競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

プールの作り方

2008年11月26日 | 水泳
とは言っても、冬支度なのです。
冬の豊田は寒いです。
そのアウトプールをビニールハウス化するのです。
その準備を学生自身がやる訳です。
世の中便利ですが、便利過ぎて伝わり辛い事も多くなりました。
「ありがとう」という言葉がメールの「定型文」にあり、気持ちはここに在らず、でも文章は作られ、相手に届いてしまうのです。
手紙ならば、字が汚くても、一生懸命書いてるっていうのも伝わりますね。
やっぱり一番良いのは、面と向かって「言葉」をかける事でしょうね。
学生のみんなには、気持ちの良い価値観を身に付けて欲しいです。

頭痛い

2008年11月19日 | 水泳

昨日は松田選手、松村選手、久世先生の報告会でした。

約200名の方々がお祝いに駆けつけていただきました。

ありがたいことです。

 この話と写真は「中京魂」に載せるとして

 

 

 私、ラーメン屋からの記憶が

一切ございません

草薙コーチ、林コーチ

私をおいてどこに行ったの。

と言いつつもきちんと部屋で寝ていました。

タイキ運転ありがとう。

今から兄ちゃんと会って、その後、練習


昨日の晩から今朝の動き

2008年11月15日 | 水泳
昨日はフジモリさん家にお呼ばれしました。
4年生のコウジュン(エバーライフ)は中京大学に入学する前から、フジモリさん、東邦スイミング、東邦高校には大変お世話になったとの事。
フジモリさんから引退したコウジュンを連れて遊びにこい、とお誘いを受けた。大学の練習が終わって、速攻で移動、夜中の2時にお開き、豊田到着3時過ぎ。
朝練習は6時からでした。
今朝は私もハイテンションでしたが、学生もなかなかの取り組みでした。
昨晩額に描かれた「肉」という文字をつけたままの指導はさすがに出来ませんでした。

気持ち良い朝

2008年11月14日 | 水泳
木曜日までストレスの高いメニューが続いたので、金曜日の今日はストレスの低いメニューでした。
色々な動きも入れました。
最近はホワイトボードに図を描いて説明を入れる事が多くなりました。
その方が分かりやすいとの意見も多かった為です。
私もどちらかというと、絵を描くのは得意な方なので学生のみんなが食い付いて見てくれれば本望です。
今朝はドリルに「カヤック」を取り入れました。
軸を作り、胴体の動きを末端に伝える事が少し難しいようでしたが、時間が過ぎると上手く出来るようになりました。
こうやって上手くなるまでに、またはコツを掴むまでに、繰り返し繰り返し、動きを刷り込む作業が必要だとつくづく思いました。
目新しい事も大切、地味な目立たない事も、体の中では確実に変化を起こしているのです。

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me