goo blog サービス終了のお知らせ 

「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

第32回ふるさと祭りとルーカン交流

2014-08-03 18:05:46 | ニュース

2014年8月1日の夜、台湾ルーカンから20148_039 43名の交流訪問団の方が来村されました。

20148_049中学生徒29名と鎮長さんはじめ 関係の方14名です。

20148_00120148_004 20148_02120148_03620148_03120148_029

=================================  

夕立も20148_006なく、大盛況の第32回松川ふる20148_010 さと祭りが盛大に開催され、20148_027議会も出店に参加しました。20148_02020148_012

三四六さん沖縄から根路銘リサ(シンガー リサ オキ)さんが参加。素晴らしい歌声を披露。正調安曇節の踊りの輪。写真: 踊りが始まりました。  もちろん安曇節です♪20148_015

20148_021_2ミスターぴかいちコンテストに各区の20148_030代表20148_031_2の15名 が参加。1位は東松川区の山田内明さん89歳でした。

ふるさと祭りの会場で台湾の皆さんと松川村の交流があり、黄鎮長から「同氣連根」という「同じ気持ちが連なり、根を張った樹のように一緒に成長し発展する」という深い意味を持つ書の軸が村民の前で平林村長に贈られました。

20148_039_28月3日朝、有意義な交流を深め、友情を育てて、笑顔で松川村を出発し帰路につきました。


村民ゴルフ大会

2014-06-29 23:19:10 | ニュース

2014_001
28日の村民ゴルフ大会の各部門優勝者。
ご夫妻での優勝の快挙もありました。

2014_003 2014_010 友人と珍しい木々や野草。2014_0092014_0072014_0042014_0152014_014

ハクウンボク・ポポー・クロロウバイ・マツモトセンノウ・オオヤマレンゲの実などと、大切な友人ご夫妻です。  


梅雨の晴れ間

2014-06-22 00:16:50 | ニュース

20146_008 元プレコが「パラオ」「あづみの市場」で開店しました。野菜・鉢花・漬物・かあちゃん20146_006 家のもの・手作り加工品・朝鮮漬20146_007 け・お菓子・お米すずひかり他たくさんの品揃えです。

ようやく開店で、村内がまた活気が出てうれしいですね。

地域のお店をみんなで育てましょう。

今日はトウモロコシなど買いました。

20146_002_2 野菜はどれも新鮮でおいしかったです。

20146_004日本一のTシャツ・ルーカン鎮でのドラゴンボートレースで松川村は優勝・咲き始めたアジサイ・半夏生・オカトラノオや花いろいろ20146_010_220146_01120146_01320146_01420146_01220146_009_2