競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

新旧交代式その2

2009年10月31日 | 水泳
久しぶりに松永君の「ぉうぃーっっ」って掛け声が聞こえてきました。
最近なんか物足りないなぁと感じてたのは明らかにこれでした。笑
懐かしい感じ。
で、どうも100mを泳ぐみたいですが、引退してまだ2ヶ月経たないのですが、そのお腹はナシですよ。。
けどたのしそうでしたね。
またぜひプールにきてみんなを激励してくださいね。

新旧交代式

2009年10月31日 | 水泳
キャプテンオブキャプテンズの箕成君と新キャプテンの島田君。
箕成君の存在はとても大きく間違いなく今年の飛躍の原動力でした。
チームへの貢献は、得点を取る事が分かりやすいですが、得点を取れないにしろ、チーム力を向上させるために練習を盛り上げたり、メンタル的なケアに回ったり、話相手になったり、時には真剣にぶつかったりを繰り返してより強固なチームになると思います。
決して、試合に行き、泳いで得点を取るといったそんな単純なものではないですね。
このチームの為に何が出来るだろう?と考えて自分の役割を果たす事は後々社会に出て役に立つわけです。
そういう意味でもスポーツを真剣にやる、という事に意味があるのでしょうね。
島田君は箕成になる必要はないですからね。
箕成は箕成。
島田は島田。
向かう方向が一緒であれば、手段はその時の主将が決定すれば良いです。
今は船に荷物を詰め込む作業中です。
途中での下船はありません。
中京の大型船は協力なくして動きません。
一丸になる!
良く耳にはしますが、多分本気に一丸になったらそれはそれは最強でしょうね。
そこが難しい。
難しいからやりがいもあるわけです。
島田君がこの一年でどれだけ成長出来るか楽しみです。
頑張ろう!

MCT-1

2009年10月27日 | 水泳
朝から草薙コーチにダメだしされました。笑
NTC-1じゃありませんよ!
って。笑
確かにナショナルトレーニングセンター1ではないな。。
その流れでトレフィン博士の講義の説明をしてもらい、更には心理学の話に発展し、改めて平井コーチの言われた「コーチが一番の心理学者でなければならない。」ということを痛感しました。
やることがたくさんあるという事はまだまだ成長過程であるんだし、やはり興味を無くしたら成長は止まるなー、と改めて感じた。
コンフォートゾーンからの脱却。
----
写真は今回もまたまたお世話になりました。
虎の穴のトウスイです。
立川コーチいつもありがとうございます。小笠原先生が感心されていましたよ。

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me