競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

熱いものと冷たいものを混ぜるとどうなる?

2015年01月27日 | 水泳

温度の違う水を混ぜ合わせるとどうなるか?
 

高い水温量の方が多い場合

100度のお湯90ccに20度の水10ccを入れると何度になるか?

(100×90+20×10)÷(90+10)
=(9000+200)÷100
=9200 ÷100
=92度

温度は違うが量が同じ場合

100度のお湯50ccに20度の水50ccを入れると何度になるか?

(100×50+20×50)÷(50+50)
=(5000+1000)÷100
=6000 ÷100
=60度

更に高い水温量の方が多い場合

200度のお湯10ccに20度の水90ccを入れると何度になるか?

(200×10+20×90)÷(10+90)
=(2000+1800)÷100
=3800 ÷100
=38度

低い水温量の方が多い場合

100度のお湯10ccに20度の水90ccを入れると何度になるか?

(100×10+20×90)÷(10+90)
=(1000+1800)÷100
=2800 ÷100
28度

熱は物体の温度が変化するものであり、必ず温度の高い方から低い方へ移動する

従って熱をなるべく下げないためには

*熱い想いを持った者の人数(割合)を増やす

*熱い想いの者の熱量(情熱)をさらに上げる

しかない。

もちろん一番の理想は全員が同じ温度(情熱)でいること

人間は自分でその熱量(熱い想い)をコントロールできるのだからさほど難しいことではない。


抜粋

2015年01月26日 | 水泳

メリッサフランクリン(ロンドン五輪100m200m背泳ぎ金メダリスト)

『アメリカの大学では講義を受けるにあたり、事前のリーディング(本の読み込み)、レポート提出、ディベート(議論)といった予習が必要となる。代返(友人が代わりに出席の返事をする)などもってのほか。
教える先生も真剣勝負である。「私はアスリートだからなんとかなりませんか?」ということを言おうものなら「じゃあ、あなたはなぜここにいるの?」くらい言われてもおかしくない。』
スイマガより


50 Kick - Wu Peng 28.0 and Matt Patton 28.8

2015年01月22日 | 水泳

50 Kick - Wu Peng 28.0 and Matt Patton 28.8

50ヤードは45.7mとすると

単純計算で

50:45.7=X:28.0

45.7X=1400

X=30.6

50mを30秒6

キックの強さとパフォーマンスは比例します。

いろいろな捉え方

400m×5(6')を回れる。

200m×10(2'45)を回れる。

100m×20(1'20)を回れる。

50m×20(1')を35~6秒でできる。

50m×1を30~1秒でできる。

25m×1を11秒でできる。

自分に必要な能力はどれか?


下北沢成徳バレー部

2015年01月20日 | 水泳

全国高校バレーに向けての練習中

「人間関係の甘さじゃないか!こういうミスが許されているチームで日本一になる可能性はないでしょう。簡単に平気でミスをする人たちがいて、それを許しあう仲間がいて。そんなゆるいチーム、勝つわけないだろう。ふざけんな!ってなんで言えないんだ。それはその人の責任なんだ、なんでちゃんとやらないんだと言えないまま、うやむやにしているチームが成功するわけないだろう!それはやっぱり人と人との関係の甘さだろう。」

最近はコーチングの本もたくさん出ていますが、私たちがやっているのはストレスフリーの世界じゃないんです。

ストレスがかかった状態でパフォーマンスを出す、という普通の人には経験したこともない、もしかすると普通では経験することもない世界で結果を求められるのです。

結果が良ければ「みんなのおかげ」

結果が悪ければ「みんなのせい」

それじゃ虫が良すぎる。

本番で勝つには日頃からストレス耐性を上げておく事。

弱い人はストレスから逃げるから、本番に弱い。

強い人はストレスがかかっても動じない。


いくら稼げるか?

2015年01月18日 | 個人ネタ

時給1000円のアルバイトを1日5時間、毎週5日、9月まで続けるといくら稼げるか?
1日5000円、一週間で25000円
これを計算したら大体の金額は算出できます。
大体のというのは、休んでしまったり、早退、遅刻したら減収だからです。

9月までに100万円稼ぐ、と思うならそもそも時給アップから、労働時間を伸ばすか、仕事そのものの考え方をガラリと変えるしかない。

4年間の成長曲線をググッと上げるために、取り組んでることが理解できて、実践できないと、成長期が過ぎたら止まってしまう。


2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me