goo blog サービス終了のお知らせ 

「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

信濃国松川響岳太鼓結成30周年記念演奏会

2017-04-02 22:00:44 | アート・文化

信濃国松川響岳太鼓結成30周年記念演奏会が、大町市文化会館満席で開催されました。

県太鼓連盟会長の古屋邦夫氏が会長をされる、御諏訪太鼓保存会のみなさまが3曲演奏してくださり、小口大八先生に学び育てていただいた長いご縁の友情のきずなを感ずる演奏会で、最後に響岳太鼓と子ども会と御諏訪太鼓保存会全員での「勇駒」は、会場から感動の嵐のような拍手が沸き起こりました。ありがとうございました。

 


アドベンチャーレーサー田中陽希さんが有明山など講演

2017-02-07 19:51:47 | アート・文化

2月4日に松川村体育協会のスポーツ講演会があり、テレビなどで「日本100名山ひと筆書き」に挑戦している姿がまぶしい田中陽希さんのお話を聞きました。

目的をもって世界のレーサーなど未知の過酷な場面に挑戦する、真摯で謙虚で綿密な姿勢の素晴らしい方の語りを聞きました。

すずの音ホールの平面に300席の椅子は満杯で、自然に沸き起こるため息と拍手のうねりに、思わず感動しながら我に返る、そんな時間を得ました。

村体育協会役員の斎藤会長

井本副理事長・立花理事長

有明山頂

 

 

 


風まんだらの「まんざら寄席」

2017-01-29 22:15:54 | アート・文化

 27日と28日の2日間にわたって、午後に「まんざら寄席」がすずの音ホールで開催されました。

松川風まんだらの活動も今年で10年目の由。

素晴らしい構成で、今日は2日目になりますが、笑わせていただきました。

言葉もはっきりしていて、演技もうまくさすがです。

また、女性の活躍が光っていました。きく代さん、うさぎさん、恋さん、豆大福さん、れんげさんよかったでーす。

幸太会長、吾尊松さん、穴太さん、喜太郎さん、祭さんみんなすごい!!!

聞きほれました

 

 

 

 

 

 

兄弟3人初めてスキー場に行きました。始めてはいたスキーで滑ってみました。

リフトも一人で乗りました。