コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

ロンバード・オディエ、中国株をすべて売却-反発局面でも購入せず 2024年9月30日 12:29 JST

2024-09-30 12:40:33 | 日記

ロンバード・オディエ、中国株をすべて売却-反発局面でも購入せず
Patrick Winters
2024年9月30日 12:29 JST

中国から米国へのシフトは「非常にうまくいった」-CIO
米国株を減らし始め新興市場を含む米国以外の市場に投資へ


マイケル・ストローバーク氏が昨年11月にスイスのプライベートバンク、ロンバード・オディエに最高投資責任者(CIO)として入社した際、最初に行った大きな動きの一つは、中国株と中国債をすべて売却することだった。

  「中国資産をすべて売却した」とストロバーク氏は27日のインタビューで語った。代わって、米国株、米国債、ドル建て資産に投資先シフトさせ、それが「非常にうまくいった」という。

  中国当局が先週、景気刺激策を矢継ぎ早に打ち出し、同国株の指標は2008年以来の大幅上昇となっているにもかかわらず、ストロバーク氏は後悔していない。

  同社の中国株への配分比率は約6%だったが、現在ではゼロだとストロバーク氏は述べた。ロンバード・オディエの運用資産総額は2090億スイス・フラン(約35兆4000億円)で、その大半は個人顧客の資産。資産運用部門が運用する資金は約630億フランだという。

  先週中国が打ち出した景気刺激策が、より広範な中国株反発のきっかけになるかどうかについて、投資家の間で意見が分かれている。富豪の投資家、デービッド・テッパー氏は、中国政府の対策が予想を上回るものだったとして中国関連の「あらゆるもの」をさらに購入するつもりだと述べた。 ユーリゾンSLJキャピタルのスティーブン・ジェン最高経営責任者(CEO)は27日の顧客向けリポートで、中国株の「本格的な上昇は十分にあり得る」とコメントした。

  昨年クレディ・スイスからロンバード・オディエに入社したデンマーク人のストロバーク氏は、そうは考えていない。

  同氏は「景気刺激策が株式市場や経済に持続的な影響を与えるとは思わない」とし、「これは、一部の感情を盛り上げるための短期的な対策だ。率直に言って、政府が資本市場に実質的な形で関与することは通常、良い兆候ではないと私は考えている」と語った。

  今年、米国株で利益を上げた同氏は、現在株価が高騰していることを踏まえ、削減を検討している。

  「次の動きとしては、米国株を本格的に減らし始め、新興市場を含む米国以外の市場により多く投資することになるだろう」、ただし「中国株以外だ」と述べた。

関連記事

アパルーサのテッパー氏、「あらゆる」中国関連株買い-景気対策受け

中国株の「本格的な上昇」十分あり得る、投資家は過小評価-ジェン氏

原題:Lombard Odier Dumped Entire China Allocation, Won’t Buy Rebound(抜粋)



最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中




最新の画像もっと見る

コメントを投稿