goo blog サービス終了のお知らせ 

「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

あけましておめでとうございます。

2014-01-01 21:58:12 | ニュース

20131231_008
穏やかな20
14.1.1です。

本年もよろしくお願いいたします。

201411_014今日は6時起床。第40回元旦マラソンに、お汁粉おばさんで参加しました。

餅つき準備は毎年で40年皆勤賞です。

201411_024201411_028201411_013
このマラソン大会を企画運営している松川村健走会の方がたは、第45回に向けてがんばると、意気盛んです。この万年青年が松川村のげんきの秘訣です。このマラソンを創設し、皆勤していた夫は風邪でダウンしてしまい、せっかくの記念の回に出席できませんでした。

参加者約200名。大変盛況で素晴らしい行事てす。

201411_004201411_003 

村長の歯切れのいい新年の挨拶を聞き、大和田神社に参加者はスタート。

走り終わった参加者に40回の記念のメダルを配布しました。

午後1時からは、三軒家地区年始総会に出席。

201411_031
次期の26年度・27年度の区執行部役員のかたが総会で決定しました。ご苦労様です。そのあとは、
懇親会で区の交流をしました。


雪の無い元旦で過ごしやすいです。

いよいよ、今年がスタートしました。

松川村は村政125周年となります。

文化を大切に誇りを持って松川村民として良い一年にしていきたいと思います。


子どもプラン発表会

2013-12-13 00:56:43 | ニュース

20131210_06820131210_07720131210_080

子どもプランの発表会でした。

このプランの児童クラブと子ども教室からは、児童とスタッフや関係の方の連携で、素晴らしい発表を見せてくださいました。

開場も一体となり、活気あるまた幅の広い発表で、児童の意気込みや、やりたいものに夢中になりいい友情も育っている様子を感じました。

良かったです。次回が楽しみです。20131210_006
20131210_01320131210_01920131210_01720131210_01820131210_020

20131210_02420131210_03020131210_02520131210_010_220131210_02720131210_038
20131210_04320131210_048
20131210_04420131210_05420131210_06320131210_05820131210_06920131210_073

発表会ありがとうございました。


子どもプラン発表会

2013-12-02 09:54:35 | ニュース

子どもプラン事業は、児童クラブ・子ども教室でいろいろな活動をしています。

今までの成果を発表するそうです。

ご都合付けて成果を観たり応援しましょう。

ステージ発表 12月12日(木)午後2時~5時

          すずの音ホール

バンド・ダンス・お箏・日本舞踊・落語・演劇・一輪車フラフープ縄跳びなど名人競いなど沢山発表します。

作品展 12月12日~19日 手芸・陶芸・漫画など


暴力追放村民大会とソフトボール大会閉幕式等

2013-11-11 18:16:50 | ニュース

松川村暴力追放・交通安全村民大会が10日に開催されました。

201311910_029201311910_021201311910_026201311910_032201311910_024
大町警察署長の森下氏が管内の犯罪や交通について話され、決意表明を3名の方が行い、一柳裕子氏が大会宣言を朗読され、戸谷松川村安協会長が閉会をされました。

新しい企画では、寸劇やクイズなどをもりこんだ、「とらふぃっくSisters交通安全教育ミュージカル」というNPO法人が「どろぼう学校」を披露しました。

10日午後は、「松川村ソフトボール大会閉幕式」が開催されました。

201311910_034201311910_040201311910_035優勝は「細野タイガース」で2連覇の快挙でした。201311910_041古稀賞では、平林明人村長も緑町チームで受賞されました。201311910_039


70歳以上の方に、すずむし荘入浴券半額に

2013-11-11 10:49:54 | ニュース

男性長寿日本一の村「松川村」!

ご長寿日本一をお祝いして!
地域で元気に活躍する70歳以上の皆様に、日本一の感謝の気持ちを込めて

すずむし荘 日帰り温泉入浴70歳以上半額!(期間:11/11~12/25まで)

70歳以上 大人500円→250円

天然ラドン温泉で、とってもあったまります。

どうぞご利用ください。

道の駅寄って停では、ご長寿膳を好評でご提供しています。820円で季節の野菜も沢山。

松川村自慢の御膳で、ご健康ご長寿をどうぞ。