SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

勝ち切れない

2018年07月22日 13時25分15秒 | 囲碁
今日は、世界アマの県予選でした。

1回戦で負けました。

大体、負けても観戦して帰ることが多いのですが、災害後の広島⇆呉の交通状況を考えると早く帰りたかったので、すぐ帰りました。

僕が、今こうして書いてる間にも、勝ち残り組は準々決勝を打っている頃でしょう。


道路に関しては、休日なのもあってか、熊野有料(災害後は無料)と海田大橋のコースでも1時間程度で着きました。

念には念を入れて、朝6時過ぎに家を出たのですが、取り越し苦労というやつですか。




大会のほうは、朝日アマ十傑戦全国7位などの実績がある、福山のS水さんとの対戦。
備後地区のエース級といきなり当たりました。クジ運悪いね。

僕の黒番。
ほぼ互角の展開が続いてヨセ勝負かなと思ってましたが、白に誤算があり、黒1で下辺白をGET!

しかし......しかし、時間に追われ、ミスが出て、勝ち切れませんでした><

黒中押し負け。


大会の勝ち負けもそうなんですが、最近は碁運がどんどん逃げています。

今日のエントリー33人は、ギリギリですが6回戦になる人数。
そのため、持ち時間が35分に設定されてしまいました。

でも、結局来なかった人が1人出て、32人(5回戦で終了)にはなりましたが、来なかった人を規定の時間になるまで待つため(来る可能性があったの?)、1回戦限定で35分でした。

タラレバで見苦しいのは承知なんですが、40分や45分なら.....なんて考えてしまいます。

ま、条件は相手も一緒ですし、別の碁になる可能性もありますがね。

でもまあ、33人目のエントリー選手や、来なかった選手や、大会運営を責めることはありません。

参加選手が増えるのは良いことですし、1日で6回戦をするなら会場の都合もあるし、瀬越杯同様に35分で開催するのは仕方がありません。

基本的には、負けるほうが悪いです。

強いて言えば、受付終了時刻(1回戦開始前)までには、来れないなら来れない連絡はしてほしいですが。


おっと、見苦しい言い訳が長すぎましたね。

多分、災害関係で、因島の大会の中止や、嫌気がさす夜勤明けの渋滞などで、相当イラついているのでしょう。

自分が被災者の方々に比べて、どれほど恵まれてるかを考え直す必要がありそうですね。

水も食料もあって、碁の大会にも出れるのなら、ありがたく思わないとな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勝ちました」からの屈辱的敗戦

2018年07月16日 11時52分23秒 | 囲碁


昨日の碁。黒番でした。

下辺コウもあるけど、形勢十分なので、「勝ちました」の黒1。

ところが、秒読みの最中だったとはいえ、白2から右辺を手にされる失態><

恥ずかしいので、白2以降は想像にお任せします(笑)。

「勝ちました」をするなら、右下ポン抜きのほうが確実だったかな。

大乱調で、右辺手にされ、下辺生きられ、上辺は生き味を見られたりと、散々な目に遭いました。

控え目に言っても、屈辱的な敗戦です。

しかし、この敗戦は「アンラッキー」としても、ラッキーな勝ちもありましたし、やはり実力だと甘んじて受け入れるしかありませんね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リタイア

2018年07月09日 22時28分02秒 | その他
今日は、とても目的地に着けるとは思えないけど、真面目に出勤しようとしました。

雪の日でも、3時間耐えて帰宅した経験があります。

しかし、今回は上司にリタイヤを報告して、引き返しました。

大人しく有給で休もう。

同じ渋滞が、20キロ先にある会社の近くまでも続くとすれば、5時間以上かかっても全然不思議ではありません。

災害で通行止めばかりで、熊野有料から黒瀬・西条方面に行く人が焼山を通るのでしょう。多分。




通勤途中リタイアは初めてです。

ちょっと申し訳ない気持ちがあります。

でも、自動車関連の仕事って、某大企業をはじめ、数日操業停止すると思うんだが.....

どう見ても、社員やパートさんが揃うとは考えにくいです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉で

2018年07月08日 23時25分10秒 | その他
西日本豪雨は、どうやら僕の想像以上に呉でも被害があるようです。

僕自身は、いつもの大雨の日と変わらない日常を過ごしてましたが、これは相当恵まれてるのでしょう。

呉といえば、8月に囲碁の某強豪大学の合宿が安浦であるみたい。

僕のような、学生碁を経験していない一般人も参加させてもらえるみたいなので、滅多にない地元開催に参加してみたいと思います。

3泊4日のうち、有給か代休を駆使して、なんとか2日、最低でも1日は参加したいところ。

全て平日なので、学生ではない僕は、全て参加というわけにはいきません。


唯一の心配は、今回の災害で、復興が長引いて開催が出来なくなること。

1ヶ月先ではあるので、交通経路や施設は、何とかなってると信じたいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの誕生日

2018年07月07日 13時33分06秒 | その他
昨日は、悪い方の意味で忘れることの出来ない、33歳の誕生日でしたね。

これからは、毎年誕生日になると、西日本豪雨(どういう名がつくかわからんけど)から〇年という言葉が出てくるでしょう。

僕の安否は、心配しないでください。ピンピンしております。

僕の家は田舎ではありますが、山から距離があり、反対側は団地の人は危ないけど、家までは距離的に土砂はこないでしょう。土砂崩れは全然気になりません。

川は近くにありますが、増水しにくい傾向があるので、今回も含めて、過去に氾濫したことはありません。危なかったこともありません。

断水も、うちは最悪の場合は井戸水もあるので、何とかなります。

停電だけかな、面倒なのは。今回は無かったけど。


夜勤の仕事は、夜に休みの連絡が主任から来ました。
連絡が来る前は、会社へ行く準備をしてましたけどね^^

仕事休みで喜んでたら、朝になって秀策まつりが中止の連絡。
当然といえば当然ですね。

日曜なら何とかなるかもなんて、少し期待してた自分が、大甘でした。

これなら、通常どおり仕事で、大会に出れるほうが良かったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33歳

2018年07月06日 12時25分19秒 | その他
今日で、33歳です。
夜勤の最中に、誕生日を迎えました。

1年経つのが本当に早く感じますね。

囲碁界や会社の年配の方々には、まだまだ若いとは言われますが、体と頭の衰えを感じます。

無尽蔵の体力とまで言わないけど、3局くらい打っても全然平気な体力が欲しいのう。

棋力を上げたい気持ちが、体力が欲しい気持ちに少し負けてる気がする。

何気に、碁を始めて初めての感覚かもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリックミスと平常心

2018年07月02日 16時05分06秒 | 囲碁
今日から1週間は夜勤です。

夕方までに野狐で2局打ちました。

1局目に勝ち、5連勝。
調子の良さは感じませんが、良い流れです。

しかし、続く2局目で後悔しました。




僕の黒番。

右下は、定石通りにいくかと思ったら、白8の、明らかなクリックミス。

ここで考えました。

考えた末、実戦は黒9と出たのですが、6の頭をハネて、「普通の碁」に戻してあげるべきでした。

いや、前者のほうが黒有利にはなりますが、後に色んな邪念が生まれます。

「俺はクリミスの相手に勝って嬉しいのか?」
「この碁、負けたらどうしよう.....」

など、いらんことを考えて、平常心の碁を打てませんでした。

中盤でうっかり死活を間違えて、逆転負けを喫しました><


そもそも、リアル対局ではこういうミスはないのだから、今回のように帳尻合わせが可能なクリックミスなら、許してあげるべきだったですね。

逆転負けしたこと以上に、何故「不本意な優勢」を選んでしまったのか、そこに苛立ちを感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もたもた

2018年07月01日 22時19分21秒 | 棋譜
この土日は、珍しく県外へ一泊二日の旅行へ行ってきました。
楽しい旅行でしたが、車の運転をもたもたしていたり、どこか方向音痴だったり、我ながら少し残念なところもありました。

加齢による衰えなのか、緊張なのか、夜勤のしすぎなのか、いろいろ考えてしまう。


夜に野狐で1局打ちました。

この碁も、もたもたしています。




黒番でした。

右上の定石選択は無難でしょう。

しかし、良いとこ打ったつもりの黒11が問題だった。

どうせ右辺は白から打っても、弱点もあるし、価値が低そうだ。

黒11打つくらいなら、上辺の黒1のときに下辺一間トビで守る碁のほうが、まだ打てそうだ。


黒11では、天頂は12を示しました。大きいね。

黒3の、2路左への白の打ち込みは、そんなに怖くないようだ。
怖くないどころか、白を出し抜ける可能性もありそうだ。

実戦は、白14あたりから、ずっと黒の打ちにくい碁が続きました。

しかし、終盤は相手がもたもたして、最後は白が潰れて、黒中押し勝ちとなりました。

もっと良い勝ち方をしたいものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする