある強豪です。
言うまでもなく、僕より格上です。




僕の黒番でした。
左下は両ガカリの定石。
黑は下辺に定石の続きを打たずに、黒1へ。
白は2へツケてきました。
黑は白4に対して、黒5で反発。

黑13のときに、単に15にしようか悩みました。
ただ、15の下にツケられたら難しいかと感じて13へ。
しかし、単に黒15のほうが良かったっぽいですね。




白8にツケられた時点で良くないかなと感じましたが。
帰宅後にAI(天頂)で見ると、10のブツカリから37カケツギで守る打ち方でも、まだまだ打てるみたいでした。
実戦だと、僕自身も感じてますが、黒が少し苦しいみたいです。

早くも非勢を意識してるので、黒17は間に合わせです。
白18も、受けずに右上カカリか、上辺ヒラキか打つ選択肢もあった気がします。

白20には、悩ましいですが21で受けました。
黑23、25は、僕がいつも緊急事態的なときに打つ戦術です(笑)。
白32は35ボウシのほうが働いてて僕は嫌ですが、一長一短ですかね。

白34には、今度は受けません。
コウが残るのは承知です。
しかし、38アテのときのコウよりも黒の負担(負けたときの黒の被害)がマシかなと思うんです。
だから、白20に対して21と一度受けたわけです。
弱いなりにちゃんと考えてるんですよ!(笑)




黑1と、逆転を狙うために手厚く打ちました。
左上はコウに負ける前提だったので、そこは問題なし。
黑5は、AI(天頂)だと逆方向のケイマのほうが良かったみたい。
言われてみると、白6から打たれると、右上の黒地が削減される可能性があるし、実際にヨセで削減されました。
逆転の未来があるとしたら右辺ですから、そこに進むべきなんですね。
白20のときに、22アテから闇試合を狙おうかとも思いましたが、自重しました。
するべきだったかな?

その後白に寄り付いて、中央の黒に大きな黒地が付き、碁にしたかなと感じました。
ただし、ヨセで両アタリを見逃すミスが出て、完全に負けにしてしまいました。
ただ、後から検討すると、どのみち黒が少し足りなかったみたいでした。

黑時間切れ負けですが、中押し負けと同じようなものですね。
60分の持ち時間でも、序盤で苦戦すれば持ち時間使っちゃうんだよね。

自信は失っていません。
単純に実力不足ということを受け入れてます。
6月の毎日本因坊も頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 FF囲碁

2024年05月03日 19時52分25秒 | 囲碁
今日は、フラワーフェスティバル(FF)の囲碁ひろばへ行きました。
記憶が確かなら、5年ぶりになりますね。

コロナ禍以降、一度も会ってなかった方々とも再会しました。
大昔というわけじゃないですが、懐かしい気分になりました。

さて、僕は高段者との対局を4局ほど楽しみました。
女流県準優勝のT肥さんと2局、地区代表に何度もなってるK原さんとも2局。

2勝0敗と1勝1敗でしたが、少し内容が不満でしたので、県大会までには良い状態にしておきたいですね。

今日は楽しかったです。
FFは3日間あって、僕は2日行くことが多いです。
しかし、今回は県大会前ですので、今日だけにしておこうかなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検討・対局・焼肉

2024年05月02日 14時11分21秒 | 棋譜
昨日は、地区予選の結果報告も兼ねて呉支部へ。
研究会以外の日に行くのは久しぶりですね。
I城先生に、代表決定戦の碁を検討していただきました。

検討の後は、2子で1局教えていただきました。




黑18から思い切って押し続けました。
ただし、黒34と白35は交換しないほうが良いみたい。
74の押しの強みが無くなるので。

黑36は後悔しました。
41の一路上にトビサガリで戦いたかった。
黑54と手堅く打ったのは、2の一路下の鉄柱ですと、白から2の右上のカドが残って少し気持ち悪いです。

黑78と打ちましたが、普通に87にノビるところでしょうか。
白79は、まさか黒が80から切ってくるとは思わなかったみたいです(笑)。
とはいえ、もう一度言いますが、黒78では87に打つもんでしょう。

白から66の右にキリが入ると怖いですが、ギリギリ耐えてるかな?
先生は仕掛けてきませんでしたので、後で守ることになりました。

この後は、ヨセで地力の差が出て、黒7目負けとなりました。
簡単には勝たせてくれません。




検討が終わった後は、16時くらいでしたが、食事の約束があるので帰宅しました。

職場の同僚と元同僚の3人で、焼肉を食べに八本松まで行きました。
広大から比較的近くにあるためか、学生さんらしき人が多かったですね。

美味しかったです。
しかし、歳のせいか若い頃ほど食べれなくなりましたね。
せっかくの食べ放題だというのに(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする