競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

アヴェレージアップ

2010年02月17日 | 水泳
ほんの少しの修正で記録が「0.2秒」アップするなら
取り組んだ方がいい。
「やったって勝てるか解らないから、やらない」
のか
「やったら勝てるかもしれないから、やる」
のでは大きく違う。
だったら、やった方がいいし、やるなら信じてやればいい!
瀬田選手は少なくとも0.2秒は記録アップしています。
スタートアヴェレージが0.2秒アップしました。
写真はリラックスしてるときの瀬田選手です。

かわよけ2

2010年02月17日 | 水泳
「おまえがいなけりゃ静かで良い」
ってセリフはね
「おまえがいなくて寂しい」
ってことの裏返しなんだよ。
そんだけ心配してるんだよ、コーチは。幸せだね、ゆかは。
コーチって生き物は解りづらいでしょ(笑)

俺もやっと大学のみんなに会える。
けど、第一声は
「しっかりやってたか!」
なんだろうなあ。
解りづらい生き物だ。(笑)
俺だけか。。

かわよけゆか選手

2010年02月15日 | 水泳
姫はたくましいです。
言葉遣いも良く、礼儀正しく、気持ちの良い挨拶をしています。
練習も偉大な先輩方(オリンピアン3名うち全員ファイナリスト)に囲まれ、かつ、可愛がってもらっています。



物怖じせず堂々としています。
可愛い子には旅をさせろ、とは言いますが、それでも私としては修コーチとのやりとりをみていたいのです。

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me