SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

布石~序盤

2013年07月30日 21時29分04秒 | 布石


夜に幽玄で打った碁だ。

僕の黒番で、上辺を突き破って、しかも黒先手で不満なしだと思う。

だが、次の一手が悪かった。





実戦は、上機嫌で黒1と打ったのだが、白2と打たれて、急に黒が打ちにくくなってることに気づく。

しまった!上辺なんて、白から打っても大したことないじゃないか!!

ダメだ。
この内容の布石&序盤を打っていては、アマ県代表は勿論、幽玄8段なんてなれっこないぜ。

白2を打たれた罪が、中盤戦にも響いてしまって、あちこち薄くなった。
冗談抜きで、黒1が敗着だと思ってしまう碁だった。

最後は、大差の15目半負け。投げるべき碁だったな、これは。





当然、この一手だった。

一般的に布石の問題集は、大体4択になってますよね。
10点、8点、6点、4点のような感じで。

多分、この図の黒1が10点であろう。

前図の黒1は、4点か6点だろう。8点はないな。


先日の記事のコメントで、匿名の方に、ヨセだけでなく布石も褒められたばかりだっただけに、実戦は情けない一手でした><
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちの要素

2013年07月28日 22時26分38秒 | 囲碁
ここ最近は、本番の近い方々と対局を重ねている。
僕を実験台なり、かませ犬なり、存分に使ってくれれば嬉しいよ。

今日の碁は、互先白番だった。

序盤のワカレこそ白が得したんだけど、その後の戦いで生意気な手を連発して、酷い碁になった。
黒地がどんどん手厚く地が増えて、白はダメばかり打ってる感じ。

結局、ヨセを一生懸命頑張るしかない碁になったんだけど、終盤に目算してみると逆転してることに気づく。
白2目半勝ち。

わからん。何故勝てたのか。何が勝ちの要素だったのか。
形勢楽観派の僕でも、こりゃ負け碁だと思ったもの。

やはり、僕の碁はヨセの強い碁なのだろうか?自分でヨセが強いだなんて言うのは恥ずかしいのだが。
局後の検討は、黒の検討を中心にしたいところだったのだが、白の課題ばかりが目立って、なんか申し訳なかったな。

しょうがない、僕はヨセの碁だと認めよう。形勢判断苦手なんだけどな!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改善

2013年07月27日 20時36分55秒 | その他
今勤めてる会社では、いつも30分以上サービスで早出するんだが、来週から30分過ぎ、つまり8時半以降に来てくれと言われた。
最近、労基がうるさかったらしいからね。

労働条件が少し改善されました。
残業も、サービスが無くなるかもしれませんね。
今は正社員から降りてるので、夜6時以降はどうなってるのかわかりませんが。

ただ、今度は社長がうるさくなった。
「なんで○時までにできんのな?」
「そんなの明日の朝に回せんのか?」

...とか、いろいろとな。
実際、現場で働く人間じゃないとわからんことだって、あるのですよ。
皆、遊んでるわけじゃないんだから、無茶言わんでくださいなw

最近は、あまり勉強に身が入らない。

「正社員に戻る気はないか?」「体調が良くなったら、戻ってこいや」

毎日のように言われる><
全然仕事が忙しくない時期だから、意表を突かれている。
忙しい冬場なら、ある程度覚悟していたが。
どうも最近、クレームの件とか、正社員の仕事の動きとかで、機嫌が悪いようだ。

評価されてるのはありがたいし、体重も一時期より戻ってきたけど、気が進まない。

収入が減っても、今がいいよ。
自由(土日と祝日、全て休み)があるし、プレッシャーもマシになった。

最近、仕事は毒という名言を聞いてしまったが、僕は全否定はしない。
僕だって、仕事するために生まれてきたつもりはないぜ。

ただ、世の中はなんだかんだで金さ。

僕が社会人として数少ない自慢は、安い給料で貯金を400万貯めたことかな。
といっても、独身で実家暮らしですし、趣味は囲碁だから金かからないし、贅沢したいと思うこともないからでしょうがw

将来のための貯蓄だと考えている。
こんな僕にも、運命の人が寄ってくるかもしれないじゃない?


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生碁

2013年07月25日 19時14分29秒 | 囲碁
毎年、この時期は高校選手権や少年少女囲碁大会の全国大会がある。

広島県代表選手や、他県の知ってる子を応援する楽しみもあって、毎年のように仕事から帰宅したら結果を見る。

楽しみな反面、ただ一つ辛いこともある。
何故、自分はもっと早く碁を始めてなかったのか、出会わなかったのかと。

全国に行けるなんて、野心家の僕には羨ましいことさ。嫉妬しちゃうね。

僕の全国はこのままだと本当に、2年前の宝酒造杯の6段戦が最初で最後になってしまいそうだ。

いかんいかん、弱気になるな。
囲碁人生はまだまだ序盤戦だ。


さて、今回の選手権の広島勢(個人戦)は男女で計4人。
そのうち、3人は知ってる子だ。

成績を期待してしまうのは、やはりS倉君。
団体と個人でそれぞれ全国6位。流石です。本心でそう思います。
ですが、恐らく本人は満足していないでしょう。

あと、1番気になっていたのはS村君。
呉支部の月例会参加者でもあるし、知ってる3人の中では、1番会うことが多いかな。
本番前は、数局稽古つけたで!
活きの良い碁を打つよ。僕も気迫のある碁を打ちたいものだ。

大会のほうは、1局目がゆうちょ杯の全国3位経験者。
負けた後の2局目が、この大会優勝したS藤君。

な、なんという悲運。
...と思ったんだけど、本人は喜んでいた^^
貴重な経験が出来て、嬉しいのだろう。

全国での碁を見るのが楽しみだよ。



明日は、仕事の後に広島に行き、夜の街へ行くぜ。
僕は、仕事後は家から出ない人間だけに、珍しいだろ?
勿論、目的がある。

K西君、抜け駆けしちゃうかもよ(笑)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/7/21 月例会

2013年07月21日 19時03分13秒 | 囲碁
今日は、7月の月例会に参加してきた。

広島のM月君と、東広島のK西君を新規参加者として誘っていましたが、K西君は月曜が大事な日になるので、今回は参加を見送りました。

今回のAクラスの参加者はたったの8名だった。いつもは、10人ちょっと来るんだけどな。
いつも参加していたY口さんが亡くなったらしいし、広島のS田さんとO崎さんが欠席。maruBさんも来なかったな。

さて、M月君は呉支部で初めての月例会だ。
1回戦はI城先生と当ててもらうように、僕のほうから申し出をしました。我ながら、粋な計らいだな(笑)。

せっかく呉まで来たのだから、やっぱりI城先生と打たないとな。

2子で教えてもらったようだ。

昼食時に、広島の碁会所にあんな強い人はいないと、喜んでいたように見えました。呉市民としては嬉しい限りです^^

さて、僕の1回戦の相手は、今期の中国本因坊戦県代表のI黒さんです。
僕が7段申請、I黒さんは8段申請ですので、定先コミなしでの手合いとなりました。

ネット&大会で、互先で連勝中の相手だからコミなしなら勝ちたい...と思うのは、傲慢な考えだったようです><




序盤早々に白14とハネられて、手が止まりました。

こんな手が存在するだと!?

いくらなんでも、二線を這うわけにはいかんだろうから、黒15から変化することにした。

でも、変化した結果がこれじゃあ辛いね~。
黒39に打つようでは、黒が嫌な碁だ。




決めたぞ。今度からは、8にカケツグ!

そういえば、アマ本の県大会でも、S倉君は似たケースでカケツギを打っていたな。
今にして思うと、実戦図白14を警戒しての手だったのかな。

碁のほうは、実戦図の不満な変化もそうだが、後の進行でもヌルい手が出てしまい、黒6目負け。

I黒さん、月例会だというのに、かなり気合入ってたな。
この前のアマ本のこともあるし、調子乗ってる僕に痛い目遭わせてやろうと思っていたに違いないぜ><

でも、ある意味負けて良かったかも。
心のどこかで、I黒さんを甘く見ていた僕には、良い薬でした。

あと、良い勉強になるハマリを経験できたしな。




さて、敗者戦に回ったのですが、4人いる敗者のうち2人が棄権したので、早くも僕とM月君で3位決定戦(笑)。

初戦で負けてるのにいきなり3位決定戦とか、準決勝で負けたI黒さんとS村君に悪い気がしたな。
ちなみに、呉支部の月例会の3位というのは、初戦敗者のトーナメントの優勝者となっています。

さて、M月君とは2週間ぶりに打つ。
この前書いた通り、アマ本の広島地区代表4人の中の1人である。
2週間前は、お互い初戦負けした後に親善で打ちました。

僕の黒番でした。
右上はチラホラ見る形ですが、後の検討で手順前後になってることに気づく。

白26と28が逆じゃないといけないよね。
しかし、僕もそれに全く気付かないというのも情けない><

白26には、黒は22の左に打つ一手だわな。


さて、この碁の戦いは右下から始まった。

白36に問題があって白が重くなった。
更に進んで、黒55と切れる展開なら黒が打てるはず。

だが、黒59がまさにヘボコスミだった。

白60と打たれ、黒61と打たねばならないのなら、黒は戦線離脱してる感じだ。

黒59では、40の左にツケて裂きにいかないとダメだった。

中央黒が重く、白は調子で68と打てるのだから、白ペースだろう。

一応、黒も地合いで競える碁ではあったんだけど、後の右下の大ヨセで失敗してしまい、隅に入りこまれて完全に負けになった。

最後は、小ヨセで時間切れたんだけど、並べることにした。
黒は盤面でも足りず、8目半負け。

久しぶりに、2連敗で月例会終了となった。



補足:黒19(16の下)

月例会は終了しましたが、まだ時間があるので、休憩後にM月君ともう1局打った。
今度は手番を入れ替えて、僕の白番。

左上の形は、この前ネット碁であった変化で、記事にもしてる。
その反省も活かして、コウには極力触らないようにしておいた(笑)。

左下の変化は、黒が厚くて、白が窮屈そうにも見える。
でも、左辺はコウの具合は別としても、割と良い白地だし、白は下辺開いてるから、黒の厚みの価値もそれほどじゃないので、白打てると思う。

その後は右辺で戦いになった。
お互い気持ちの出ている、面白い戦いだったような気がします。

この碁はお互いの打ち方に問題があり、二転三転として、僕が悪そうな形勢でした。

しかし、最後に攻め取りでコウになる変化を発見して逆転。
随分前からあったのでしょうが、お互い気づいていなかったようだ><

それでも、元々は僕が悪い碁だったため、並べる碁に。
さすがに逆転しており、白2目半勝ちとなりました。

お互い、今日は本調子の碁じゃなかったような気がしますね。

M月君は歳も近いし、K西君同様、実力伯仲で良いライバルになれそうだ^^









コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当

2013年07月18日 22時22分12秒 | 囲碁
最近は、母が残業続きで、自分で弁当を買って帰っている。

その弁当とは、かまどや弁当。
大学時代は、よく研究室で食べてたのを思い出すが、社会人になってからはほとんど食べていない。

相変わらず僕好みな弁当が多いけど、僕も歳をとったのか、胃がもたれることが多くなったw


夜は、再び知り合いの6段と1局。向先で打った。

彼と打ってると苦戦することが多い。
要因は、攻めのキツさだと思う。

「次取るぞ、次取るぞ~」と脅してくるような攻めが、普通のやりかたなのかもしれないが...
彼は、本気で取ろうとしてくるから、本当に怖い。

実際、取られかけたからな。

萎縮しすぎると、それこそ寄り付かれるから反発したい。

反発して取られかけたってことは、無茶な戦いだったか、あるいは僕の応手がマズかったのか。
多分、後者なんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨセの碁?

2013年07月16日 22時07分28秒 | 囲碁
今日は会社に着いてみると、社長の機嫌が悪くて、上司たちが物凄い怒られてた。
あまり怒らないでほしい。主力に辞められたら、僕は胃の痛い日々を送らなければならなくなる><

上司に、何で社長の機嫌が悪いのか、クレームでもあったんですかと聞いた。

それもあるけど、労基からサービス早出を指摘されたようだ。
まあ、小企業にはよくあることさ。

うちは9時に仕事開始だけど、実際は8時くらいからサービス早出をしないといけない。9時に商品を流せる状態じゃないと怒られるからな。
機械を動かす人(オペレーター)が、商品を流せるように準備するわけだけど、機械によっては30分以上は掛かるものもある。

そりゃあ、工場勤務とかしてる人はわかるかもしれんが、コンプレッサー入れて、電源入れてヒーターが規定の温度になるのを待ったりしないといけない。
うちの場合は、機械によっては原点復帰だの、検出範囲だの、原料入れるだの、流す前の商品の検査だの、面倒なことも多くてとても30分じゃ無理だ。

社長が、皆で協力しあってなんとかならんのかとか、わけのわからんことを言っていたが、無理なものは無理。
労基の言うことを聞いてくれると僕は嬉しいけど、そんな性格じゃないだろうな。


つまらん話はここまでにしようw

今日は、知り合いの6段と向先コミなしで1局打った。

碁の内容はともかくとして、少なくてもお互いに個性は出てたような気はする。

白は黒の猛攻に押されていましたが、黒に問題があり、先手で良いところ打ちまくる展開になった。
最後は、薄いところ付いて白中押し勝ちでしたが、地合いは既に白が良かったようだ。

僕自身は、ヨセが下手だと思ってるくらいなのだが、いろんな人にヨセが強いと言われる。

この前も、泊まったときに因島の強豪F井さんに言われた(F井さんとはネットでかなり打っていますw)。

「sssuuu君は、碁の内容はともかくとして、ヨセるのが上手い印象ですね」と言われた。
たしかに、悪い碁たくさん粘って勝たせてもらってる気がするw

僕のヨセを過大評価してもらえるのは、まんざらでもないです。

だって、碁の大半はヨセで出来てますもんね。
自分に、ちょっとした希望を感じていますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通り

2013年07月15日 18時34分20秒 | 囲碁
昨日は、世界アマの県大会でした。
しかし、当然ながら僕は参加することが出来ませんでしたので、新聞で詳細を知った。

参加者22人で、決勝戦はY方さん対S倉君。

参加人数も決勝カードも、ドンピシャで予想通りでしたw

この大会は、いつもMAXである32人くらい参加者がいます。

しかし、今回は色々と日程が重なって...(朝日アマ全国大会、宝酒造杯岡山大会、秀策まつり)

S茂君は朝日アマの全国大会で東京に。
福山のH田さんは、宝酒造&因島のコースを選んだようだ。

更には...
三原のF岡さん、土曜の晩にお世話になった因島のF井さん、福山のO島さん。
東広島のF島さんと、同じく東広島のK西君。

あとは、+αでいるかもしれない。

「お馴染みのメンバー」が因島に流れてるから、予想は難しくなかった。

新聞を見て、予想通りではなかったこともある。

アマ大会では呉地区予選参加組の、東広島のW田さんが4強入りしてること。
女流のT野さんが、一般アマの予選に出てたこと。

前者は少し悔しいぜ。
W田さんとは何度か当たってるけど、一度しか負けたことないからな。
何故だか、抜け駆けされた気分だぜ><

人の成績に嫉妬しているようでは、まだまだ僕は4流か5流のアマだなw


さて、20日はアミーゴで、21日は久しぶりの月例会だ(アマ大会がない月だけある)。

月例会も、「お馴染みのメンバー」だし、少し新たな波を加えてみたいと思い、若者を積極的に誘っている最中である。
現状では、広島のS村君くらいしか僕より年下がいないもんな。

とりあえず、K西君を誘うことに成功。
M月君も連絡が取れれば、誘ってみたいな。

月例会は、元アマ強豪のI城先生を筆頭に、県代表多数のI黒さん、同じく代表クラスのK畑さんなど強い方々が多いので、レベル的には満足してもらえるはず。

特に、I城先生と打ってみてほしい。
もし、2子で五分は難しくても、ボチボチ勝てるようなら、そのうち県代表だと思うよ。
いや、冗談じゃなく。I黒さんとかそうだし。


あとは、そろそろ9月1日の支部対抗の話もしておこうかなと思う。8月はアマ大会がないシーズンなんだよな。

I黒さん、M上さん、K畑さんの3人のうち2人誘うのが理想形だ。
M上さんは、去年同様広島に送迎さえすれば快く応じてくれるだろう。

K畑さんは、2年前は出てくれたけど、基本的には仕事で忙しいシーズンだし、本人もあまり乗り気ではない。

I黒さんは、去年は快く出てくれましたが、大会ではハンデ戦とはいえ1勝3敗でショックを受けてたように思うから、今回はどうだろうか。
ちなみにそのときは、副将のM上さんと、三将の僕が4戦全勝して優勝しました^^
M上さん曰く、全対局危なげなく勝ち切ったよと言ってたし、僕もそんな感じでしたから、また優勝を狙えるかもしれないぜ。

まあ、とりあえず人数が集まってからの話だな。


その次は、地元の団体戦とペア碁選手権か。

団体戦は、いつもどおり僕と東広島勢3人+誰か1名の編成で誘おうか。

ペア碁の就職活動もそろそろしておこうかな。

極力、ブロック大会に出たい。
無理なら無理で、素直に諦めようと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい2日間

2013年07月14日 21時43分14秒 | 囲碁
因島まで、秀策まつりに行ってきた。

今回は土曜から行くため、過去2年とは違い、早朝からではなく10時前に家を出た。
そのためか、渋滞してるところもあり、会場に着くのに時間が掛かった。
それでも、20分前くらいには到着して、一安心。
来年も、土曜から行く可能性があるので、1年後にこの記事を見て出発する時間を考えてみようと思う。

さて、到着して受付が終わったら、早速指導碁だ。

指導棋士は抽選で決まります。
許家元初段でした。
今年入段した有望な若手棋士ですね。

手合いは3子にしようか、2子にしようか、迷った。

身の程知らずというか、恐れ多くもというか、2子で教えていただけることになりました。




ゆっくりした碁になるかなと思う序盤でしたが、左上黒3に対し白4と打たれて、歯車が狂いはじめます。

僕が白の立場のときに、黒3に対しツケヒキを打ったことがあるのですが、うまくいくことがありませんでした。

でも、プロは違うんですね。
感覚、読み、勉強量。
普通に考えれば、僕のような一介のアマでは2子程度のリードなんざ簡単に吹っ飛ぶわな。

白12を見て、感動した。
感動したと同時に、この碁はワンサイドゲームになるだろうと確信した。

一介のアマ同士の碁では、黒9と貫かれるとダメだという固定概念が邪魔してしまうし、実際僕もそう思っていた。

これで、1つ良い知識を得たぞ!

白4とツケられたときに、黒9と貫くものなのでしょうね、多分。

指導碁が終わった後は、東広島のF島さんと共に、プロアマ戦のアマの予選会の見学に行きました。

広島県勢は、福山のY松さんと、三原のF岡さんがアマ代表8人に入りました。
Y松さんの碁、かなり久しぶりに見たけど強いね。I井(竜)さんにも勝つとは、流石です。

予選会を見た後は、懇親会の会場になっているホテルへ。






席は自由に座れるものだと思っていましたが、指定だったのですね。

F島さんや、晩にお世話になるF井さん(因島の強豪)とは、別テーブルになりました。

知らない方ばかりが同テーブルだったのですが、今にして思えば、運が良いぜ。

各テーブルに1人(2人のテーブルが1つ)のプロ棋士がいるのですが、僕のテーブルには飛田初段が!

人気のためか、たくさんの方々と記念写真を撮っているので、それに便乗しました。
快く撮っていただけました^^
礼儀正しく、人柄も素晴らしい方でした。

隣の席で、初めてお会いしたM松君とも仲良くなれた。学生時代、よく聞いた名前だが、容姿だけは知らなかった。
幽玄IDも教えてもらったぜ。
調べてみると、どうやら僕ら1勝1敗のようだ。

今度1局教えてもらおう!
でも、正体を知ってしまうと、なんか勝てる気がしなくなった><




晩は、以前から書いた通り、F井さん宅に泊めていただけることになりました。

F井さんの部屋を見てビックリ。F島さんも驚いていた。
碁盤や棋書などがビッシリ!

囲碁の聖地因島で、囲碁の第一人者の一人だけある。凄い^^

3人で、楽しい夜を過ごしました。
F井さんは勿論、奥さんにも感謝!
機会を与えていただいた、F島さんにも感謝!

さあ、そしていよいよ日曜になりました。
去年や一昨年と違い、会場が目と鼻の先ですので、しっかり寝ることが出来た。

いよいよ本番とも言うべき、クラス別競技大会。

初戦で、アマ本の備後地区代表に2年連続でなっているT賀さんと当たった。
いきなり、手強い相手と当たった。

手強いというと、トップアマの1人、S島さんが今回参加していた。このレベルだと、「手強い」どころの騒ぎじゃないなw
K畑さんと同じく、東京理科大OBなので、K畑さんをネタに話しかけてみた。

物凄く人柄の良さそうな印象を受けました。
人柄良くて、碁も強い。羨ましいな。僕には縁のない話だな><




さて、碁の話に戻そうか。僕の白番です。

黒1がシチョウアタリも兼ねてるのは承知していたが、黒3逃げ出しなんて大したことがないと感じ、右下白2と走り、我ながら白上手いなと思った。

ところが、実際に逃げられてみると、結構うるさいんだよな。
中々黒は捕まらないし、上辺の断点も気になる。
左上方面に黒を押し込めようとすると、黒Aのアテとかを見られて怖い。

実戦は、見せたくもないくらい酷い碁形になりました。
滅茶苦茶ですよ、本当に。




白A、B、Cのどれかで、重厚で打つべきだった。多分、AかBだろうな。

別にそれで白が遅れてるわけじゃないし、黒が勝つには左下下辺が生命線になるだろう。
勝負はまだわからないけど、白不満なしでしょう、恐らく。

結局、全然ダメで中押し負け。

ここ1週間の不安は、本番で見事的中したな。




その後は、3勝賞を狙おうか、指導碁行こうか悩みました。

しかし、心が折れて3連勝狙う気力がないので、迷った末に指導碁に行くことにした。
これが、宝酒造杯や赤旗名人戦なら打ち続けるんだけど(特に、赤旗名人戦は代表争いしてる人に迷惑がかかるからな)、良い意味で逃げ道があったので逃亡しましたw
三原のF岡さんには、最後まで打って賞を狙わなきゃと言われました^^

そうですよね、我ながら僕は残念な人間だと思う><

さて、指導碁のほうは今回は選ぶことが出来て、懇親会で同じテーブルだった飛田初段の指導を受けることにしました。

この碁も、黒は序盤から滅茶苦茶で、置石のおかげでギリギリ耐えてるという印象。
ちなみに、許初段との指導碁に懲りず、また2子で挑みました!

黒が激薄だった右辺での勝負手が成功し、黒Aで生きることが出来ました。
その後も下辺などで難しくなりましたが、多分黒が優勢だろうか。

あとは小ヨセでしたが、決勝戦の時間となり、打ち掛けとなりました。





決勝戦は、呉市出身の中野九段と、土曜に指導碁を打っていただいた許初段。

白の中野先生が優勢だったのですが、黒に信じられないような場所に大地が出来て、逆転されてしまいました。

本人が言うまでもなく1番残念がってるのでしょうが、僕も残念です。優勝した姿が見たかったな~。

許初段は、歴代優勝者の最年少記録を塗り替えたのかな。
おめでとうございます。

あと、今回の6段以上戦の全勝者は、トップアマのS島さんと、岡山に転居したF井さん、関西の女流で有名なS木さんでした。
ジュニアチャンピオンのM精君は去年からの全勝候補ですが、去年は田中プロ(当時アマ)、今回はS島さん。巡り合せが悪い(むしろ良い?)ですな。

僕に勝ったT賀さんや、広島のM月君も3勝1敗。K西君は2勝1敗から最後に全勝者(F井さん)と当たる悲劇(幸運?)で2勝2敗。

強敵が3人枠抜けしただけで、来年以降もライバルたちがたくさん残留することに変わりはない。

今日の碁の出来を引きずっても仕方がない。更に精進を重ねることだけを考えようと思う。

それに、負けたって死ぬわけじゃないしな。というか、負け慣れてるしな^^
出場する大会のほとんどは、負けてガックリで帰るとしたものだから。県代表本命の人とかは別にしても。


楽しい2日間でした。

中野先生が惜しかったのと、僕自身の碁が残念すぎることを除けば、楽しいことばかりでした。

また来年も参加してみたいと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然体で

2013年07月12日 20時39分48秒 | 囲碁
今週は幽玄で1日1局打ち、7段上位相手に4勝1敗なのだが、内容が悪い。
特に黒番の碁は荒れてるな。なんとかしないといけない。

といっても、なんとかする時間はもうないでしょう。

明日の指導碁で、プロの先生から筋の良い碁を学べば、荒れてる碁を修正できるかもしれないな^^

とにかく、勝とう勝とうと考えすぎるのは良くないな。
自然体で、本番に臨めればいいなと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いのか悪いのか、何目違うのか

2013年07月10日 21時49分57秒 | ヨセ


今日、僕の碁で左上のような形になった。
僕が白の立場でね。

ある程度の棋力の方なら、形で想像がつくかもしれませんが、黒が白に両ガカリされたあとのワカレですね。

右上は、教科書に出てくる、部分的に黒良しの変化ですね。
白の出には、どんどん緩めるという。

左上は、白4~黒7の後、白8と出たときに黒が緩めた変化。

右上は教科書を信じるとして、左上の変化の場合は、どちらが良いとされるのだろう?
勿論、全局的な話は無視して、部分的な話ね。

少なくても、右上と左上なら、白の立場なら左上のほうが良いですよね?
単純な話、地の問題で。

仮に、黒も白も一線と二線を下がり続けるヨセを打つと仮定したら、△の地と□の地で左上は6目得するということになる。

ただ、実際には6目も違わないのだろう。

だって、左上のハネツギと、右上のハネツギは価値が違いますからね。
右上を白にハネツガれたら、かなり黒地が減ることになる。

碁の強い人って、どうやって損得の計算してるんだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年連続3回目

2013年07月09日 21時44分01秒 | 囲碁
今週の土日は因島の秀策まつりへ行く。
3年連続3回目の出場だが、土曜の指導碁と懇親会へは初参加になる。

東広島のF島さんに、前から泊まりで行こうと誘われていまして、F島さんの後輩になるF井さん(因島の強豪)宅に泊めていただけるという話になっている。
ありがたい話です。

それに、呉市出身の中野先生が秀策杯の出場棋士の1人ですので、いつもより更に楽しみな秀策まつりになりそうだ。
久しぶりに指導碁をお願いしたいけど、多分抽選になるんだろうな。

2日目の日曜は、クラス別競技大会へ出場する。
勿論、6段以上戦で4戦全勝を目指す。

一昨年は、初戦で全勝者に負け、心が折れて1勝3敗。
昨年は、3戦目で奈良の強豪T弘さんに負け、3勝1敗。

となれば、今年は全勝をと言いたいところだが、強豪揃いで簡単な話ではない。

去年と同じメンバーが参加するとすれば...

女流アマの全国区のH本さんにS木さん。勝てる気しないぜ。
ゆうちょ杯で全国を制したM精君。瞬殺されそうだぜ。
中国本因坊で島根県代表のT本君。I黒さんと接戦だったみたいだから、強いんだろうな。
岡山のY山さん親子。
大阪に転勤になったO田さん。来たら強敵だな。
岡山に引っ越したF井さん。去年はアマ本と重なったからいなかったけど、来るだろうな。

他にも、他県から新たな全国区が参加する可能性が高い。

あとは、アミーゴで講師してるK西君と、先日のアマ本の県大会で知り合ったM月君も参加すると聞いてる。容易い相手ではないぞ。

これだけ書くと、全勝できる気がしないような感じもあるが、大半の方々は潰し合いをしてくれるから、実際当たるのは2人くらいなものだろうか。

今年こそ4戦全勝して、来年以降のプロアマの予選の出場権を手に入れたいぜ。
MAX48人で4回戦ですから、3人が全勝する。
順位は3位で構わないから、全勝したいぜ。

持ち時間40分というのが不安材料だが、碁の調子は悪くはない。
幽玄では4連勝中で、RPは850点を超えた。
勢いで、再び8段を狙いたいぜ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢は持ち越し

2013年07月07日 20時00分05秒 | 棋譜
今日の日記は長いですよ~。


アマ本因坊戦の県大会へ、呉地区代表として出場してきました。

さて、大会前の予想とは異なり、K畑さんはS茂君(元関東学生の全国区)を、僕は...S倉君(中学の部で全国大会優勝経験者、今年から高校生)を引き当てました><

朝日アマで、呉勢はS茂君&S倉君を引き当てましたので、今回はないだろうと思っていたのだが;;


というわけで、準々決勝(初戦)開始。
持ち時間は50分。...ん?審判長はいないのか?
てっきり、朝日アマ同様、Y村さんが審判長するのかなと勝手に思っていたのだが。

多分、席亭っぽい人が審判なんだろうな、多分。

僕の白番でした。S倉君相手だと、せめて黒番が欲しいよ><

序盤戦は僕の打ち方に問題があり、打ちにくい碁形だった。
それでも、下辺の黒の勢力へ打ち込み、中央の重複気味の白の厚みが働きそうな展開になった。

これは黒を潰すことに成功したかなと思ったんだけど、右下一線の綱渡りがあり、「かなり得した」程度で終わってしまった。





問題はこの後の打ち方。
下辺で、黒1の守りが必須なので、白に先手が回ってくるわけだ。

僕は白2とハネを打った。
上辺黒の眼を脅かしながら、右辺を確定地にするという狙いなんだが...。

この判断は良くなかった。
黒3から、いくら無条件じゃないとはいえ手をつけられては、白は難しい碁になる。
上辺の眼を奪うのは、話が長い気がしますし。

上辺を獲る覚悟もない癖に、白2を打っちゃいかんな。
本局で、1番後悔の残る一手でした。





黒が下辺守った後は、白は右辺で芯をつけるべきだった。

僕はチキンだから、常識的なA、Bではなく、多分白2と構えそうだ。
これなら、さすがのS倉君も右辺で暴れようとは思わんだろう、多分。

これで、左辺中央のヨセ勝負といったところだろう。

実戦みたいに、黒大威張りで両方生きたら、全然ダメだな。

結局、持ち時間もほとんどなく、ヨセでも損があり、白15目半負けとなった。
負けなのはわかってたけど、さすが投げるべきだったか。




投げるべきだったかと言っても、大会運営してる人に中押し扱いされちゃったけど(笑)。
個人的には、しっかりと目数を書くべきだと思うんだけどね。
それが、大差の碁に付き合ってくれた相手に対しての誠意だと思うし。

さて、K畑さんもS茂君に負けたらしいので、碁を見せてもらった。

何故だ!?何故、その碁を負ける><
もう終わってる碁じゃないのよ~。
S茂君も、最後の希望のダメ詰まりを淡々と狙ってたんだろうな。

まんまと引っ掛かったようで...
僕が言うのも何だが、K畑さん病気だな;;

K畑さんの碁は本当に強くて、県代表多数のI黒さんよりも手強いと思っている。
でも、何故K畑さんが県代表に一度もなれていないのか、なんかわかるような気がした><

いつも似たような負け方ばかり。
3月に呉支部であった中国本因坊戦の、対Y方さんとの碁もそう。何故勝ち切れないんだろうな。

さて、I城先生にはどう報告しようか。

sssuuu「S倉君を引き当てました。」
K畑さん「相手が投げませんでした。」

これで通用しそうなのが情けない><





決勝戦は、S茂君対H田さん。
とある情報筋ですと、H田さんが勝った?のかな?

もしそうならば、今年の地区予選のある3つの大会は、広島地区、備後地区、呉地区、それぞれ1人ずつ県代表が出たから、良かったかもしれないね。
一応、明日の毎日新聞は買おうと思う。

福山のH田さんは良い碁を打ちますね、僕はまだ未対戦です。
いつか当たってみたい打ち手です。

K畑さんは例え直接負かされても、中々相手を褒めるようなこと言わないけど、H田さんの碁に対しては評価が高い。
「H田さんは石が踊らん」や「H田さんは碁を知っとるわ」など、珍しく褒めちぎってるから、びっくりしましたよ(笑)。

呉のアマでも、I城先生は別格だから考えないものとしても、K畑さんが「碁が強い」と思っているのはY山さんだけだから、ビックリ。
I黒さん相手には、「投げんけえ負けちゃるんよ~」みたいなノリ(笑)。



さて、初戦で負けた後は、席亭っぽい男性の方に「若い子と打ってあげていただけませんか?」と。
若い子とは、広島地区代表のM月君。H田さんに初戦で負けて、僕と同じく手空き状態。

打ってみたかった相手なので、断る理由などありません^^

アマ本と同様、持ち時間50分で親善対局。

僕の白番。
序盤で、黒に明らかな悪手があり、白のペースになった。

しかし、僕も所詮は一介のアマ。白ペースが続くわけがありません。




黒は△に、あからさまに誤魔化しにきました。

ここで、僕は判断を誤った。





黒1~白4で、黒に手はないつもりだったのですが...。




黒1~13までで、白は半分潰れてるような感じ><

実戦は、上辺も左辺も潰れませんでしたが、黒に流れが行ってしまった。




この黒1に対しては、白2としっかり守るところだった。

黒の続く手が難しいですね。

仮に黒1~白4までになっても、Aのキリ、Bの三々などが残り、下手すると白2子が動く展開もあるだろう。

かといって、黒3で、CやDに戻るような形はないよね~。


その後も、右下や下辺でいろいろありましたが、なんとかコミをかけることができ、白5目半勝ちとなりました。

非公式ではありますが、他地区の代表から1勝をもぎ取った。

この1勝と、近くにある「三越」でK畑さんと買ったたこ焼きを土産に帰宅しました。

K畑さんには、車で送っていただいた上に、いくらか奢ってもらってしまった。
感謝の気持ちでいっぱいでございます。


さあ、アマ三大棋戦県代表という夢は持ち越しになりましたが、アマ大会はまだ続く。
来週は、因島まで秀策まつりへ。

今度は持ち時間40分という、長考派の僕には地獄のような戦いが待っている。

この1週間は、幽玄での持ち時間を減らして、早打ちに慣れておこう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28歳

2013年07月06日 21時38分44秒 | 囲碁
今日で28歳になりました。

毎年、誕生日になると物思いにふけながら、子供の頃のアルバムを見てしまいます。

デジカメでうまいこと撮れませんでしたが、この頃は我ながら可愛かったな~。



3つ上の兄貴と一緒に。


昔は家族経営でガソスタをしていた。今は祖父の畑になっているが。


親父もこの頃は若かったな(笑)



さて、今日は県大会前日でもあるので、3局ほど打った。

28歳としての初戦は敗れましたが、その後は2連勝。

好調でもないが、不調でもないといったところ。
でも、自分らしさのある碁は打ててると思っている。


さあ、いよいよ本番だ。頑張るぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で28歳

2013年07月05日 20時58分37秒 | 囲碁
明日が、sssuuuの28歳の誕生日です。
三十路突入まで、あと2年となります。

毎年書いてるかもしれませんが、僕の出産予定日は七夕の日でした。
ですが、僕が早く出たがってたらしく、七夕前日に生まれることになったようです(笑)。

七夕生まれの人が羨ましいですよ^^


少し疲れ気味ですが、県大会2日前だし、1局打った。

黒番で、僕らしい構想の碁は打てたと思うけど、下辺の損な打ち方と、最後の中央自滅はしちゃいかんな。
黒中押し負け。

27歳最後の対局は、酷いものでした(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする