SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

茨の道

2018年04月30日 22時08分05秒 | 棋譜
今日は、朝日アマの広島地区予選でした。

一昨年までは呉地区予選があり、広島:備後:呉で、4:2:2でしたが、去年から呉地区が廃止になり、5:3:0になりました。
ですから、呉地区の人は、枠が欲しければ広島地区へ行かねばなりません。

クジの結果、去年と同じく3の組に入り、2回戦スタート。

ただし、クジ運は去年とは比較にならないくらい悪かった(笑)。

シード後の2回戦は、S木さんという方と初対戦、白番。

序盤で、主導権を握り、ノックアウトこそありませんでしたが、自分らしくジャブの連発で、効果的にポイントを奪い、白15目半勝ち。

久しぶりに、理想に近い碁を打てた気がします。

さあ、問題の3回戦。K賀君と。
先月の中国本因坊戦では、初の県代表になり、今一番勢いに乗っている広島アマの1人でしょう。




僕の黒番でした。(黒10は9の上)

打っている最中は五分五分くらいかなと思っていたのですが、後から考えると、左下を連打して、中央も厚くできれば、黒打ちやすいのかもしれませんね。

画像までの天頂の評価値は、黒が約60。

僕の優位はここまで。
五分くらいだと思ってた僕は、ポイントを取りに左上三々へ突入したのが、やりすぎ。

自ら、わざわざ茨の道へ進んでしまいました><

僕の第一感は、オーソドックスに下辺ツメでした。

仮に、左上を打つにしても、スベリくらいでしょうね。

天頂が最も高い評価値を示したのは、右辺21の二路下の打ち込み。

広大のT中君も、同じところを検討で指摘しました。
僕自身も、そこが打ち込みのポイントなのは、わかっていました。

ただ、実戦の最中だと、白が最強で来たり、あるいは、生きても黒が良くなるか、自信がありませんでした。


穏やかに打てば、やや優位な序盤戦を、悪い手を打ちつつ急戦にしたのもあり、気合や読みの要素の多い碁形にしてしまいました。

ヨセもところどころで損をして、気づけば盤面で足りない。黒10目半負けとなりました。


以前の記事で、中国本因坊戦の県決勝で、何故僕ではなくI黒さんなんだと悔やんでいましたが、今日の負けのおかげで、そっちのほうは救われました。

どのみち、本人に直接対決で負かされるのなら、仕方がありませんよね。




5ブロックのトーナメントです。まずは、1の組。

トーナメントを見た瞬間、Y中さんの代表を疑いませんでしたが、K原さんという方が代表になり、最初はびっくり。

ただ、あとでブログの読者の方だということもあって、いろいろと話しました。

どうやら、幽玄の7段上位付近で打ってる方のようで、僕も過去に何度か打っている方でした。

やはり、大会に普段出てない人でも、実力者はいるものですね。




2の組は、失礼な話ですが、枠抜けしやすいブロックになりました。

K藤さんは何度か聞いたことあるけど、小学生のM野内君も枠抜けのチャンスあり。

見事にものにしたようです。

去年のT島君といい、記者が喜びますよ^^




僕の入った3の組は、激戦ブロック。

僕を除けば、T中君、A富さん、Y川さん、K賀君といます。あと、Y岡さんも中々手強い。

K賀君が、中国本因坊戦の勢いそのままに、枠抜けしました。




4の組は、右側に強い方が固まりました。

県大会でも本命になるであろうS茂君、去年のアマ本の県代表N浜さん、T峰さんも枠抜け常連。

S茂君が枠抜けしました。




そして、3の組を超えそうなくらいの激戦ゾーンになったのは5の組。

大阪のアマ本と世界アマで府代表経験などがあるT田君が本命として、N崎さんとI黒さんが対抗でしょうか。

他にも、去年枠抜けしているS村君やT島君、K松さんとO崎さんとO野木君も手強いです。

このブロックは、N崎さんが制しました。
N崎さんは以前にも、学生で活躍してるS倉君にも勝ったりしていましたし、流石ですね。

僕はN崎さんとは直接打ったことがありませんが、しっかりしていて、とても強いと思います。


去年は、負けても県大会に観戦(近くで送別会もあったし)に行きましたが、今回はパスしておこう。

6月にはアマ本がありますし、くよくよしてる場合ではありませんね。

もし、アマ本でも呉地区で敗退したら、3年ぶりの枠抜けなしになる。それは嫌だな。

ま、とにかく頑張ります><
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ちっ放し

2018年04月15日 22時39分23秒 | その他
今日は、2人で近所のゴルフの打ちっ放しに行きました。

5年ぶりくらいということもあり、ドライバーは打っても打ってもスライスする。

野球経験者はスライスする人が多いとは聞きますが、僕が典型的な例でしょう。


正直、手に肉刺(まめ)ができるか心配でしたが、日頃の工場の作業のおかげで、100球以上打っても全然平気でした。

運動不足の解消で、囲碁に良い影響が出ればいいと思うので、そこそこのペースで頑張ってみようかなと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮な日々

2018年04月10日 12時03分32秒 | その他
最近は、近年の自分にはない日々を過ごしている気がします。

花見もしたし、5年ぶりくらいにゴルフクラブも握りました。






工場の仕事で、肉体が鍛えられてはいますが、スポーツは、やはり別物なのだなと感じました。

左手が負けてるし、下半身が弱っててスイングがバラバラで、慣れないゴルフ握りで右手小指も痛くなりました。

これは、筋トレと走り込みが必要ですな。


囲碁のほうは、ネット碁をほぼ打たず、天頂7(九段、思考時間30秒)との特訓をしています。

最近、互先黒番で、会心譜が出来ました。

といっても、内容はダラダラと逃げ切られた5目半負けですがね^^

色んなテーマを自分に与えながら、天頂で鍛えています。

特に、中国本因坊戦の時のようなアホな負け方をしないように、置き碁でもいいからヨセの実戦不足にならないようにしないとね。

天頂と互先で打つと、諦めの悪い僕でも、序盤中盤で戦意喪失させられて、終盤の実戦不足になるからね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/4/1 研究会

2018年04月01日 21時41分39秒 | 囲碁
今日は、4月の研究会。
6人の参加。

1局目は、Wさんと3子局(黒5目コミ出し)。
2子では、ほとんど僕が勝っていましたが、3子となると別次元。
差を詰めるどころか、無理気味な攻めを躱されてしまい、白石がカラミになって、戦意喪失で投了しました。

2局目は、江田島のT島君と、白番(黒1目コミ出し)。

碁は、中盤のフリカワリで白が優勢だったと思います。
しかし、フリカワリ後に、いらんこと考えて、大きな判断ミスを1つ、小ヨセでも凡ミスが1つ。

中国本因坊戦の反省とは何だったんでしょうね。

それでも、今回は白が盤面で11目勝ちのようでしたが、整地前の「終わりだね」のときに時計見たら、うっかり時間切れをやらかしていたw

これで、1月~4月の研究会(2月は岡山遠征で不参加)は、6戦全敗で、初めて点数を落とすことになりました。


不調感はないのですが、不注意が最近多くなりました。

判断ミスは元々多いけど、これは完全に実力だから仕方ない。

ポカも実力だけど、元々は比較的少ない部類だと思うし、なんかおかしい。

優勢の碁を時間切れ負けなんて、更に珍しい。僕は「劣勢の碁を時間切れで拾う」タイプなのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする