競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

さあ勝負!

2012年07月20日 | 水泳
明日はメイン!
本番だけ集中しようとしても、それはある意味いつもと違う事を本番でする事になるのでミスし易くなる。
やはり本番で活躍する者の取り組みを見ていると、ほぼレースと同じような緊張感で取り組んでいる。
まずは練習での取り組み方から、本番さながらの集中力で行おう!
化ける時は、その前兆がありますからね。
大化けしろよ!

どうらく息子

2012年07月20日 | 水泳
(どらみが)大失態を犯して師匠に三行半を突きつけられて十日後の事。

日々師匠から口もきいてもらえず、用事も言いつけられなかったが、それでも"どらみ"は毎日師匠の家にやってきて、何気なく食事のあとに、弟弟子の食器を片付けようとした、その時…

(どうらく師匠)「"どらみ"!なにしてるんだ!
なぜ弟弟子の食器をお前が片付けるんだ!!
たとえ年下であっても、お前はこいつの上にいるんだぞ!
"どらいち"に『片付けろ』と指図するのがお前の役目じゃないのか!
お前はこいつになんでも言いつけろ!
しくじれば叱れ!
ただし、こいつに聞かれた事はなんでも答えろ!
なんでも教えてやれ!
人の上に立つというのは、そういうことだ!
わかったか!!」
中略
「お前もだ"どらいち"!
太鼓を教えてくれた姐弟子に、お前は食器を片付けさせようってのか!
大体、姐弟子よりのんびり飯食ってる見習いがどこにいる!!
まったくどいつもこいつも!情けねえ!」
(どらみ)「ありがとうございました!」
「師匠に叱られた。やっと叱って貰えた。。十日目にやっと…。」

Athletes Performance

2012年07月18日 | 水泳
中京大ではアスリートパフォーマンス社と提携してトレーニングプログラムに取り入れています。

陸上では市川選手もこの冬場にアスリートパフォーマンス社のプログラムを取り入れ、臀筋周りを中心に体づくりに励んだそうです。
もちろん室伏広治さんがいち早く取り入れて、世界陸上では金メダルを獲得されました。
ただトレーニングの目的がぼんやりしていて、やれば良くなるだろうという程度の取り組みであれば、それはどんなに良いプログラムであっても、意味をなさないのですから、ぜひ、興味を持ち取り組み始めて欲しいものです。
(ちなみにアメリカでは5日間2千ドルのトレーニング指導料を取られますが。。
見学でさえ有料です。。)
どちらにせよ、競技歴が長くなると必要性を実感する事になります。

not must

2012年07月16日 | 水泳
mustでは無く、wantです。
勝たなければいけないのでは無く、勝ちたいんです。

勝たなければならないというのは、自分の意思ではないのでモチベーションとしては長持ちしない。

山に登りたい!
だから困難があっても登りたいから最後まで登るのである。
登らなければならないのでは、何のために登るのかを思ったとたん登らなくて良い事に気がつきます。
なぜなら自分は別に登らなくても良いのです。
しなければいけない事なんてないのです。
やめても責められません。

けど、何があっても登りたい!なら登るはずです。
周りが「無駄だよ」「馬鹿じゃないの」「なんのために」と言っても関係ありません。
登りたいのですから。
迷わず登ろう、頂上まで。

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me