SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

簿記

2015年02月25日 22時20分30秒 | その他
転職活動の片手間だが、簿記の勉強している。
一応、事務職か、それに近い職業に転職したいので、有意義な勉強さ。

3級は、2週間も経たないうちに合格ラインに軽く達しているので、2級の勉強中。

どうも得意分野のような気がする。
母のように商業高校に行くべきだったろうか。

父と兄が、典型的な工業系の人間だから、僕もそうなんだろうなと思っていた時期がありました。


あと、今回勉強していて思ったのが、テキストが物凄く理解しやすく書かれていること。

読みやすくて感激したので、ネットで調べてみると、資格取得の二大予備校の一角が出版しているテキストだった。

なるほどね。評判が高いのも頷ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年連続4位

2015年02月23日 10時49分33秒 | 棋譜
昨日は、山陽本因坊戦2日目でした。

準々決勝は、前期挑戦者のK山さんと、準優勝のF井さんのみを両端にシードし、あとの6人はノーシードということになりました。

今回の8強は、岡山県勢4人、広島県勢2人、岡山出身の大阪府勢2人の戦いです。

今だから書いちゃうけど、なんとなく僕はF井さんと当たりそうな気がしていた。
そして、大阪2人はいきなり当たって苦笑いになって、K山さんはシードだというのにT田君と当たっちゃうんじゃないかなと。

本当にその通りになりました(笑)。

この第六感のセンス、自分の碁にも分けてあげたいですね><





というわけで、準々決勝。
広島時代から、何度も負かされているF井さんと。

僕の黒番。

白42まで、普通でしょうか。
一応、黒も地があり、黒43と打ち込んで戦えるので、不満はありませんでした。

ですが、これから戦おうというときに、黒47で48にハネなかったのが、マズかった。

冷静に考えれば、白Aと切る変化なんてあるわけないのに、何故か深刻に考えてしまっていました。

白50と打たれ、長考に沈みましたが、黒が幸せになる変化が見当たりませんでした。

黒が窮屈なこと以上に、左辺白の勢力と、白46、48、50の間合いが立派すぎて、そっちのほうを悲観していました。





第二譜です。

右下は、その後苦しいながらも我慢して、左辺黒1に回ったところ。
予想はしていましたが、白2ツケが来ました。

ここで黒4と戻るのも悔しいので、黒3からハネ出します。

しかし、ここで黒7と戻るのは根性なしだったかな。
白8で、黒単独で生きられないのは酷過ぎるな。

黒Aと左辺で居直り、左下をなんとかするほうが、形勢・死活はともかく、勝負手らしかったか。

内容としては終わってる碁なので、気分は投了したいが、黒21以降、中央に黒地をつけながら、上辺をビッシリと黒の大地にするなど、大ヨセで頑張りました。

多分、それでも盤面勝負か、気持ちマイナスくらいだったと思う。
負けだろうけど、最後まで並べるかと思ったら、終局間際に白にミスが出て(右上の白が最終的にダメ詰まり)、白3子を取りながら白地も減り、整地へ。

さすがに逆転していて、黒3目半勝ち!

本大会、また死の淵から蘇りました(笑)。
初日の1回戦でも、終わってる碁打っちゃいましたからね。

強運が続きます。





準決勝は、大阪府代表など数々の実績を持つ、O野さんとの1局です。

ネット碁では、7局打ったことがあり2勝5敗。
実績面から見ても当然ですが、苦戦が予想されます。

今回が、リアル初対局。

僕の白番です。

お互いまずまずの布石が続きますが、黒31は左下をシマるべきだったと反省されていました。

白38から戦闘開始です。

準々決勝の碁と同形の打ち込みですが、配石が全然違うので、白40から動きました。

下辺からの競り合いは、感触は白まずまずだと思いました。
O野さんも、ほぼ同じ意見でした。

単に競り合っても、幸せにならないと見て、黒55と打った手が流石だと思った。

多分、黒55と白56が、この碁で一番実力差が出たような気がします。

白56は力みすぎで、黒57で白は成果を上げるのが難しい。
白60と後退するようでは辛い。

中央で頑張るが、黒79、81を打たれると辛いもんだ。
かといって、黒71に対して手抜いて隅を守るのもな.....。
白78も、省きにくい。

必死に抵抗しましたが、苦しい局面が多く、最後はミスも出て白中押し負けとなりました。

僕の強運も、ここが限界でしたか。





3位決定戦は、2年連続で福山のY松さんとの対戦です。

僕の白番です。

白18は、僕は筋のように思ったけど、二線なのもあり、Y松さんは気に入らないようでした。

黒23の後は、すぐに27と抜くべきでしたね。

白38から動くのは、左上白と兄弟喧嘩みたいで、僕自身も気に入らなかったけど、左下単独で白が幸せになる打ち方が見当たらなかったので、三線を這いました。

それはともかくとして、白44で、AやBなどと打つべきでしょうとのご指摘がありました。
納得しました。たしかに、その通りである。

白は左辺のダメ場に石が集中し、打ちにくい碁だ。

非勢を意識したので、白58と、急所っぽいところに打ったのが、更なる苦しい碁にしてしまう。

黒59に白Cツギは、黒Dツケや、単に60とかでも、白戦えないと判断して、白60へトビました。

しかし、黒63と打たれては、地合いのバランスが悪くなり、白苦しい碁。

白66から必死に抵抗しますが、形勢逆転まではいけませんでした。

持ち時間60分あっても、残り時間が怪しくなり、小ヨセでもかなりヨセられて、最後は10目半の大差負けになってしまいました。





結局、2年連続の4位です。

しかし、前回と違い、今回は相当な運での4位なので、喜ばないといけないかな。

3番勝負第1局は、O野さんがT田君を破り、先勝しました。
まだ、来週に第2局、3局もありますので、どうなるかはわかりません。

実力者同士の一戦なので、接戦が予想されます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お粗末

2015年02月21日 15時18分26秒 | 実戦詰碁
今日は、家でお留守番。
すっかり、自宅警備員になってしまいました(笑)。





明日は、山陽本因坊の準々決勝以降がありますので、今日は昼過ぎに2局特訓した。

1勝1敗だったのはともかくとして、1敗はお粗末な負け方でした。

僕の白番。
右下の黒のカカリに反応しても、あまり良い展開が見えないので、手抜きして左上を生きに行く。

左上は生きてるつもりで、黒15に対し、善悪はともかく、左下の黒の将来を考え、少し変だが白16と打った。

しかし、それは今にして思えば、どうでもいいことだった。

左上は、黒17で頓死しているのである(笑)。

53手で中押し負けだ。
長期戦・持久戦・ヨセ勝負が多い僕にしては、珍しい負け方かもしれません。





この白1と黒2の交換を打ちたくないが為に、欲張ったのがいけませんでしたね。
生きるだけなら、生きれるに決まっているのだが、破滅を招く打ち方をしてしまった。


これが、明日の本番じゃなくて良かった。
岡山まで遠征して、こんな負け方したら辛いもんだ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休刊

2015年02月17日 22時08分44秒 | 囲碁
勝ち負けに関わらず、重い碁が続くので、今日は夜のネット碁は打たず、プロの棋譜並べなどを行いました。

石の進む方向を正さなければ、22日は誰が相手でも、準々決勝で確実に消されてしまう。


そういえば、中国新聞の夕刊が4月末で休刊になるとかいう話を、先日ニュースで聞いた。

もう、広島アマの碁の棋譜を見れなくなるのでしょうか?
そうだとすると、少し、いや、かなり残念です><

N山さんに直接聞くのも、少し抵抗あるんだよな~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年連続8強入り

2015年02月15日 20時56分03秒 | 囲碁
今日は、山陽本因坊戦に出場してきました。
去年は、東広島のF島さんと共に行きましたが、今回は仲間が増え、同じく東広島のM田さんと3人で岡山へ行きました。





山陽本因坊戦は、前年度の4強は同じブロックにならないように、シードされます。
僕は、前年度4位なのでシードのクジを引いたら、1番を引き当てました^^
約60人の参加者がいる中で1番。気持ちが良いね!

さて、今回の参加者は去年以上にハイレベルです。

去年の面子だけでも大変なのですが、今回は岡大のT田君や、大阪のO野さんも参加されました。
上記2人がノーシード爆弾ですが、なんとか別ブロックになったので一安心。





運営の方が、シード4名の方は1回戦シードですって言うもんだから、観戦を楽しもうかと思ったら、結局相手の人いるじゃんw

1回戦は、倉敷のF田さんという方。初対局です。
県外での大会は、中々打つ機会がない方々と対局できるのが良いですね。

僕の白番です。

別に1回戦免除にならずガッカリしたわけでも、大きな緊張があったわけでもないけど、右辺で誤算があり、攻め取りとはいえ白石が潰れてしまいました><

残念ですが、これは終わってる碁ですね(笑)。

自分の勢力に追い込んで、自分が潰れてる情けなさなので、初手からの手順は秘密^^

仕方ないので、白1、3と、現状打開の糸口の見えない長期戦に持ち込むことに。

しかし、ヨセに入り、黒にも悪手が出てくる。
どんどん地合いの差が縮まっていく。

最後は、右上の白地を増やしながら右辺を攻め取りにして、「お、これ半目くらい勝ってるかも!」と思った。

最後にダメを詰めたのが黒だったので、白半目勝ちを確信!
計算通り、僕の白半目勝ちでした。

いやー、酷い碁だった(笑)。

持ち時間60分にも救われました。
じっくり計算しながら、ヨセきりましたからね。

多分、持ち時間45分や40分の大会だと、負かされていたと思います。





2回戦は、倉敷のM上さん。初対局です。

僕の白番です。

上辺の白の打ち方はどうだったかわかりませんが、この流れで右上の二間を無理矢理切断すれば、きっと白が打ちやすいと思う。

この碁は、序盤から終盤まで盤面で少し白が良い状態を維持している(僕の勝手な形勢判断)、ある意味珍しい碁だったように思う。
最後は、少し差がついて白10目半勝ちとなりました。





3回戦は、瀬戸内のO森さん。初対局です。

僕の黒番。

薄かった下辺をシノいで、左辺も中央へ脱出して、後は白がどう寄り付くかの勝負。

白2と、黒の一間へのノゾキは僕を結果的に楽させてくれた。

じっくり形勢判断をした結果、黒3としっかり上辺を取りきった。

左上は、切った側を取るという教科書通りに打ち、形勢に自信がありました。

最後は、黒6目半勝ち。


今日の碁の内容は、潰れの碁、まあまあの碁、薄い碁を1局ずつ打った感じ。
去年はともかく、今回に関しては、8強入り出来たのが信じられないw

特に、僕の1回戦の碁を見ていた人は、「アレを勝ったんですか!?」っていう反応でしたからw
東広島の2人には、むしろ褒めてもらえた。
あの碁を勝てる人は強いみたいだ!僕もそう思うことにする!


来週の22日も、岡山へ行くことになりました。
東広島の2人は惜しくも敗退されましたので、来週は僕1人で行かねばなりません。

僕以外の準々決勝進出者は、同じ広島県からは、福山のY松さん。元中国本因坊です。
岡大の主将のT田君、やはり元中国本因坊。
広島時代からかなり負かされているF井さん。
前回挑戦者のK山さん。
去年も8強入りしてるN波さん。
大阪代表クラスのO野さん。
女流アマの大阪の予選で優勝のY山さん。

ここまで来ると、強い人しかいませんね。

肝心の僕は、碁が荒れてますが、この錚々たる面子と同じ土俵にいて、戦えることが楽しみですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碁の感覚

2015年02月12日 20時46分21秒 | 棋譜
今日は、母が友人を家に招くため、家に居づらいので、呉支部へ行くことに。
就活も、ちゃんとしていますよ^^

運良くI城先生が来られましたので、研究会の対局を2局お願いしました。

2子で逆コミ5目の手合いです。





1局目。

中央で黒が攻められましたが、68からのワカレでシチョウにカカエ、黒まずまず。

ただ、黒82はしつこかった。
白83から再び攻められることに。

ただ、白も89がしつこすぎたと後悔。
中央ワリツギの後の白93も、中央を味良く守るべきだったと後悔されていました。

黒102にツケコシて、黒好調のように思えますが、ここからが弱い><

黒104は、弱い一手だ。

黒118では、Aとハネていくべきでした。
白119で、そのタイミングを逸しました。

その後も、ヨセられにヨセられて、最後は盤面20目の大敗を喫しました><




補足:黒48(31)

2局目です。

お恥ずかしいのですが、早くも黒12からおかしいワカレになりました(笑)。
14とハネないといけなかった。

右下の悲観により、早くも黒20から仕掛けることにしました。

黒32トビサガリは、33と受けるところみたい。
白から32にスベってくると思って打ちましたが、先生は眼中になかったようです。

白33から、またまた窮屈な形になった。
白53なんて打たれると、心が折れそうだよ。

左上、黒60から突っ切るのは、全然ダメでした。

黒76は、もはやヤケクソ。
しかし、地だけは取る方針で打つと、意外と逆コミに頼れそうな形勢になってきている。
悲観しすぎだったかもしれません。

黒132が打てれば、むしろ形勢に少し自信が出てきました。

しかし、黒Bを決めた後にAとオサエる展開にしないと碁が悪かったみたいだ。

この碁も、ヨセで差を付けられ、盤面9目。
つまり、逆コミ入れて4目負けだ。

残念ながら、今日は2連敗。

おそらく、半年後のリーグ戦の手合いは3子局になる可能性が高い。
僕と互先のグループが、先生に2子逆コミ5目で何勝できるかどうかにかかっています。





昨日の、僕とK畑さんの碁も見ていただきました。

昨日記事にした白番の碁の、黒43までの局面。

I城先生「これはおかしいね。」
sssuuu「やっぱり、白おかしいですよね。」
I城先生「違う、黒がですよ。」

白1を見て、あ、なるほどと思った。
実戦は、白A、黒B、白C、黒Dなのだから、いかに白が悪くしたかがわかるw

黒がAとフクラミにくいところを、わざわざノビて味良くしてるようではいかんな><





2局目(黒番)の序盤戦。

実戦は、左下Aとツケて、白はナダレを打ってきたわけですが.....

これも、黒は頭が固かった。

普通に黒1が良かった。
左辺よりも、下辺に石が来るほうが良いに決まってるよね。

I城先生「ツケ(A)たって、こっちから受けてくれるわけないんだから(白B、黒Cになるわけない)。」

た、たしかに。





昨日の2局目には載せませんでしたが、右下白が守った後、黒1の出切りから一子をカカエ、上辺への援軍にしました。

これは黒が良いばっかりで、I城先生もビックリ。





こういうところは、△の白6子なんて目もくれず、白2から味を悪くして、白4のボウシあたりに打ちたいようだ。(黒3は、AかBにアテるのかな?)

2人で、白4の後の続きを打っていたら.....

I城先生「ん?sssuuu君、それ(□印の黒4子)はシチョウですよ。」
sssuuu「ありゃ!?強い(笑)。」

弱い人が打つと、こうなるのです(笑)。

特に、最後の参考図は、先生と僕にある、碁の感覚の大きな違いを思い知らされました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念日

2015年02月11日 19時32分35秒 | 棋譜
今日は、建国記念日。
父方の祖母の誕生日でもあるので、よく覚えている。

今日は、K畑さんが仕事お休みのようなので、呉支部でご指導をお願いしました。

お互い幽玄では打っていますが、日本サーバーと韓国サーバーで住み分けて打っているので、かれこれ1年以上は幽玄で直接対決をしていない。
リアルを含めても、約半年ぶりの対局だ。


今月から始めた研究会の対局を、黒白1局ずつ打つことにしました。(例会日以外でも、リーグ戦消化可能というルールにしてある)




補足:黒26の上オサエと、白21の上ノビを交換してある。(書き忘れです)

1局目は、僕の白番。

黒25のボウシから、白は中央の2つの大石と左辺を頑張る展開に。
しかし、いくらなんでも、やりすぎだったように思う。

黒65からが疑問で、結果的には白92に回って、打ちやすい碁になりましたが、結果論ですよね。

この後、黒がAで中央を生還して、白ペースでの攻防が続きました。
しかし、僕の思っているほど碁が良くなく、細かい碁になりました。

左辺は黒から寄り付きが残っているし、右上は黒からツケ二段のあるところ。
形勢判断が甘いね。

結果的には、なんとかコミがかかり、白3目半勝ちとなりました。





2局目は黒番。

左上は、あっさりと定石通りに。
個人的には、黒を持ちたい定石。

左下は、あまり見ない変化に。
黒悪くないと思うけど、まあ、これくらいじゃアマの碁は勝負決まらないよね。

右上だが、49ツケからの変化は、黒イマイチだったかな?
実戦の最中は、ずっと悲観していた。

白76は、守るべきところなのでしょうか?
黒Aと切られると、身を喰われてると判断するか、小さいと判断するか、よくわからんな。

黒77の様子見に、白78と守ったのは堅すぎのように思った。
一度、白Cと守られると、長い碁になりそうだ。

黒79と丸ごと生還すれば、白82を打っても、中々地合いが追いつかないと思う。

それでも、黒がヨセでモタモタしたため、細かくなってきました。
結局、黒4目半で逃げ切り、2連勝。


今日のK畑さんは、碁が少し平和すぎたように感じました。
いつもは、ビシバシと急所に石が来るのですが。
半年くらい仕事漬けでしたから、エンジンがかかりきってない感じなのかもしれませんね。


話変わって、転職活動のほうですが、本命に落ちてしまった。

定時でも年収350万以上が狙える、事務職には中々ない大チャンスだったのですが、残念。

別に、転職すること自体は、そんなに難しくないと思うのです。
でも、合格すりゃあ良いってもんじゃない。

ハローワークの物件は、年収200万くらいが普通だから、心が折れてきそうです><





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り違え

2015年02月05日 20時09分01秒 | ヨセ
取り違えというと、一時期赤ちゃんの取り違えとか、患者の取り違えとかが話題になったことがありますね。

シャレになれないミスです。

あ、でも、今回の記事とそれらは関係ありません(笑)。

しかし、趣味で取り違えをやってしまいました><

趣味というか、夜のネット碁です。





僕の黒番。
とても細かい碁ですが、少し自信がありました。

上辺のコウ争いの最中、コウ立て後の一手で、うっかり中央の半コウを抜いてしまった!!

コウの取り違えです><

当然、白は上辺をツイだ。

これは、今までの経験上、僕が半目負けるコースだなと思ったね。





案の定、半目負けました><

僕の検討に狂いが無ければ、上辺抜いて争い続ければ黒半目勝ちだったはず。


いやー情けなくなってくるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幹事

2015年02月01日 21時24分39秒 | 囲碁
今日から、呉支部で月1ペースで新たな会を始めることになりました。

I城先生を筆頭とする、岩研。
名目は研究会ですが、リーグ戦をどんどん消化していきます(当然、検討はします)。

I城先生を主催者とし、僕が幹事(運営)を行うことになりました。
いつもの月例会などと違い、責任があるので、より一層頑張らないといけませんね。

参加者は、呉からI城先生、K畑さん、僕。
東広島から、F島さん、M田さん、K西君。
広島から、S田さん、O崎さん、M月君、S村君。

現在、最大で10名です。今日は、7名の参加でした。

点数制の手合いで、I城先生とは2子逆コミ5目スタートで、他9人はオール互先で初回のリーグを開始(半年ごとにリーグ更新)。

おそらく、最初はI城先生とK畑さんが少し勝ちやすい手合いじゃないかなと思われますが、混戦が予想されます。

で、今日は記念すべき初回開催でしたが、見事にロケットスタート失敗で、2連敗です。

むぅ...最後まで打ち切れない><
要するに、弱いということだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする