「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

北アルプス広域議会

2011-05-27 10:21:20 | 議会関係の報告

5月27日(金)昨日北アルプス広域連合5月定例会でした。

 議長は申し合わせで大町市議員となっており、新議長は大厩富義氏・監査委員は大町市議員荒澤靖氏・副広域連合長に小谷村長の松本久志氏と各常任委員会組織が決まり、松川村議長の新村久仁男氏は総務常任委員長と議会運営委員・甲斐澤明氏は総務常任委員・白澤富貴子は福祉常任委員です。細部はファイルで後日報告します。

004 議場の正副連合長は左から小谷村・白馬村・松川村・池田町・大町市の各首長です。

 中央議長と右に広域連合職員で職員には大町市005職員が4名連合職員になっています。002

議員には女性が3名いますが、女性職員はいません。

 広域消防北部署に約3000万円の高規格救急自動車が全国共済農協連から寄贈で3月に配備となりましたので紹介がありました。009 008 007_2

 議会改革の一環で進めている「議会主催の住民懇談会」を24日から開催しています。

 細野公民館と西原公民館が終わりました。27日はグリーンワーク・28日は北部会007館・29日は松川村役場2階講堂です。


最新の画像もっと見る